2025年のマスターズ。
今年も感動的なシーン、マキロイ涙のグランドスラムにて終えました。
毎回思う事は、他メジャーと違って何故、マスターズ優勝者は涙するのか?
そして毎回劇的なシーンが多く、感動的なのか?
それほどマスターズの覇者になる事はプレーヤーにとって夢でもあり憧れなのか?
唯一、毎年同じコースで開催されるメジャートーナメントとは言え、オーガスタナショナルには魔物が住んでおり、
過去、ノーマンはじめ多くのトッププレーヤーがその冠を得る事なく終焉を迎えた事を考えると・・・
やはりプレーヤーにとってはより価値の高いトーナメントの存在であると感じた次第です。今更ながら。
そしてその誰もが憧れるマスターズ覇者になれなかったローズが称える姿は、さらに感動を呼びましたね。
2位と言うのは何も得られない。
という格言がある中、そのシーンはけしてそうではないと・・・。
勝てば最年長優勝が掛かった中で、一歩及ばす。
もうチャンスはないかもしれません。
しかし二人の激闘は永遠に心に刻まれるでしょう。
そして来年はどの様な感動的なシーンが訪れるのか?
楽しみでなりません。
BY SS