津久井湖ゴルフ倶楽部

津久井湖ゴルフ倶楽部 会員権相場情報
![]() |
平日会員(土可) | 20![]() |
---|
![]() |
||
---|---|---|
平日会員(土可) | ||
20![]() |
正会員権相場 | ![]() |
35![]() |
![]() |
15![]() |
---|---|---|---|---|
平日会員(土可)会員権相場 | ![]() |
25![]() |
![]() |
10![]() |
正会員権相場 | |
---|---|
![]() 35 ![]() |
![]() 15 ![]() |
平日会員(土可)会員権相場 | |
![]() 25 ![]() |
![]() 10 ![]() |
※税込み金額となります
津久井湖ゴルフ倶楽部 会員権情報
会員権種類 | 年会費 | 書換料 | 入会預託金 |
---|---|---|---|
正会員 | 44,000 円(税込) | 550,000 円(税込) | 0 円 |
平日会員 (土可) |
33,000 円(税込) | 385,000 円(税込) | 0 円 |
平日会員 (土不可) |
年会費 | ||
---|---|---|
正会員 | 平日会員 (土可) |
平日会員 (土不可) |
44,000 円(税込) | 33,000 円(税込) | |
書換料 | ||
正会員 | 平日会員 (土可) |
平日会員 (土不可) |
550,000 円(税込) | 385,000 円(税込) | |
入会預託金 | ||
正会員 | 平日会員 (土可) |
平日会員 (土不可) |
0 円 | 0 円 |
※入会預託金形式の場合は預り金のため、資産の譲渡等の対価に該当せず消費税の課税対象ではありません。
※ただし、募集時における返還されない入会預託金は課税対象となります。
津久井湖ゴルフ倶楽部の会員権をご購入されたお客様の声
S.Tさま( 50代後半・男性)
購入した理由
仲間にメンバーがいて勧められた。
良かった点
メンバーのゴルフ仲間ができた事。初めて公式ハンディが取れた事。
お勧めポイント
グリーンのメンテナンスが非常に良く、コースが3つあり戦略性もある。メンバーさんは皆フレンドリーで楽しくラウンドができる。
購入した理由
仲間にメンバーがいて勧められた。
良かった点
メンバーのゴルフ仲間ができた事。初めて公式ハンディが取れた事。
お勧めポイント
グリーンのメンテナンスが非常に良く、コースが3つあり戦略性もある。メンバーさんは皆フレンドリーで楽しくラウンドができる。
KNOSHさま( 60代後半・男性)
購入した理由
橋本駅からのクラブバス利用が決め手でした。
良かった点
土曜日、日曜日でも、一人なら確実に予約できます。
お勧めポイント
グリーン、フェアウェーがすばらしいです。
購入した理由
橋本駅からのクラブバス利用が決め手でした。
良かった点
土曜日、日曜日でも、一人なら確実に予約できます。
お勧めポイント
グリーン、フェアウェーがすばらしいです。
O.Yさま( 60代前半・男性)
購入した理由
高校時代の友人(ゴルフ仲間)からとても良いコースだからメンバーになるように誘われた。家から距離が近く、バッグを置いて電車で行ける利便性。レストランの食事が良いこと。コースが戦略的で面白い。
良かった点
土日の予約が大変なので、皆で予約を押さえて毎週楽しくプレーしている。週末がいつも楽しみ。電車、クラブバスで行けるので、渋滞の中運転しなくて済む。
お勧めポイント
コースの整備が行き届いている。レストランの食事が美味しい。従業員さんもきちんとしていて気持ち良い。
購入した理由
高校時代の友人(ゴルフ仲間)からとても良いコースだからメンバーになるように誘われた。家から距離が近く、バッグを置いて電車で行ける利便性。レストランの食事が良いこと。コースが戦略的で面白い。
良かった点
土日の予約が大変なので、皆で予約を押さえて毎週楽しくプレーしている。週末がいつも楽しみ。電車、クラブバスで行けるので、渋滞の中運転しなくて済む。
お勧めポイント
コースの整備が行き届いている。レストランの食事が美味しい。従業員さんもきちんとしていて気持ち良い。
チャーリーさま( 60代後半・男性)
購入した理由
応対が丁寧で感じが良い。
良かった点
キャディ付、1人予約で対応してくれる。
お勧めポイント
食事が美味しい。キャディがフレンドリーで丁寧。
購入した理由
応対が丁寧で感じが良い。
良かった点
キャディ付、1人予約で対応してくれる。
お勧めポイント
食事が美味しい。キャディがフレンドリーで丁寧。
神蔵冨三生さま( 60代後半・男性)
購入した理由
65歳の定年を迎えた自分への褒美として。近所の方がメンバーである。家からも近いコースを購入した。価格も手頃であった。
良かった点
