ゴルフ会員権の営業マンブログは我々が交代で書いてます

日夜お客様サービスの精神で仕事に情熱を傾ける営業マンが様々な視点から情報をお伝えするブログです
ゴルフ会員権の明治ゴルフTOP
営業マンブログ|相談・売買などゴルフ会員権のことならお気軽にお問い合わせ下さい

» 2015年10月の記事

株主制と預託金制

| ブログ |

日本における会員制ゴルフ場で、会員に発行する証券の種類は

 

大きく分けて「株主制」と「預託金制」になります。

 

ただし最近では、株主権・預託金返還請求権もない「プレー会員権」もあります。

 

ゴルフ会員権をご購入する際には、「立地条件」「コースレイアウト」

 

「経営安心度」と「予算」が大きなポイントになると思います。

 

まずは、「予算」があり、そこから自宅からの「アクセス」を

 

考慮していろいろとコースを検索して、気になるコースがいくつかあれば、

 

「コースレイアウト」などをチェックして選定していきます。

 

もちろん、お仕事上のお付き合いやお仲間から誘われた、一度プレーを

 

して非常に気に入ったなど、入会理由によって順序が変わることもあると

 

思います。

 

バブルがはじけてから倒産(会社更生法・民事再生法など)をしたコース

 

のほとんどが預託金制コースです。会員から預託金を預かることを条件に

 

会員としての資格が与えられ、優先的に施設を利用することが可能になります。

 

周知の通り、バブル崩壊とともにゴルフ会員権相場は急激な下落にともない

 

高額で募集した預託金を下回る相場になり、返金ができずに法的申請をすると

 

いうコースが相次ぎました。

 

今年に入ってからの関東圏での法的申請は、千葉国際CC・伊勢原CC・大秦野CC

 

スカイウェイCC・ヴィンテージGC位で件数自体は減っています。

 

そんな中で、法的申請後に引き継いだ企業が転売をして経営が交代するケースも

 

目立ち始めています。

 

最近では、

 

那須ハイランドGC リゾートソリューション(三井不動産系)→コナミ㈱

裾野CC 森インベスト→リゾートソリューション

かさまフォレストGC エムアイゴルフ(三井不動産系)→ゴルフ5(アルペン系)

サニーフィールドGC エムアイゴルフ(三井不動産系)→ゴルフ5(アルペン系)

オークビレッヂGC エムアイゴルフ(三井不動産系)→ゴルフ5(アルペン系)

 

と経営が変わっています。

 

上記ケースはいずれも誰もが知る企業で、当該会員さんもそれほどの心配はして

 

いないと思いますが、経営手法が変わったりしないのか?今まで通りのクラブライフを

 

楽しめるのか?といった不安は多少なりともあるのではないかと思います。

 

またこうやって経営が変わると、また次にどこに転売されるのかという不安もあると

 

思います。

 

ここで冒頭に戻り、「経営の安心度」とはなんなのか?

 

今時、上場企業の合併・統合や、不採算事業の切り離しなどさほど

 

驚くニュースではなくなってきています。

 

このゴルフ場の母体はどこどこだから安心とは決して言えないと思います。

 

実際に過去に法的申請をした預託金制コースのメンバーはほとんどのケースが

 

寝耳に水で突然のことだったと思います。

 

そこで株主制コースとの大きな違いがあると言えます。

 

株主制コースの場合は会員が経営会社の株主となり、その会員が保有する株式が

 

大多数をしめていれば安心といえるでしょう。よほど年間の収支が悪く赤字続きで

 

あれば決算の報告で会員はそれを知りうることもできます。

 

そういった経営の透明性は非常に高まり、コースへの関心も高まると思います。

 

じゃ株主制のコースを購入すればという話になりますが、たいていは昭和30年位

 

からの老舗名門コースで、「予算」が大きな障害になります。

 

長くなりましたが、預託金制もしくはプレー会員権のコースが悪いというわけではなく

 

やはり購入者からすると、入会時の名義書換料があまりにも高すぎるのではないかと

 

考えます。名義書換料は入会すれば絶対に帰ってこないお金です。

 

晴れて会員になった後に、コースの経営が都合で変わりました、もしくは不採算で

 

閉鎖しますなどと一方的に言われても何も言えない。

 

高額の名義書換料を払わせるのであれば、現在の経営状況・株主構成などを開示して

 

入会者に納得してもらう努力も必要だと思います。

 

ゴルフ場の経営は非常に大変だとは思いますが、どれだけ会員のことを考えているのか!

