東松山カントリークラブ (埼玉県)
のゴルフ会員権を購入されたお客様の声
東松山カントリークラブは埼玉県東松山市にある昭和38年開場のゴルフ場です。 | ![]() |
T.Sさん (40代後半 男性)
本コースの会員権を購入した理由
従来保有していた千葉のクラブが遠く、土日のアクアライン渋滞がひどく、帰宅に3時間かかるなど利便性が悪かったので、自宅からどんなに渋滞しても1時間で到着できるコースを選びました。競技が多いこと、練習場、ドライビングレンジに加え、アプローチ、ランニングアプローチ練習場が複数あるなど、上達する場にふさわしいと考えました。最終的には鳩山、日高、嵐山と迷いましたが、コースの方が東西中と納得いくまで視察して下さいといわれ、メンバーの方とご一緒する中で、送電線がなく空が開けていること、航空機の騒音がないことも素晴らしいポイントだったと思います。
コースメンバーになってよかったこと
コースメンテナンスが素晴らしいこと。キャディさんが男性女性含めて皆フレンドリーなことでしょうか。東西中の各コースとも設計が秀逸で、メンバーの方がおっしゃっていた「何度まわっても飽きない」ということを実感しています。
コースのおすすめポイント
練習環境が整っているので、是非たくさん練習して下さい。
コースの不満な点
通常2時間から2時間15分でまわれていることを勘案すると、日によってハーフ2時間45分近くかかる日もあったり、スタートで30分待つこともありました。繁忙期の例外的な事象のようにも思いますが。
2021/2/4
H.Fさん (60代前半 男性)
本コースの会員権を購入した理由
家から近い利便性に加え、本格的なコースレイアウトが気に入った為。
コースメンバーになってよかったこと
いつでもフリーでプレー出来ること。
コースのおすすめポイント
チャレンジングなコースレイアウト。キャディの質も高い、堅実なクラブ運営が為されている。
コースの不満な点
特に無し。
お気づきの点
予想通りの良いクラブであり満足している。
2020/3/10
Yさん (40代後半 男性)
本コースの会員権を購入した理由
距離があり戦略的なコース。クラブバスの本数が多く便利。
コースメンバーになってよかったこと
フリーでのプレー。
コースのおすすめポイント
アプローチ、バンカー練習場。コースメンテナンス。
コースの不満な点
特になし。
2020/1/14
H.Hさん (70代前半 男性)
本コースの会員権を購入した理由
レイアウトが良い(東・中・西3コースとも十分距離があります) 利便性(電車の本数が多い) (クラブバスの本数が多い)
コースメンバーになってよかったこと
フリーでプレー出来ます(8時ごろまでに行けば、フリーの人は多いです)
コースのおすすめポイント
クラブハウスが大きく広く綺麗です
お気づきの点
プレースタイルが、歩き、カート、キャディ付き、セルフと選べます。
2019/1/28
M.Sさん (50代前半 男性)
本コースの会員権を購入した理由
仲の良い友人に誘われた。コースが良く、アクセス良好。
コースメンバーになってよかったこと
思い立ったときにすぐフリーでプレイできること。また、その「枠」が潤沢にあること。
コースのおすすめポイント
「人」が素晴らしい。フリーで行くことが多いのですが、組み合わせになった方が皆親切。「人物本位」の入会条件はダテではない。
コースの不満な点
特になし
お気づきの点
特になし
2018/5/11