ゴルフ会員権の営業マンブログは我々が交代で書いてます

日夜お客様サービスの精神で仕事に情熱を傾ける営業マンが様々な視点から情報をお伝えするブログです
ゴルフ会員権の明治ゴルフTOP
営業マンブログ|相談・売買などゴルフ会員権のことならお気軽にお問い合わせ下さい

手料理。

| ブログ |

日曜日に母の誕生日祝いをしましたbirthday

 

 

 

昨年は母が行きたいと言っていたインド人がやっているカレー屋さんへ行き(これがまた非常に美味しかった!!)、

 

今年は母からリクエストされた和食を作りましたrestaurant

 

 

ケーキは・・・美味しいものをいただくために買いましたcoldsweats01

 

 

今回作ったのは、お赤飯・茶碗蒸し・手羽元と根菜のさっぱり煮です。

 

 

お赤飯と茶碗蒸しはちょっと手間がかかってめんどくさいイメージがあったのですが、

 

実際に作ってみると意外と簡単shine

 

 

手羽元と根菜のさっぱり煮に至ってはレシピが暗記できるくらいシンプル。

 

 

これならおやつに作ったビルズ風のふわふわなパンケーキの方がよっぽど手間がかかりましたwdash

 

 

パンケーキはお菓子(?)なので手間がかかるのは当たり前と言えば当たり前かもしれませんがsweat01

 

 

 

自分としては美味しく出来たと思いますし、母にも喜んでもらえたのでパンケーキも夕食も作ってよかったなと思いますhappy01

 

 

そして、料理のレパートリーも増えて満足な週末でしたscissors

 

 

 

 

by naka

スーツ

| ブログ |

 

ずいぶん前から衣類が安くなって久しいですねwink

 

 

我々の戦闘服であるスーツやワイシャツも本当にmoneybag手軽な価格で買えるようになりましたflair

 

 

 

15~16年前は、私自身の体型が今よりずっと太っていたせいもありsweat01

 

わざわざイージーオーダーのスーツを購入していましたが

 

現在では同じ品質のものが当時の1/3の値段で買えますdownshine

 

 

 

 

巷では今まさにバーゲン真っ盛りsign01happy02

 

 

 

当社の近所にも伊勢丹や高島屋、マルイメンズ館があり、アオキやコナカなど店選びには事欠きませんgood

 

 

 

 

春夏物スーツは冬物に比べて生地も薄く消耗も激しいですから、

 

この時期にt-shirt安いものを複数着購入しておきましょうかね!smilenotesok

 

 

 

 

Ikechan  eyescissors

『 バブル ? 』

| ブログ |

 

golf会員権をお持ちの方、これから購入をお考えの方

 

どえらい事thunderになっていますよsign03sign03sign03eye

 

 

 

 

大手法人10社位の四半期ごとのmemo会員権時価評価を頼まれ

 

作成しておりますがビックリしますsweat01wobbly

 

 

 

昨年9月作成時 『前期に比べdownwardright下げ止まりかな』endと感じ

 

同年12月   『あれ、少しあがったかなupwardright?』期待しwink

 

今年3月    『これは尋常じゃないぞ!!!』逆にチョッと心配coldsweats02

 

 

 

東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城のそれなりのゴルフ場は

 

相当値上がりupしていますが、そうでないゴルフ場はあまり変わらないleftright

 

 

 

会員権の相場低迷期『ゴルフ会員権なんて無くてもいくらでも予約は取れるし料金も安い』

 

といわれた時期があり

 

その頃から会員権は二極化されると言われていましたflair

 

 

 

メンバーシップとして成り立つゴルフ場とパブリック化するゴルフ場

 

まさに、今その状況になりつつあるimpact

 

 

 

 

これから会員権を購入しようと考えている 『 あなた 』sign01

 

 

まだしばらくはこの状況が続きそうですdash

 

 

取り残されないように注意ですdanger

 

 

 

 

迷ったら・・・・・・・・先ずは 

 

pc明治ゴルフ で 検索してねdiamondbleahpaper

 

 

 

ミルPAPAでした

歩き

| ブログ |

 