 

そこにつきると思います。

 

Mrスライス

メンバーの価値をどう伝えていくべきか

| ブログ |

先日お客様と東京の多摩CCでプレーしました。

 

朝から雨模様・・・でも自宅を出た時は止んでまして、雨だったらやめようとメンバー様から言われていましたけど「今日の天気なら大丈夫だろ~よし!やろう!」って事で・・・コースに着いたのですが・・・

 

着いて

 

着替えて

 

ハウスを出たその瞬間!!!!

 

 

土砂降り・・・・・(-_-;)

 

 

結局スタートする時も、土砂降り・・・・

 

 

 

しかし同伴して戴いたメンバー様が「俺は晴れ男だから大丈夫だよ!」

 

 

その言葉通り、後半からは絶好のゴルフ日和になりました(*^_^*)♪

 

 

私もこの業界は長く、殆どのゴルフ場でプレーさせて頂いてますが、多摩CCでのプレーは初めてでした。

 

同じ都内のコースのメンバーですので、その差を比較したかったわけですけど・・・・

 

 

 

 

まず、多摩CCに車で入った瞬間!

 

 

 

これは違うぞと解りました。

 

 

もっともここ数年で周りの風景も相当変化していました・・・・しばらくあの近辺には行く事はありませんでしたけど、あそこまで綺麗に整備された住宅街になっているとは知らず、また周りには高層マンションが建設中、もしくは建設されおり・・・そしてそれに見合うかの様なゴルフ場の整備された駐車場とクラブハウスの雰囲気。

 

 

見事にマッチングしておりました。

 

 

 

立地の良さも実際、車で移動してあらためて解りましたし、同じく同伴された方は市谷から電車で40分程度だとおっしゃってましたけど・・・この立地条件でこの雰囲気はそれはもうゴルファーからすれば、これ以上望むものはないでしょう。

 

 

コースは確かに東京都内、特有のアップダウンがあるにせよフェアウェーは比較的広く、かつ良く整備されています。

 

丘陵コースの難しいところは、フェアウェー以外の見えない部分での整備ですけど・・・・これもほぼ完璧。

 

 

 

やはりこの部分は、府中CC、東京よみうり、桜ヶ丘CC、よみうりGCと同じくで、しっかり整備されていると感じました。当然会員権の価格もこのレベルは当たり前です。

 

 

逆に言い換えれば、他コースも整備にお金を掛ければ同じレベルになりえる可能性があると思いました・・・あくまでもハードな部分ですけど。

 

 

 

ゴルフ場で何がお金掛かるかと言うと、整備なんですね・・・・これを手抜きするのは簡単で安かろう悪かろうのゴルフ場とそうでないゴルフ場とでその価値が全く変わってくるのは至極当然です。

 

 

 

ちょっとした工夫、ちょっとした繊細さ、ちょっとした気遣いで・・・・大きくその評価が変わってくる

 

 

自分のホームコースも駐車場を整備するだけで雰囲気が変わるだろうし、折れたままの木や雑草をほったらかしにせず、誰が見ても整備していると思わせる事、隙がない事・・・・

 

 

これをするだけで、がらっとイメージが変わると思いましたし、逆にまだまだ改善出来る余地はどのゴルフ場にもあるわけですね。

 

 

 

基本的にゴルフ場はそのまま経営出来ていれば「そのままで良い」と思うのが普通です。

 

これはゴルフ場だけではなく、どの会社でもそうかもしれません。

 

 

しかし常にもっと良い方法はないか?もっとお客さまが気分良くゴルフが出来る環境にするにはどうすれば良いか?を考えて行かないと現状維持以下にこれからはなるでしょう。

 

 

 

色んな提案があります。

 

例えば現在スリーピングなメンバーはゴルフ場の約30%超、本当にアクティブなメンバーも30%と言われています。

 