メンバー料金でプレー出来る事が魅力。自宅から1時間もかからず行く事が出来るのが魅力。
お勧めポイント
キャディ教育が良い事が一番。よくコースを熟知されている。
購入した理由
65歳の定年を迎えた自分への褒美として。近所の方がメンバーである。家からも近いコースを購入した。価格も手頃であった。
良かった点
メンバー料金でプレー出来る事が魅力。自宅から1時間もかからず行く事が出来るのが魅力。
お勧めポイント
キャディ教育が良い事が一番。よくコースを熟知されている。
下記リンクのお客様の声では上記項目のほか、お客様の不満点、気づいた点などをはじめとした多くのお客様の声を掲載しておりますのでゴルフ会員権の購入・売却など、コース選びのご参考にしてください。
津久井湖ゴルフ倶楽部 ニュース
- 2018.04.03
- 津久井湖ゴルフ倶楽部、年会費改定。
- 2018.01.23
- 津久井湖ゴルフ倶楽部、年会費及びプレー料金改定。
津久井湖ゴルフ倶楽部の基本情報
開場年月日 | 昭和40年6月10日 | 設計者名 | 和泉 一介 |
---|---|---|---|
休日 | 1月1日・1月と8月の月末2日 | 最寄インター | 相模湖東出口より9.0km 圏央道高尾山ICより約30分 |
加盟団体 | JGA KGA | クラブバス | 有り 高尾駅 |
ホール数 | 27H | 練習場 | 有り |
コースレート | (りんどう・白ゆり)69.7 | 名簿 |
有り |
コースヤード | りんどう 3078y 白ゆり 3116y 山吹 3076y |
津久井湖ゴルフ倶楽部 入退会要項
入会条件 |
---|
女性入会:女性名義から 外国籍入会:可 ・紹介者…個人正会員2名 ・男性→女性は不可 |
入会必要願書 |
・入会申込書 ・誓約書 ・会員権譲受に伴う念書(男性が譲受した場合のみ) ・印鑑証明書 ・住民票 ・写真2枚(横3cm×縦4cm カラー) ・委任状 ・預金口座振替依頼書 ・法人登記簿謄本(法人の場合) |
譲渡必要書類 |
---|
・会員資格証 ・会員資格証名義書換申込書 ・印鑑証明書 ・委任状 |
入会手続き |
会員資格証券を含む書類一式を提出→理事会→入会承認通知→名義書換料納付→入金確認後に会員としてプレー可 (1)毎月1日から15日迄の書類受付 当月20日迄に理事会決議を経て、25日頃迄に本人宛に承認非承認の通知と関係書類を送付 (2)毎月16日から月末迄の書類受付 翌月5日迄に理事会決議を経て、10日頃迄に本人宛に承認非承認の通知と関係書類を送付 |
理事会 |
月2回 |
ご購入・ご売却のお問合せフォーム
個人の方が会員権を売却する場合には、売却をした個人に消費税の支払い義務がないため弊社より消費税をお支払することはありません。ご売却の際にはその件を含めて価格交渉を致します。
掲載しているゴルフ会員権の価格は、呈示価格で売買出来ることを保証するものではありませんから、予めご了解下さい。
当サイトでの呈示価格は、自社で取引があった場合はその成約した価格を優先し、それ以外は市場での売り買いの希望値を参考値として掲載してあります。
また、同じゴルフ会員権の銘柄であっても額面や種別によって価格が異なる場合がありますから、お取り決めの際には慎重にご検討の上、お取引条件を充分ご納得された上でお取り決め下さい。
未掲載の平日会員(土可)権や、地方のゴルフ会員権の銘柄についてもお取扱しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
問い合わせをする
津久井湖ゴルフ倶楽部の特徴
コースの特徴を全部読む
津久井湖ゴルフ倶楽部は神奈川県相模原市にある昭和40年6月開場のゴルフ場です。
城山ダム建設に伴い津久井湖周辺の活性化を図るため、津久井湖観光株式会社が建設しました。
当初は36ホールを計画していましたが、用地問題で規模を縮小し18ホールでオープン。
その後、昭和42年に9ホールを増設、27ホールのゴルフ場となり、現在に至ります。
創業者が挫折し、融資を行っていた郵政互助会が経営を引き継ぐ事となったため会員数が増加した経緯があります。
27ホールのゴルフ場で会員数は約4000名と多いながらも、メンバーのプレー権は確保。
津久井湖ゴルフ倶楽部は平成27年に50周年を迎えた歴史あるメンバーシップコースです。
津久井湖ゴルフ倶楽部への交通アクセスは車の場合、中央自動車道「相模湖東出口」より9km・15分。
相模湖東ICは東京都心方面からの出口専用のクオーターICのため、甲府方面からお越しの際は「相模湖IC」が最寄インターとなります。
中央自動車道が渋滞している時は圏央道「相模原IC」より6km、10分。圏央道「高尾山IC」から津久井湖ゴルフ倶楽部まで約30分。
または「八王子IC」から八王子バイパスを経由するルートもおすすめです。
電車をご利用の場合、京王高尾線「高尾駅」またはJR中央線「高尾駅」下車。