昨年の4月23日から昨日5月28日迄のshoe歩きの記録をチェックしてみましたpencil

その間412日間で、歩行計のカウントされた歩行数は3,716,499歩、一日平均9,021歩で歩いた距離は

一歩を70cmとして約6.3km、412日間で2,600km程歩いており、

此れは札幌から鹿児島迄歩いて岡山迄戻る位の距離に相当しますfoot

此の間、風邪を引いたり法事で田舎に帰ったりして殆ど歩けない事情が有った日が30日程ありました。

 

それ迄週末のゴルフ以外ではtrain通勤と街中を歩く程度で一日4,000歩~5,000歩程であった自分としては、

一日一万歩目標にしてまあまあの数字じゃなかったかと自画自賛していますshinesmile

 

歩くようになって、今迄見えなかった街中の風景や人の動きが良く見えるようになりましたflair

春夏秋冬の四季の移り変わりもしっかり感じられますconfident

 

歩くメリットはいろいろ有って、その人によっても目的は違うでしょうが、自分の場合は歩くようになって

delicious快食、sleepy快眠、快便がはっきり現れるようになりましたgood

歩いた後の達成感も良い気分になりますfuji

又、デメリットでは無いでしょうが、必ず毎日1万歩歩かなきゃならないと云うプレッシャーは、

歩く楽しみとは違うストレスthunderを感じる事も有りますdespair

それを解消する為には、毎日1万必達よりもう少し弾力的に考えて、1ヶ月単位で30万/月と考えた方が

プレッシャーが少なくなって良いように思っていますhappy01

 

 

by 万治郎

散歩33

| ブログ |

 

今年のゴールデンウィークも終わりましたねdown

 

我が家では 毎年恒例の tvテレビ観賞

 

”渋滞中継”  を楽しんでいましたsmile

 

 

年々家族の予定が合わなくなってきていてsweat01

 

それでも一日だけ 午後からなんとか皆の都合が付きそうなので

 

車で出かけることになっていましたrvcar

 

 

久しく乗っていないので(2ヶ月弱)洗車でもしておこうと

 

予定の前日に車の所に行き

 

ドアのロックを解除しようと キーのボタンを押したところkey

 

  『反応なし』

 

「あれっ?」  eye     以前バッテリーがあがった時と同じ状況dash

 

 

「寒くもないこの時期に何でやwobbly」 というより

 

20年近く乗っている車なので  こんな事もあるかと 考えていましたが

 

「やっぱり 来たかsign05gawk という感じ。

 

 

最近 余りにも乗っていないし 

 

今月 yen自動車税も来るし

 

今年 wrench車検だし

 

「次にトラブルがあったら 手放そうか」という相談を 少し前にしていたばかりsweat02

 

 

聞こえたんでしょかね?ear

 

 

 

処分・修理・6月のゴルフの予定等々  今後のことが頭の中を駆け巡りましたtyphoonshock

 

 

 

お出掛け予定当日 午前

 

結局 train電車で出かけるということになっていましたが

 

なんとなく気になって 車のところまで再度行き

 

トランクを開けてみました。

 

 

すると トランク内の小さな電球がついていますdanger

 

 

 

「ん?」eye

 

 

 

ドアを開けると車内灯もつきます。

 

キーを挿すと ドア開放のアラームも鳴りますflair

 

 

「これは もしや」 とキーを回すとエンジンがかかりましたsign01

 

 

 バッテリーの問題ではなく  ただの ”キーの電池切れ” でしたcoldsweats01

 

 

メデタシ めでたしsign03

 

 

 

 

最終日は子供とゆっくりと2時間shoeお散歩して休日を終えた

 

びっくりした今年のゴールデンウィークでしたwink

 

 

 

 

良平

一打の重み

| ブログ |

 

絶好のゴルフ日和が続いていますねsungolf

 

 

先週末にホームコースのNCCにてクラブ選手権の予選があり参加して

 

きました!!

 

 

昨年までは36ホールでしたが今年からは27ホールとなりましたが

 

すべて歩きでのラウンドは変わりませんrun

 

 

今年こそはチャンピオンフライト目指して頑張ろうと意気込んでおりましたが…

 

 

最初のOUTは46回、次のINは45回でパッとしないスコアcrying

 

 

お昼にはいつものbeerを控えてノンアルコールビールで気合を入れてpunch

 

 

最後のOUTは、パー・ボギー・パー・ボギーと踏ん張って4ホールを終えて2オーバー。。。

 

次の5番は430ヤードのミドル、ハンディキャップ「1」の難ホールdash

 

 

ティショットは完璧ではないが残り210ヤード地点に落下。

 

セカンドは7Wで果敢にグリーンを狙い、ガードバンカーを超えてナイスオン!!!