そして年々・・・・スリーピングなメンバー数が増加、その為に結局年会費を上げ何とかその場を凌いでいる状況です。

 

 

 

年会費を上げる事が出来るゴルフ場はまだ良くて、それも出来ないゴルフ場はビジターを多く入れる方法しかない・・・その為、メンバーのクレームも増え、会員権の価値も年々無くなりつつあります。

 

 

 

使っていない方に取って、一番のネックが年会費であるならば・・・・レンタルにすればよいと思います。

 

 

これは一部のゴルフ場でそうした試みが行われましたけど・・・・もっと名門コースでそれをすれば良いと思います。

 

 

 

もちろん審査をして、保証人はそのメンバーが責任を持つ。

 

 

 

自分は使わないけど、まだ財産としてもって置きたい・・・・全く来場されないメンバーが多いより、当然来場してくれるメンバーが増えた方が良いわけです。

 

 

 

会社の部下、近所のゴルフ好き、遠い親戚、ゴルフ会員権を買うまでは必要ないと思っている方でも、年会費だけ支払えばメンバーと同等に扱われ、月例も色んな競技にも参加できる。

 

 

その内、メンバーの仲間も増え、このコースの本メンバーに当然なりたくなります。

 

 

使っていなくてレンタルしていた方にそのまま譲ってもらえないか?或いは、マーケットで買うか・・・

 

 

 

いずれにしても色々な形で、メンバーとしての価値を体験してもらう事、その方法がどういった形であれば良いか?考えて改善、新しい提案をして行く事が・・・・これからの時代大切になる様に感じます。

 

 

多摩CCには「たまメイツ」と言う年間会員制度があります。

 

 

そしてそこでちょっとした倶楽部ライフを体感する事で、何割かの人はそのまま本メンバーになると聞いてます。

 

 

 

ゴルフ人口が年々減少していく中で、ゴルフ場がそのゴルフの魅力を伝えて行くにはどうすれば良いか?

 

 

そのひとつとしてまずはメンバーとしての価値をどの様な形で伝えて行けるか・・・・だと思います。

 

 

 

BY SS

ゴルフ雑誌の表紙。

| ブログ |

弊社ではゴルフ雑誌を数冊定期購読しているのですが、

 

最近の表紙でよく見るのがイ・ボミ選手です。

 

 

最初は「ああ、今回はイ・ボミなんだな」くらいにしか思っていなかったのですが、

 

その次の号でも「あれ、またイ・ボミだ」

 

他の雑誌でも「あれれ、こっちもイ・ボミだ」

 

とイ・ボミ選手を見ることがとても多いなーと、さすがの私も(?)気づきました。

 

 

営業がいう事には最近のゴルフ雑誌の半分近くがイ・ボミ選手が表紙だとのこと。

 

「最近の活躍すごいからなー」

 

と。

 

 

当たり前と言えば当たり前のことかもしれませんが、

 

他の雑誌同様、ゴルフ雑誌でもやはり活躍している選手・人気のある選手が表紙になるんですねicon_lol.gif

 

 

by naka

月例入賞

| ブログ |

二十四節気では寒露。

朝晩の冷え込みがはっきりと感じられるようになりました。

明け方、草や葉に宿る露に触れて思いがけない冷たさに驚かされます。

秋は確実に深まっていますね。

 

皆様、ゴルフの調子はいかがでしょうか。

コースに出るとスタートから数ホールは少し寒く、日によっては薄手のセーターを身に纏いますが、

フェアウェイを歩いていると暖かい陽が差し、半袖姿でボールを追いかけるようになります。これからは紅葉も楽しみで秋のゴルフもワクワクします。

 

先日10月の月例会へ参加してきました。

天候にも恵まれプレイも絶好調!

予期せぬ好スコアで、AクラスBクラス合同の152人参加中、なんと6位入賞!

