東京国際ゴルフ倶楽部 (東京都)
のゴルフ会員権を購入されたお客様の声
東京国際ゴルフ倶楽部は、中央自動車道国立府中ICより12kmで東京都にありながら、豊かな自然に富んだ多摩丘陵にあるゴルフ場です。 | ![]() |
ジュディさん (50代前半 女性)
本コースの会員権を購入した理由
車でも電車でも行きやすい利便性とゴルフ仲間が会員のため。
コースメンバーになってよかったこと
ゲストフィーは高めなので、メンバーになって良かった。
コースのおすすめポイント
シャトレーゼのデザートビュッフェとサラダバー。全体的に品が良い。
コースの不満な点
昼食休憩が長い。コロナ対策が万全と思います。
お気づきの点
会員権に男女差がある。
2020/10/22
E.Kさん (60代前半 男性)
本コースの会員権を購入した理由
都内にあり近い。自分も便利であり、友人も呼び易い。シャトレーゼが運営しており、安心出来る。友人がメンバー。
コースメンバーになってよかったこと
フリーで何時でもプレー可能。一緒にプレーするメンバーの方々は皆良い方。
コースのおすすめポイント
赤星四郎が設計したコース。各ホール特徴があり、飽きない。レストランもシャトレーゼが運営しており、食事がおいしく、生ワイン等も味わえる。
コースの不満な点
月例を含めて競技会が多く、土日の予約が1ヶ月前からになる場合が多い。やや短いホールがある。昼食休憩が長い時がある。
お気づきの点
平日のみだが、家族優待がある。
2020/10/15
H.Nさん (60代前半 男性)
本コースの会員権を購入した理由
利便性。
コースメンバーになってよかったこと
フリーでプレーできる。薄暮プレーがある。練習場が充実。
コースのおすすめポイント
デザートお勧め。フロントの感じがいい。
コースの不満な点
昼食休憩が長い。
2020/8/21
K.Kさん (50代前半 男性)
本コースの会員権を購入した理由
家から近い(車で30分)のと、サービスがいい。コースが面白い。
コースメンバーになってよかったこと
時間にこだわらなければ、土日でも予約が取りやすい。メンバーのみなさんはとても親切。
コースのおすすめポイント
食事はとても良いし、コースは戦略性があって楽しい。
コースの不満な点
ネット予約が出来ないのが不便。昼食休憩はちょっと長い。
お気づきの点
細かく改修がされているので、今後が楽しみです。
2020/7/27
渡辺 清二さん (60代後半 男性)
本コースの会員権を購入した理由
利便性(自宅から30分)。以前のメーバーコスは60~90分。
コースメンバーになってよかったこと
近いので疲れを感じない。
コースのおすすめポイント
食事、メンテナンス、従業員、良。
コースの不満な点
昼休が少し長い。75~90分前後。
お気づきの点
以前は27Hの名残りか、18Hにしてはメンバーが多い様に思う。
2020/7/14