 

奥から下りの約6mのバーディートライをねじ込みなんとバーディーじゃ!!!

 

これはいけるかもと心の中でつぶやきながら次のショートへ、、、

 

 

少し左にひっかえてサブグリーンにナイスオン??

 

ドロップしてアプローチがなんとザックリcrying

 

カラーからパターで狙うも、下りの巡目で3メートルオーバー(汗)

 

そこから地獄のスリーパット、、、ダブルパーとなり沈没。。。

 

結局上がってみれば42回でした。

 

スコアの集計所には人だかりがありガヤガヤしております。

 

トータル132回がボーダーラインになっており、そこに6人位の方が団子になっているので

 

後続組のスコアによってはプレーオフになりそうとのこと。

 

 

私のスコアは表題の通り、、、

 

133回でした(残念)

 

改めてゴルフに「タラレバ」なしと痛感し一打一打の重みを感じさせられた

 

Mr スライス でした。

ニューヨーク

| ブログ |

 

先日、ニューヨークへ旅行に行ってきましたsunsmile

 

記念すべき アメリカ本土 初上陸shine

 

 

人生初のairplane12時間フライト(もちろん エコノミークラスcoldsweats01)は、

 

さすがに8時間を過ぎたあたりから足が痛くなりwobbly

 

最後は寝るにも寝れず 時間が長~く感じられましたshocksweat01

 

 

が、到着してからテレビで時々見るマンハッタンのbuildingビル群やタイムズスクウェアを見て感動diamondhappy02

 

 

中でも印象的だったのは、メトロポリタン美術館ですcrown

 

ルーブル美術館や大英博物館に並ぶ 世界最大級ともいわれる立派な美術館ですflair

 

広さは東京ドーム3個分ほどとも言われ、迷路になりそうな広さにびっくりtyphoon

 

 

今回は幸い友人のツテで日本語のガイドツアーに参加できたおかげで 

 

ピンポイントで彫刻品や絵画を楽しむことができましたが

 

それでも途中休憩をはさんでたっぷり5時間dash

 

足が棒になるほどshoe歩きましたgawk

 

 

 

が、それでも全体の10分の1も見ていないとのことdanger

 

 

館内すべてを見るために1週間通い詰める人もいるとかeye

 

日本にはこれほど大きな美術館はないですよね~

 

 

しかも、作品のほとんどがcamera写真撮り放題、paper触り放題ok

 

これも日本の美術館にはない特徴ですよねsign01

 

 

 

でも、そのおかげで

 

日本だとどちらかと言えば敷居の高いイメージのある「美術館」が

 

もっと身近に感じられたような気がしましたwink

 

 

 

 

おいしくいただいたrestaurant”ニューヨーカーのお食事”についてはまた次回書かせていただきますnotespen

 

 

 

dadao

高尾山

| ブログ |

 

連休の4月29日昭和の日に久しぶりに山に登ってみたくなり、fuji高尾山に行ってきましたsun

 

朝5時に起きて自分で弁当を作ってrestaurantおかずは最近凝っている手製のキンピラゴボウ、卵焼き、アスパラ、

ほうれん草のおひたし、辛口のシャケ、ウィンナーソーセージの豪華版ですsmilegood

 

9時少し前に家を出て、train中央線で高尾駅で京王線に乗り換え高尾山口駅着10時。

取りあえずの腹拵えに焼き団子を一本買って頬張るdelicious

此々の団子は正油味で普通の団子の5-10ヶ分が一つで腹持ちが良いから、高尾に来ると必ず食べていますnotes

 

登山は初心者コースで定番の一号路(表参道コース)からで、

今日は往復にリフト、ケーブルカーは使わない事に決めてあります。

高尾山は標高が599m、一号路は全長が山頂迄3.8kmですが、他に登山コースは6コース有って

一号路は初めの間は急な坂道を登らなければなりませんが、リフトの山上駅から後薬王院に参拝する為の表参道で

駅からは全て舗装されていて、道の殆どは稜線上に有って高尾山独特の植物分布が見られ、

登山道の北面がブナやカカなどのclover温帯林、南面がシイやヤシなどの暖帯林cloverになっています。

 