 

寒くならないうちに、もっともっと通っておきたいものです。

 

Ikechan

クラチャン予選

| ブログ |

皆様こんにちはicon_exclaim.gif

ミルPAPAです。

 

先日、クラブ選手権の予選が行われました。

従来は、1日36Hの予選でしたが、今年は18Hを2日間行われました。

 

初日、ぎりぎり通過(予選通過は89までです)

2日目、普段見たことも打ったことも無いような数字が    デタ========icon_evil.gificon_exclaim.gificon_exclaim.gificon_exclaim.gif

 

帰りの車中は、目にワイパーが必要なぐらいの涙目でしたicon_cry.gif

 

当分、ゴルフから離れて娘婿と釣りでもしようかなと思いますicon_sad.gif

 

今年のメイン競技はこれで終了。

皆様、良いお年を(ゴルフ)

 

 

 

それでも、少し時間が経つとゴルフ虫が疼いてくる

 

ミルPAPAでした。

ゴルフ場から???

| ブログ |

 

先日、北里大学の大村智特別栄誉教授(80)がノーベル医学・生理学賞を受賞されました。

 

受賞のきっかけとなった抗生物質「エバーメクチン」の発見を報告したのは、北里大教授だった1979年。

 

その「エバーメクチン」を作り出す微生物がいたのは、伊東市の川奈ホテルゴルフ場で

採取した土の中だったというのも、何とも言えない事実でしょう。icon_biggrin.gif

 

私みたいな凡人には、なぜゴルフ場の土からノーベル賞が?

と頭の中は???マークでいっぱいに!

 

土の中には1億種類以上の細菌が存在し、その細菌は自分たちの縄張りを守るため

様々な物質を出していて、その中に寄生虫をやっつける物質も存在しているんだとか。

 

「エバーメクチン」はカビに似た新しい放射菌。

試験管に入っている培養液の一つの色がこれまでにない色をしていたので、

それをマウス実験したら、寄生虫に効くということが判り 家畜で効果を上げ、

その後アフリカで流行していた「河川盲目症」に使用し、

毎年4万人の失明を防いでいるそうです。

 

大村先生はそれを見いだしたのが凄いことですよね。

 

日本の土から、そんな偉大な薬が見つかったというものビックリです!

 

 

大村先生は若い頃にはクロスカントリースキーで国体出場2回というアスリート。

またゴルフも大好きで、シングルプレーヤーだとか。icon_eek.gif

 

素晴らしいアスリートの頭脳と研究から、世界中の人々を救う薬が生まれたのです。

世の中には素晴らしい方がいらっしゃるのですね!

 

 

会見でも「『大村はゴルフをやるために、(研究を)口実にしている』

なんて言われます」とジョークを飛ばしていましたね。

 

更に、「みんな、私がゴルフ好きだと知っている。

見つけたのはゴルフコースではなく、コースのすぐ近く。

コースには芝や土、木があり、採取したのは木の近くです」

と、おっしゃっていました。

 

 

歴史に残る偉大な方が、ゴルフ好きってだけで、勝手に親近感が湧いてしまい

これから、川名ホテルゴルフコースに行ったときは

『ここからノーベル賞が生まれたんだ!』と

大村先生と「エバーメクチン」の事を思い出す事でしょうicon_lol.gif

 

SHO

 

 

お誕生日優待券

| ブログ |

10月に入り爽やかな風が心地良い季節になりました。

 

食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、ゴルフの秋ですね!!

 

最近お客様との商談でご夫婦でゴルフを楽しみたいという方が

 

多く見受けられます。

 

ある程度の年齢になり、お子様も手が離れご夫婦で週末を過ごす場合に

 

同じ趣味があるといいですよね。

 

ただし、ご夫婦でゴルフ会員権を購入するとなると、会員権も二口必要

 

となりますし、毎年の年会費も倍になってしまいます。

 

海外のゴルフ場では、ご主人がメンバーであれば奥様もほぼ会員並みの料金で

 

プレーが楽しめると聞いたことがありますが、残念ながら日本ではあまり

 

家族への優待がないのが現状です。

 

中には、家族登録制度や家族会員といった制度があるコースもありますが

 

いわゆる一流・名門コースにわずかあるくらいです。

 

ちなみに私のホームコースのNCC(埼玉県)では、毎年お誕生日特別優待券が

 

発行されます。平日用と土日祝用とそれぞれ3枚づつもらえて、会員同伴に限り

 

ゲスト様は会員料金となります。

 

