ゴルフ会員権の営業マンブログは我々が交代で書いてます

日夜お客様サービスの精神で仕事に情熱を傾ける営業マンが様々な視点から情報をお伝えするブログです
ゴルフ会員権の明治ゴルフTOP
営業マンブログ|相談・売買などゴルフ会員権のことならお気軽にお問い合わせ下さい

ゴルフ会員権の売却損

| ブログ |

 

「儲かったら税金は戴きます。損をしたら自己責任ですから幾ら税金を払っていても譲渡損での還付は此れからは無しですよdanger

と云う。ゴルフ会員権やリゾート会員権の売却で生じた損失を来年(2014年)から所得控除の対象にしないでおこうと政府、与党が具体的な検討に入ったようですflair

 

14年度の税制改正大綱に盛り込む方向で、早ければ来年度からの実施を目指すとの事です。

 

23年程前のバブル全盛期の頃に比べ会員権の相場は1/10から1/20に値下がりdownwardrightしている中で、何で此の時期になってeyeと思わないでも有りませんdash

 

此れ迄は生活に必要な資産は売却で損失が出ると、その年の他の所得から差し引いて譲渡損を計上して所得税を計算する事が認められていました。

 

例えば課税所得700万円の会社員がゴルフ会員権の売却で400万円の損失が出たとすると、課税所得から損失を差し引いて算出した所得税額は約20万円ですが、今後此の損失を差し引けなくなると所得税額は約97万円となって大幅に負担が増えますngwobbly

 

政府、与党に限らず税金の元締めで有る財務省も、以前からgolfゴルフ会員権やリゾート会員権は生活に必要ない贅沢品だとして所得控除の対象から外すように要望してきた経緯が有り、以前から何度もゴルフ会員権の売却損の所得控除を認めなくなると云う噂は有りましたが、今回は現在の段階では決定では有りませんがどうやらそうなりそうな気配です。

 

売却損を出して還付を受けようと考えられている方は、今年中は従来通りですから早めの対応が良いのではないかと思いますsoon

 

 

by万治郎

ぜいたく品?

| ブログ |

 

今日の日経新聞を見て気付いている方もいると思いますが、

 

政府・与党が、ゴルフ会員権の売却損を所得から控除できなくするように

 

「検討」に入ったとの記事が載りました。

 

 

これは業界の中ではかなりビッグな情報で、市場に大きな影響を及ぼす可能性が

 

あります。

 

 

以前にも新聞に同じような記事が載りましたが、そのまま変わらず今に至っておりますが

 

税制改革大綱が発表されるすぐ前の記事なので今回はかなり信憑性が高いと感じています。

 

 

早めに税金対策で売却を済ませた方もいますが、これから年内に手続きをしようと考えていた方も

 

いると思いますし、記事を見て駆け込みで売却する方も出てくるでしょう。

 

 

しかしこれだけ相場が下がり、バブル時の10分の1~100分の1になっている今に

 

 

なぜ、ぜいたく品の対象になるのでしょうか?

 

以前は数千万円出さないと会員権が買えなかったのが

 

今では、乗用車1台分位のお金で近場のゴルフ会員権が買える状況です。

 

とにかく年内に売却をしておけば来年の確定申告に間に合います。

 

年末の税制改革大綱の発表が気になります・・・。

 

 

Mrスライス

ぎっくり腰

| ブログ |

 

sun秋らしい日が続き、maple紅葉狩りmapleに行かれた方も多いでしょうかwink 

 

 

これからますます朝晩冷え込みが厳しくなりdown 布団から出るのがつらくなりますね・・・sweat02

 

 

そんな時、「ぎっくり腰」にはぜひお気を付け下さいdanger

 

 

 

少し前に、母が今年2回目のぎっくり腰をやりましたcoldsweats01

 

 

先月の1回目の時は比較的回復が早く、1週間でほぼ良くなったupのですが

 

今回は回復に時間がかかっていますdash

 

 

 

「腰」 は pencil 「要」 と書くだけありますね~何をするにも使う部分ですflair

 

 

最初の3-4日間はまず布団から起き上がるのに1時間ぐらいかかりtyphoon

 

壁づたいに footゆっくーり ゆっくーり 歩くことしかできませんでしたcatface

 

 

普段が元気なだけに、思うように動かないと本当にストレスが溜まりますねbearingsweat01

 

 

 

何気ない動きでも実は大活躍の 「 腰 」shine

 

 

つらそうな母をみて、今度こそ 本気で筋力アップupwardrightに取り組もうと思いましたsmilerock

 

 

 

みなさまもぜひ、お身体ご自愛下さいませbud

 

 

 

 

dadao

メンバーが納得できるサービス

| ブログ |

どのゴルフ場もシニア、女性、ジュニアの誘致に頭を悩ましているようですsad

 

 