中央特快で新宿駅から高尾駅間は44分。高尾駅南口からは送迎バスにご乗車頂き30分。
送迎バスはセルフデーのみ運休となります。高尾駅からご来場の際はご注意ください。
また、京王相模原線「橋本駅」またはJR横浜線「橋本駅」下車。橋本駅南口からクラブバスのご利用で30分。
京王特急を利用すれば新宿から橋本まで36分。横浜駅~橋本駅間はJR横浜線で43分でアクセスできます。
八王子市、町田市・東神奈川方面からはJR横浜線を利用してた来場が便利です。
橋本駅北口からは路線バスの運行もあります。神奈川中央交通バス【橋01】三ヶ木行き乗り「祥泉寺」で下車。
バス亭から津久井湖ゴルフ倶楽部まで徒歩で3分。東京都心から約90分ほどで来場できる立地の良さが魅力。
神奈川県北部に位置する相模原市の豊かな自然の中に展開する全長9,211ヤードの丘陵コースです。
設計は和泉一介氏。袖ヶ浦カンツリー倶楽部袖ヶ浦コース、飯能ゴルフクラブなど数々の名門コース手掛けた著名設計家。
相模湖、津久井湖、丹沢山地の豊かな自然に恵まれたコースはりんどう・白ゆり・山吹の3コース、27ホール。
フェアウェイは若干狭めですが、四季折々の美しい景観とプレイヤーを飽きさせない戦略性に富んだコースレイアウト。
グリーンはベント2グリーン。りんどうコースの7番ホールは高低差50メートルの豪快な打ち下ろしが楽しめます。
白ゆりコースは距離感、狙いを定めたショット、正確なボールコントロールなど技術を要します。
開場当時の趣きが残る山吹コースは距離は短めですが巧みな位置にあるバンカーなど変化に富んだ造り。
津久井湖ゴルフ倶楽部では毎年1月中旬~2月の平日、期間限定で「薔薇コース」をオープンします。
薔薇コースは白ゆりコースの1・2番と8・9番とりんどうコース1・2番、7・8・9番を周るコース内容。
開場当時の18ホールである山吹コースと薔薇コースでの営業となるため普段とは異なる趣きが楽しめます。
プレースタイルはキャディ付またはセルフプレーの選択制。5人用の電動カートで移動します。
その他の付帯設備として50y、15打席のドライビングレンジ、バンカー練習場、パッティンググリーンを完備。
クラブハウスはクラシックな佇まい。居心地良さを重視して設計された憩いの空間です。
広々とした浴室ではゆったりと寛ぎながら、1日の疲れを癒すことができます。
女性用のパウダームはアメニティが充実しています。水分補給に男性用の脱衣場には冷水機、女性用の脱衣所にはウォーターサーバーを設置しています。
大きな窓から明るい光が差し込むレストランでは朝食やランチ、午後の甘味などご用意しています。
津久井湖ゴルフ倶楽部は美しい自然の中でゴルフの醍醐味を味わえる県下で人気のコースです。
アクセス抜群の立地条件と変化に富んだ設計で初心者から腕自慢の上級者まで十分にお楽しみ頂けます。
ゴルフ会員権の購入をお考えの方、歴史ある津久井湖ゴルフ倶楽部で充実した倶楽部ライフ過ごしませんか?
メンテナンスも細部まで施されているのでプレー本位で検討中の方にお薦めです。
この機会に是非ご検討くださいませ。
ゴルフ場の方のコメント
「乗用カートには、攻略のカギを握るナビゲーションシステムを導入しました。津久井湖ゴルフ倶楽部ではICカードでコース内を管理するシステムを導入し、お客様から好評を得ております。コース売店ではカードホルダー内蔵のICカードをかざして、購入できます。小銭を持ち歩かずプレーができます」
とのことです。ナビ付の乗用カートが90台あるそうです。是非お問い合わせください。お待ちしております。
平成26年1月1日~正会員・平日会員での記名式法人の入会制限が解除されました。
平成30年4月1日より、年会費及びプレー料金を改定します。
①年会費改定
会計年度:4月~3月
正会員【改定前】30,000円(税別)→【改定後】40,000円(税別)
平日会員【改定前】20,400円(税別)→【改定後】30,000円(税別)
②プレー料金改定
セルフ【改定前】5,100円(税別)→【改定後】6,100円(税別)
キャディ付き【改定前】7,400円(税別)→【改定後】8,400円(税別)
◆周辺ゴルフ場
「長竹カントリークラブ」 「東名厚木カントリー倶楽部」 「相模野カントリー倶楽部」 「相模湖カントリークラブ」 「神奈川カントリークラブ」
◆交通機関
・自動車でお越しの場合
中央自動車道「相模湖東出口」より9.0km、15分。
圏央道「相模原IC」より約6.0km、10分。
圏央道「高尾山IC」から約30分
・電車をご利用の場合
京王高尾線「高尾駅」・JR中央線「高尾駅」下車。高尾駅南口より無料送迎バスで30分。
京王相模原線「橋本駅」・JR横浜線「橋本駅」下車。橋本駅南口からクラブバス利用で30分。
・神奈川中央交通バス
橋本駅北口から神奈川中央交通バス【橋01】三ヶ木行きに乗り「祥泉寺」バス停で下車、徒歩3分。