皆さんゴールデンウイーク(GW)は如何お過ごしでしたでしょうか?
私はGWの前に、ホームコースの理事長杯で3週ゴルフをしまして、家族の目もあり(汗)ゴルフは控えておりました。
GWの最終日は久しぶりに家でまったり・・・・そしてゴルファーとしては当然?トーナメントをテレビで観戦。
何度かプレーをした事がある茨城GCでの女子プロのプレーを「最近の女子プロは本当に飛距離が凄い!」と思いながら観戦。
そしてまさか最後の最後に申プロの逆転イーグル!最後まで分からない展開で、とても楽しく観戦出来ました。
しかし!
とても気になった出来事として「スロープレーで警告」と言う情報がテレビ中継から伝わりました。
後で色々調べると前の組と30分前後遅れていた?とか・・・・申プロのアプローチ時の時間が55秒掛かっていた?とか・・・本当かどうかネットの情報なので実際は分かりませんけど、とにかくスロープレーで警告を受けた事は事実で、確かにその後、鈴木愛プロが走って次のホールに向かっている様子は中継でも拝見しました。
私自身も前の組を離れてしまって、走って移動した経験多々ありますが、当然良い結果になる事はありません。
リズムが崩れ、ミスショットが連発・・・・ましてやプロになればもっと大変だと感じます。
最終組が全員優勝争いで、難コースゆえより慎重になり遅くなってしまった事が理由とは言え・・・いくら後ろの組が不在とは言え前の組と2ホール前後も空けてしまうのはやはり問題だと思います。
私自身も最近、また競技ゴルフに参加して感じましたけど・・・・競技では当然「OK」パットなんてありませんし、前進4打やワンぺナなんてありません。
しかし、かと言って、プレーが通常より遅くなる事は余程のトラブル以外あり得ません。
しかし、実際スロープレーヤーは存在し、そのプレーヤーのせいで他同伴者まで遅い組と言われ競技に置いては全員がペナルティを食らいます。
その殆どがグリーン上。特に上級者ほどパッティングの重要性を理解しているから遅い傾向が有ります。少なくとも私は超のつく上級者で二名、超スロープレーヤーと同伴しました。
しかし上級者ゆえ、周りが言い難い・・・・これがさらに上級者のグリーン上での遅さを助長させている様に感じます。そしてトーナメントにおいてもその慎重なプレースタイルがこれでもか!と映像に映し出されます。
プロは1打で何十万、いや場合によっては何百、何千違うので仕方ないにせよ・・・・その先には大勢のアマチュアがいる事を感じていなければならないと思いますが、如何でしょうか?
私もけして早い方ではありませんが「ゴルフとマージャンは遅いと嫌われる」と誰かに言われその意識をどこかにしております。
ちょっとした事でパッティング時間を短縮出来ると思います。
自分が気を付けている事は・・・
■キャディさんにラインを聞くときは、自分が打つ前に予め聞いておく→ボールを拭いてもらう時にこそっとフックかスライスかわからない時に聞く。わかっている時は聞かない、自分で考える(これが楽しいと感じる事)→よくボールを置きながら「キャディさんどっち曲がる?」とか聞いてそこで会話をする方がいますが、これだけで時間の短縮になります。
ようするにどの様な形であれ、自分の番が来たらさっと構えて打つ事です。
自分の番になって、しゃがんで素振りして打って、外してまた自分の番でまた反対から見て、またしゃがんで・・・それがリズムになっている人もいますので、人柄も良くゴルフも上手い方だとしてももう二度とご一緒したくないと思うわけですね。
後ろから見てても「あの組は早いな」って思うのはグリーン上でとにかく時間が掛かってません。さっさと皆さんが終わっている。これはある程度全員が知り合いだからでしょうか?良いリズムになっていると思いますんで、恐らくスコアもそんなに悪い事がないでしょう。
とにかく個人的にはいかなる状況、理由であろうと「プロだからこそプレーファーストのお手本を!」だと思います。
BY SS