そういう中で千葉県の真名CCがリタイア組を中心に「お茶の間ゼミjapanesetea」なる新しいサービスを10月からクラブのメンバーを対象に始め好評です。

 

 

カルチャースクールですがメンバーは無料参加できて11月は20講座以上を開催する予定で、此れ迄に開催した講座は「21世紀における日本の課題fuji」や「ゴルフ場を歩こうshoe」「痩せ形ボディの作り方」「パソコン教室pc」「脱!老々介護」等で一講座の定員は20~50名程度です。他にも此のコースでは昨年から24時間対応の健康相談の電話デスクtelephoneを設けるサービスも常時実施しています。

 

 

メディカルトレーニングセンター、ホテルbuilding、プールwave、テニスtennis、ジョギングコースrun、3ホールのゴルフコースgolfで構成される生命の森リゾートは「リタイア面とコミニュティ」として今後も開発を進める方針でカルチャースクールなどの講座開設もその一環で他のゴルフ場ににない独自性を打ち出したクラブライフflagの実現が期待できます。

 

 

此れからも他のゴルフ場でも此の真名CCのようにオリジナリティの有るメンバーへのサービスを真剣に考え集客の誘致を図り、プレー料金の値下げ競争やコースの品格を落とすようなサービスの見直しをして良い時期なのではないでしょうか。

 

 

by 万次郎

ドラマティックなトーナメントに欲する

| ブログ |

絶好のゴルフシーズンもまもなく終わろうとしています。

 

そんな中、秋のビッグトーナメントで久し振りに見た石川選手の活躍。

 

「やっぱり華があるなー」と感じました。

 

 

しかし最終ホール、あれだけ曲げても楽々ツーオンしてしまうセッテイングももうこのむちゃくちゃ飛ぶ時代には改良が必要なのかな?とふと感じた次第です。

 

 

最終組や優勝争いしている選手は、とにかく好調でティーショットも殆ど曲がらないイメージでしたけど、最近は結構皆さん曲げています。

 

 

 

曲げても飛ばした方がなんとかなる。そんな雰囲気すら漂います。

 

 

 

かつてのデービット石井選手の様な、いやらしいほど曲がらない・・・見ていてちょっとつまらないと感じる・・・しかし強い!みたいな選手ではもう勝てなくなってきたのでしょうか?

 

 

 

個人的な感想としては、最近のトーナメントは何か物足りなさを感じてなりません。

 

 

もう飛ぶのはよく解りました。我々アマとは天地の差です・・・でもプロの凄さをそれだけで表現するにはもう限界が来ているかなと(もちろんショートゲーム等も信じられないハイレベルですけど)・・・・

 

 

 

これから世界のトップレベルの選手が試合に登場する予定です。

 

 

日本の選手の活躍を期待するとともに、感動を呼び込み様な素晴らしいトーナメントを期待したいと思います。

 

 

 

BY SS

また行きたくなるお店。

| ブログ |

この3週間ばかり週に一度は同じお店に食事をしに行っていますrestaurant

 

 

元々友人がよく行っていたお店で、素敵なお店だからheart04と連れて行ってもらったお店です。

 

 

そこから「じゃあ、来週も来ちゃうかsign01!」という感じ(ノリ)で3週連続で食事をしに行っているのですが、

 

また来たくなるお店ってやっぱり理由があるんだなぁ、と改めて感じています。

 

 

料理やお酒barの味が美味しいのはもちろんのこと、

 

お店自体の雰囲気や、店員さんのちょうどいい距離のアットホームな対応など、

 

なんとなくホッとできる空間がありますcafe

 

 

常連さんが多くいるのも頷けます。

 

 

 

さすがに4週連続は行きませんが、年内にもう一度行こうかー!smileと友人と話しています。

 

 

素敵なお店を教えてくれた友人に感謝です!!!shine

 

 

 

by naka

過ちと故

| ブログ |

 

「過ちを宥すに大とするなく、故を刑するに小とするなし」と中国の古い言葉が有りますbook

 

過失はなるべく許してやり、故意は罪が軽くても見逃してはならないと云う意味です。

 

ただし注釈がつきますflairそれは過ちは一度きりだから過ちと云えるのであって、二度三度と繰り返せば

過ちとは云わず故意に近い、これは「小とするなし」です。

 

お客様や上司からの注意を受けてそれを云わなければならない相手の気持ちや

立場を考えられない者で有れば、その人は一人前の社会人としての資格のない人であると思われます。
特にそれを何十回も何百回も言われて、本人も言われて仕方がないと思う位であれば

違う理由を考えざるを得なくなります。

 

より良く快適に生活したりビジネスをする為には、お互いの思い遣りと少しの気遣いと、

間違っていれば正す努力をすると云う気持ちが大事ですdiamond 

すみませんの一言で済ませようとする怠惰は罪です。

 

 

by万治郎

クルマ

| ブログ |

 

私事ですが自家用車を買い換えましたflair

 

 
前のcarクルマは大きさも手頃で乗り心地も良く、燃費や税金などの維持費yenもリーズナブルで、

golf ゴルフ  ・ bag 買い物  ・  snowboard  レジャー  ・  building 仕事etc…
あらゆるシーンで大活躍!

