ゴルフ会員権相場売買明治ゴルフ

ゴルフ会員権の相場や売買に関する情報を昭和51年創業以来ご提供。

美里ゴルフ倶楽部

美里ゴルフ倶楽部

TEL0495-76-2711 FAX:0495-76-2714
URL http://www.misato-gc.com/

18H 練習場 乗用カート
丘陵 クラブバス JGA

コースの地図を見る

美里ゴルフ倶楽部 会員権相場情報

特選価格 正会員 80万円
特選価格
正会員
80万円
正会員権相場 売り 90万円 買い 50万円
平日会員(土可)会員権相場 売り 40万円 買い 35万円
平日会員(土不可)会員権相場 売り 50万円 買い 15万円
正会員権相場
売り
90万円
買い
50万円
平日会員(土可)会員権相場
売り
40万円
買い
35万円
平日会員(土不可)会員権相場
売り
50万円
買い
15万円

※税込み金額となります

問い合わせをする

美里ゴルフ倶楽部の特徴

美里ゴルフ倶楽部は埼玉県児玉郡美里町にある市川造園土木グループのゴルフ場です。
交通の便が良く、都内からのアクセスが良好です。
車でお越しの場合は関越自動車道を利用し、「花園IC」より10km。
電車をご利用の場合は東武東上線「寄居駅」が最寄となります。
クラブバスは予約制。東武東上線「寄居駅」と上越新幹線「本庄早稲田駅」より乗車可能です。

見晴の良い高台に展開する昭和56年に開場の丘陵コース。
全体的に高低差が少なく比較的フラットな造りの全18ホールで構成されています。
大きなグリーン、浅いが面積の広いバンカー、行く手を阻む大きな池など随所に絶妙な配置がされており、戦略性を高めています。
また、コースメンテナンスが行き届いており、いつも最高のコンディション。
美しい景観を楽しみながら、気持ちの良いプレイができると好評です。

高級感があるクラブハウスやレストラン、浴室などゆったり寛げるスペースも完備しています。
なお、こちらは隣接の美里ロイヤルゴルフクラブもご利用頂ける大変お得な共通会員制。
市川造園土木グループの全36ホールでプレイがお楽しみ頂けるとあって人気です。
初めて会員権を購入する方にもお手軽価格でお薦めできます。この機会にいかがでしょうか?

平成28年11月1日より名義書換を再開しました。

◆周辺ゴルフ場
児玉カントリー倶楽部」「岡部チサンカントリークラブ」「埼玉国際ゴルフ倶楽部」「北武蔵カントリークラブ

◆交通機関
関越自動車道「花園IC」より11.0km
東武東上線「寄居駅」下車。
新幹線の場合は上越新幹線「本庄早稲田駅」下車。
※クラブバスは予約制で運行しています。お迎えにあがる駅は「寄居駅」または「本庄早稲田駅」となります。

コースの特徴を全部読む

美里ゴルフ倶楽部 会員権情報

会員権種類 年会費 書換料 入会預託金
正会員 22,000 円(税込) 330,000 円(税込) 0 円
平日会員
(土可)
16,500 円(税込) 220,000 円(税込) 0 円
平日会員
(土不可)
年会費
正会員 平日会員
(土可)
平日会員
(土不可)
22,000 円(税込) 16,500 円(税込)
書換料
正会員 平日会員
(土可)
平日会員
(土不可)
330,000 円(税込) 220,000 円(税込)
入会預託金
正会員 平日会員
(土可)
平日会員
(土不可)
0 円 0 円

※入会預託金形式の場合は預り金のため、資産の譲渡等の対価に該当せず消費税の課税対象ではありません。
※ただし、募集時における返還されない入会預託金は課税対象となります。

美里ゴルフ倶楽部の会員権をご購入されたお客様の声

T.Aさま( 40代後半・男性)
購入した理由
コースレイアウト、メンテナンス、クラブハウス、レストラン。コースまでのアクセスが良い。

良かった点
競技も頻繁に行われており試合を楽しめる。

お勧めポイント
2コース共通会員権なので、飽きずに楽しめる。料金も高くないので、友人も呼び易い。
R.Sさま( 60代後半・男性)
購入した理由
フラットな造りの景観の良いコースで、芝や樹木のメンテも良く、いつも気持ち良くプレーできる。各ホールからの眺望が素晴らしく、四季折々に来て風景の中に溶け込みたくなる。

良かった点
予約が取り易くなった。

お勧めポイント
コースのフラット性、メンテナンス、景観、どれも気持ちが良い。併設の美里ロイヤル18Hも楽しめる。従業員は男性も女性も接客が丁寧。食事が良い。年会費の値上げを抑えている。
K.Kさま( 50代前半・女性)
購入した理由
メンテナンス・メンバー数・利便性等全て良かったため。

良かった点
美里とロイヤルと両コース利用できること。ゆったりプレーできること。

お勧めポイント
メンテナンスが非常に良く、予約も取りやすいです。メンバーフィーも安く、年間費も安く、サービスデイやポイントもあり、大満足です。
大地さま( 50代後半・男性)
購入した理由
知人がメンバー。綺麗でアクセスも良い。