これはかなり会員の間では好評で、私もお友達を連れていって喜ばれて

 

鼻高々な思いをします。

 

この制度は他のコースでもあると思いますが、ほとんどは有効期間が

 

誕生月の前後3か月間という区切りのケースが多いと思います。

 

しかし我がNCCは、1年間有効でオフシーズンでもオンシーズンでも

 

利用することができます。これは、会員さんのお生まれになった月で不公平が生じない

 

ような気使いがあってのことです。

 

オフシーズン生まれの方とオンシーズン生まれの方との不平等がないように

 

とのことです。

 

会員全員のことを考えてくれた素晴らしい制度だと思っております。

 

実は今月の日曜日にお友達を連れて行きますが、通常2万4千円位のところが

 

約1万円で(キャディ付き)ラウンドできます!!

 

こういった付加価値を各ゴルフ場さまもアピールをして

 

新規入会者の促進につながれば良いですよね。

 

Mrスライス

嬉しい瞬間♪

| ブログ |

ようやく絶好のゴルフ日和になってきましたね!

 

 

朝はやや肌寒い位がゴルフには丁度良い・・・そんなゴルフシーズンは僅か。今ここでゴルフをしなければいつするの?と言う季節、皆さんゴルフの調子も上がって来てますでしょうか(*^_^*)

 

 

私もこの業界に入ってはや20年以上経過しました。大勢のお客様とお取引をさせて頂きましたが、そんな中でも嬉しい瞬間があります。

 

 

お取引をして何年かぶりに電話をした時、お客様が元気にゴルフをしている事、そして購入して頂いたゴルフ会員権のメンバーとして楽しんで頂いている事です。

 

 

先日もあるゴルフ場に数年前、メンバーになられた方に久しぶりに電話をしました。

 

 

「仲間も沢山出来たよ!今、○○の会にも入ってて、楽しく倶楽部ライフを満喫しているよ!」と言う話をお聞きして、そりゃもう嬉しくて嬉しくて(*^_^*)♪

 

 

確かに今、ゴルフ場のメンバーでなくても簡単に予約が取れて、プレー料金も安いですね。

 

しかも以前は競技志向の方は、どうしてもどこかのメンバーにならないと競技に参加する事も、そしてハンディを取る事も大変でしたけど・・・・今は、例えばJGAのハンディであれば比較的簡単に取る事が出来るようになりました。

 

また、接待ゴルフも減っています・・・法人で複数で購入するメリットも殆どありません。

 

 

 

それでも何故、まだゴルフ会員権の需要があるのでしょうか?

 

 

それはメンバーに一度でもなった事がある方であればわかる「お金に換える事の出来ない価値」がそこに存在するからです。

そしてそれは「表現する事も出来ない価値」なので・・・・本当に伝わり難いわけですね。

 

 

日本では欧米の様な、本当の意味での倶楽部ライフは中々得る事が出来ないかもしれません・・・・それでも、ビジターでただ仲間とゴルフをするだけのものとは「ゴルフをする事の価値」が全く違うわけです。

 

だからどんなに時代が変わろうとも、メンバーシップをしっかり確保しているゴルフ場の会員権相場がなくなる事はあり得ません。

ただ・・・そうしたゴルフ場は確実に減っていく事も間違い有りません。

 

 

とは言え・・・ここ数年で劇的に変化するものではなく、ゆっくりと変化して行くものでしょう。

 

 

そのゆっくりとした時代の変化の中で、残り少ないゴルフ人生をいかに心の奥に刻み、良かったと思える人生に出来るか・・・・

 

 

時は確実に進んで行きますので・・・・もし言葉にする事が困難な「倶楽部ライフ」を得たい方には是非メンバーになってその価値を得てほ欲しい!と思う今日この頃です(*^_^*)

 

 

BY SS

カレンダー

2015年10月
« 9月   11月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

カテゴリー

RSS


営業マンブログをお読みいたきありがとうございます。今後も多くのGolfファンの方やゴルフ会員権に興味のある方々へ有益で時にユーモアある情報をお伝えしていきますのでよろしくお願いいたします。ゴルフ会員権の情報をさらにご覧になられたい方はこちらからトップページに戻れます。