関東地方も梅雨に入り、せっかくの楽しいラウンドの予定が雨天になったりあるいは中止になったり…
少しばかり憂鬱な季節ですが皆様お元気にお過ごしでしょうか。
さて、今日は乗用カートについて少しにわかウンチクを。
皆様もホームコースでいつもご利用されている乗用カート、おそらくほとんどのものが左ハンドルではないでしょうか。
なんでだろう?
日本では公道を走る自動車も左側通行なので右ハンドルが主流なのに。
理由は諸説あるようですが、最も信憑性の高そうな説が…
「小回りを効かせるため!」
一般的に乗用カートはコース内で小回りの利便性はさほど要求されませんが、クラブハウス付近やカート置き場(車庫)では小回りが利かないと何かと片付けが不便です。
小回りを効かせるためにはホイールベース(前輪と後輪の距離)を短く設計する必要がありますが、そうすると必然的に前席のタイヤハウスの膨らみが大きくなり、右ハンドルではアクセルペダルの設置場所が極端に中央に寄り過ぎ運転の操作性が非常にし難くなってしまうということです。
次回コースへお出かけになった時にそんなところも気になさってはいかがでしょうか。
Ikechan