 

 

10年と少し我が家のために奉公してくれた、とても優秀な移動・輸送手段でしたwink

 

 

 

 

ある日突然に予期せぬアクシデントからsweat01  その愛車との別離が訪れweep

 
家族は急遽新しい購入車両の選定に迫られましたdash

 

 

 

至急に手配した新しいクルマrvcar(中古車)は、慌てて買った割には大当たりsign01

 

ボディ剛性は頑強でハンドルの操作性も快適shine

 

装備もdiamond豪華でゴキゲンですsmile

 

 

 

速度も150kmを超えてからの高速安定性soonが抜群!happy02

 

さすがドイツ人あっぱれですfuji

 

 

 

とても良い買い物が出来ましたgood

 

これからは我が家のあらゆる場面で大活躍してもらいますnotes

 

 

Ikechaneyescissors

競技終了

| ブログ |

先週の日曜日スクラッチ競技準決勝golfがあり、

 

 

無念??????????の敗退crying

 

 

 

これにて本年の競技は全て終了しましたflag

 

5月   倶楽部選手権     予選敗退down

 

9月   理事長杯        2回戦敗退down

 

 

 

昨年以上の成績を出すことが出来ませんでしたbearing

 

以前、ブログにのせましたが昨年ある程度目標をクリアした為

 

モチベーションが下がったのが原因と思います

 

 

やはり、仕事memoもゴルフgolfも何をやるにも

 

目的を明確にしないといけないな  と  今は思っていますcoldsweats01

 

 

 

来年ミルPAPA50周年shine  あっという間に生まれて半世紀dash

 

記念の年に派手にやらかしちゃおうかなgood

 

虎視眈々と計画を練っている

 

 

ミルPAPA でしたsmile

散歩40

| ブログ |

 

9月の最終土曜日に 国体の開会式が ”味の素スタジアム” で開催されましたsun

 

 

開会式に 航空自衛隊のairplane ”ブルーインパルス” が展示飛行を行い式典に花を添えるdiamond  と

 

スタジアム近隣地区にチラシmemoで宣伝(”騒音の告知パンフレット”が配布)されていて

 

是非近くで見てみたいsign01と思っていたのですが

 

27日(金)の予行演習は当然仕事で ダメ!wobbly

 

当日は 毎年恒例の 9月最終土曜日で 赤羽に用事が・・・ 残念ですsadsweat01

 

 

 

ということで諦めていたところ

 

今回は 「なんとなく」 赤羽からの散歩ではなく、つつじヶ丘駅からの短いshoe散歩にしようと思っていて

 

(この 「なんとなく」 が重要でしたdanger

 

 

 

house帰宅してドアの鍵keyを回した瞬間に

 

impact爆音と共に ”ブルーインパルスairplane 5機のT-4”(参加は6機のはずですが1機確認できませんでした) 

 

の機影が視界に入りましたeye

 

 

 

偶然にも開会式開始の17時に北区から帰宅pig(・・すみませんcoldsweats01)してたんですねdash

 

 

開会式はてっきり昼間のうちに終わっているものと思っていたのですが 

 

「まだやってなかったんだ!」と 直ぐに状況を把握しました。

 

 

 

機影が建物の陰に消えてからエンジン音が消えるまでに5~6秒

 

だったことから推測すると自宅から2キロ弱離れたところを飛行していたようですflair

 

 

 

building向かいのマンションのせいで直接視認できたのは ほんの3~4秒 でしたが

 

爆音と飛行機の形まで確認できて カミさんと二人で興奮してましたhappy02shine

 

 

 

少し静かになったのでマンションの外まで出て見ましたが

 

もう機影はなく 飛行機から出された ”スモーク” が残っているだけでした

 

が 十分楽しめましたsmilegood

 

 

 

もう 言うまでもありませんが 私はairplane飛行機好きですairplane

 

 

ちなみに カミさんも好きでして 二人で飛行機ネタでもりあがっていると

 

いつも子供に 不思議そうな顔で 見られている我が夫婦ですwink

 

 

 

 

良平

カレンダー

2025年4月
« 3月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アーカイブ

カテゴリー

RSS


営業マンブログをお読みいたきありがとうございます。今後も多くのGolfファンの方やゴルフ会員権に興味のある方々へ有益で時にユーモアある情報をお伝えしていきますのでよろしくお願いいたします。ゴルフ会員権の情報をさらにご覧になられたい方はこちらからトップページに戻れます。