一号路では途中寄り道をして、金比羅台に回って猿園から たこ杉、浄心門から仏舎利塔を通って

薬王院の山門ですが、さすがに連休中の為か人の流れは私鉄駅のラッシュ並みの混雑ですsweat01

此々でお参りをして山頂迄20分位ですが、以前に来た時に比べ道路が完全に整備されていたのには

びっくりしましたeyeお陰様で快適な歩行が出来ましたflair

 

山頂も混雑していましたが、japaneseteaお茶を買って待望のお弁当を広げて食べましたが、

やっぱり標高599mのお弁当は格別うまかったですshinehappy02

食事を30分位、写真を撮ったりして小一時間程を過ごして13:00過ぎに帰路につきました。

 

帰りは山の路らしいところを歩きたくなり4号路(吊り橋コース)を選びました。

山裾に沿った細い路で周りは高尾山特有の温帯林系の樹林が茂るルートで春の芽吹きがいっぱいでclub

ブナの新緑が美しく、茂った木の葉から微かに木漏れ日が差して幻想的な風景が見られましたdiamond

 

その後は途中から2号路に入って展望台で一息入れて初めに登って来た一号路を歩いて帰りました。

往路が120分、復路が約80分位の行程でしたが、おみやげの天狗焼きも買って良い一日になりましたwink

 

又機会を作って行って来ようと思っていますshoe

 

 

by 万治郎

松山選手の凄さに負ける事なく

| ブログ |

先日、トーナメントで皆さんご存知の通り松山選手が優勝しました。

 

テレビで見ていましたが・・・まさかまさかの凄い展開!

 

いや・・・相手選手も凄いと思いました。飛距離では圧倒的にかなわないのに、必死に食らいつくパッティング!

しかし松山選手も負けてない!

 

久し振りに「プロ」の試合をつい先日までアマだった松山選手から頂いた感じです。

 

 

もっともアマの試合でも、こういった試合展開を何度も経験してきたはずで、テレビには映されない場所で我々の想像を絶する戦いをしていたと思います。

 

 

久し振りにスケールの大きな選手が登場しましたね。

 

素晴らしい優勝でした!

 

 

ただ・・・感じたのはやはり他のプロ。

 

こんなにあっさり先日までアマだった選手に優勝をさらわれて良いのでしょうか?

 

 

とは言え・・倉本選手もデビュー当時4戦3勝そして年間6勝と凄い記録を持ってますし、本物のトップアマはすでにプロレベルなわけで・・・

 

 

 

まあ仕方ないのでしょうか・・・。

 

 

 

 

個人的には、他のプロがまた今度松山選手と優勝争いをする時に、「絶対負けない!」という意地を垣間見る事が出来る様な・・・そして勝つ試合を期待してます。

 

 

その事が引いてはゴルフ界の発展につながるかなと・・・・信じておりますhappy01

 

 

 

BY SS

手紙。

| ブログ |

先日久々に手紙を書きました。

 

 

手紙を送った友人ははもうすぐ初めての出産をひかえていて、期待半分不安半分と言っていたので、

 

何かしてあげたいと思ったのですが、私は出産経験がないので何をしたら喜ばれるのかも分からず、

 

結局滅多に書かない手紙と超お手製の安産祈願カードで「がんばれー!」という気持ちを伝えることにしました。

 

 

 

後日、彼女から連絡が来て手紙もカードもとても嬉しかったと言ってくれました。

 

普段本当に手紙など書かないのでいざ書くとなると、

 

何をどう書けば良いか、

 

どうすれば自分の気持ちが伝わるか非常に考えた手紙だったので、

 

ちゃんと伝わって喜んでもらえて、私もとても嬉しかったです。

 

 

 

最近は人と連絡を取るといえばもっぱらメールで、年賀状以外、自分の手ではがきや手紙を書くことなど滅多になくなってしまいましたが、

 

やはりちゃんと相手に気持ちを伝えるなら手書きの手紙だなぁ、と改めて思いました。

 

 

 

 

by naka

カレンダー

2025年4月
« 3月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アーカイブ

カテゴリー

RSS


営業マンブログをお読みいたきありがとうございます。今後も多くのGolfファンの方やゴルフ会員権に興味のある方々へ有益で時にユーモアある情報をお伝えしていきますのでよろしくお願いいたします。ゴルフ会員権の情報をさらにご覧になられたい方はこちらからトップページに戻れます。