良かった点
月例に出て、向上心が出るようになった。好きな時にプレー出来、来場したプレイヤーに価格、メンテナンスなど評価がいい。

お勧めポイント
メンテナンスが良い。コースレイアウト、特に8、17の打ちおろしのパー3が楽しい。
T.Tさま( 50代前半・男性)
購入した理由
友人がメンバー。

良かった点
プレーフィーが安い。仕事関係の人を誘いやすい。

お勧めポイント
トイレが多い。メンテナンスが良い。

下記リンクのお客様の声では上記項目のほか、お客様の不満点、気づいた点などをはじめとした多くのお客様の声を掲載しておりますのでゴルフ会員権の購入・売却など、コース選びのご参考にしてください。

美里ゴルフ倶楽部の会員権を
ご購入されたお客様の声をもっと見る

美里ゴルフ倶楽部の基本情報

開場年月日 昭和56年7月7日 設計者名 市川造園土木
休日 無休 最寄インター 花園ICより11.0km
加盟団体 JGA KGA クラブバス 有り 寄居駅(予約)
ホール数 18H 練習場 有り
コースレート 72.0

名簿

有り
コースヤード 7041y  

美里ゴルフ倶楽部 入退会要項

入会条件
女性入会:制限なし    外国籍入会:不可
・年齢30歳以上の日本国籍者
・在籍1年以上の会員1名の推薦を得た者
 正会員入会申込者→正会員の推薦
 平日会員入会申込者→正会員又は平日会員の推薦
 特別平日会員入会申込者→正会員・平日会員・特別会員何れかの推薦
・次の①~④に該当する場合は入会出来ない
 ①他クラブで除名された方
 ②暴力団関係者などの反社会的勢力
 ③入墨のある方など
 ④過去3年間に破産宣告を受けている方
*クラブハウスにて面接有
入会必要願書
※署名捺印は全て自署の上実印を押捺のこと
①入会申込書(規定紙 推薦者の署名欄有)
①推薦保証書(規定紙)
①経歴書(規定紙)
①誓約書(規定紙)
①個人情報の取扱いに関する同意書(規定紙)
 入会者本人の署名実印捺印欄が有(法人の場合は記名人が署名)
①カラー顔写真2枚(4cm×3cm)
①入会申込者の公示1枚(規定紙)
①印鑑証明書(3ヶ月以内 法人は法人のものと記名人のもの)
①住民票(家族全員記載 3ヶ月以内)
①譲渡人の「委任状」のコピー(会員権取引業者又は第三者に譲渡手続を委任する場合)
①商業登記簿謄本(法人の場合 3ヶ月以内)
①記名人の在籍証明書(法人の場合 謄本記載の場合は不要・入社年月日や役職等を記入)
譲渡必要書類
※署名捺印は全て自署の上実印を押捺のこと
①退会及び名義書換申請書(規定紙 譲渡人・譲受人共用)
①譲渡人の譲渡通知書
②会員証書(譲渡人は要実印押捺・署名は不要)
②メンバーズカードの返却(帽章セットは返却不要)
 メンバーズカードを紛失した場合でも紛失届は不要(紛失届は廃止)
②印鑑証明書(3ヶ月以内 法人は法人のもののみ)
②商業登記簿謄本(法人の場合 3ヶ月以内)
②譲渡人の委任状(私製紙 会員権取引業者又は第三者に譲渡手続を委任する場合)
入会手続き
①の書類を東京本社に提出→入会申込者の公示をクラブハウス内に10日間掲示する→クラブハウス内にて面接を実施→入会承認後に入会決定通知書を送付→入会が承認され②の書類を東京本社に提出後に名義書換料納付案内書を送付→名義書換料を納付→入金確認後に会員としてプレー可

理事会
入会審査は随時受付

ご購入・ご売却のお問合せフォーム

個人の方が会員権を売却する場合には、売却をした個人に消費税の支払い義務がないため弊社より消費税をお支払することはありません。ご売却の際にはその件を含めて価格交渉を致します。
掲載しているゴルフ会員権の価格は、呈示価格で売買出来ることを保証するものではありませんから、予めご了解下さい。
当サイトでの呈示価格は、自社で取引があった場合はその成約した価格を優先し、それ以外は市場での売り買いの希望値を参考値として掲載してあります。
また、同じゴルフ会員権の銘柄であっても額面や種別によって価格が異なる場合がありますから、お取り決めの際には慎重にご検討の上、お取引条件を充分ご納得された上でお取り決め下さい。
未掲載の平日会員(土可)権や、地方のゴルフ会員権の銘柄についてもお取扱しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

メニュー

ゴルフ会員権相場平均値(関東圏)
(関東ゴルフ会員権取引業協同組合提供)
単純平均値 206万円(295コース)
週比 ±0万円
(令和7年6月26日現在)
指定銘柄値 291万円(約150コース)
週比 +1万円
(令和7年6月26日現在)