木更津ゴルフクラブ

木更津ゴルフクラブ 会員権相場情報
正会員権相場 | ![]() |
120![]() |
![]() |
80![]() |
---|---|---|---|---|
平日会員(土不可)会員権相場 | ![]() |
50![]() |
![]() |
30![]() |
正会員権相場 | |
---|---|
![]() 120 ![]() |
![]() 80 ![]() |
平日会員(土不可)会員権相場 | |
![]() 50 ![]() |
![]() 30 ![]() |
※税込み金額となります
木更津ゴルフクラブ 会員権情報
会員権種類 | 年会費 | 書換料 | 入会預託金 |
---|---|---|---|
正会員 | 44,000 円(税込) | 1,100,000 円(税込) | 0 円 |
平日会員 (土可) |
|||
平日会員 (土不可) |
22,000 円(税込) | 550,000 円(税込) | 0 円 |
年会費 | ||
---|---|---|
正会員 | 平日会員 (土可) |
平日会員 (土不可) |
44,000 円(税込) | 22,000 円(税込) | |
書換料 | ||
正会員 | 平日会員 (土可) |
平日会員 (土不可) |
1,100,000 円(税込) | 550,000 円(税込) | |
入会預託金 | ||
正会員 | 平日会員 (土可) |
平日会員 (土不可) |
0 円 | 0 円 |
※入会預託金形式の場合は預り金のため、資産の譲渡等の対価に該当せず消費税の課税対象ではありません。
※ただし、募集時における返還されない入会預託金は課税対象となります。
木更津ゴルフクラブの会員権をご購入されたお客様の声
購入した理由
仲間がメンバー。
良かった点
フリーでプレー出来る事。
お勧めポイント
メンテナンスが良い。
購入した理由
コースレイアウトが良く、仲間が多い為。
良かった点
お勧めポイント
戦略性の高いコースと、美味しい食事。
購入した理由
グリーンと練習アプローチが良いこと。
良かった点
新しいゴルフ仲間ができた。
お勧めポイント
キャディが良い。
購入した理由
レイアウトが良く、知人がメンバーの為。
良かった点
お勧めポイント
食事が美味しく、コース戦略性に富んでいる。
購入した理由
利便性が非常に良い。グリーンも難しく、楽しいコース。
良かった点
予約が取りやすく、急なラウンドにも対応して頂ける。
お勧めポイント
メンテナンス、キャディさんが良い。年契約のロッカーが有る。
下記リンクのお客様の声では上記項目のほか、お客様の不満点、気づいた点などをはじめとした多くのお客様の声を掲載しておりますのでゴルフ会員権の購入・売却など、コース選びのご参考にしてください。
木更津ゴルフクラブ ニュース
- 2021.11.07
- 木更津GC会員側の更生計画案で再建へ
- 2019.01.18
- 木更津ゴルフクラブ 、年会費改定。
- 2006.03.06
- 木更津GC(千葉)更生手続終結し3月から名変を再開
木更津ゴルフクラブの基本情報
開場年月日 | 昭和53年9月23日 | 設計者名 | 戸田建設 |
---|---|---|---|
休日 | 毎週月曜日・12月31日・1月1日 | 最寄インター | 木更津北ICより5.0km |
加盟団体 | JGA KGA | クラブバス | 有り 木更津駅(予約) |
ホール数 | 18H | 練習場 | ドライビングレンジ・アプローチ・パター |
コースレート | 71.2 | 名簿 |
有り |
コースヤード | 6887y |
木更津ゴルフクラブ 入退会要項
入会条件 |
---|
女性入会:下記参照 外国籍入会:不可 ・原則として下記項目全てに該当する同クラブ会員として相応しい方 ①年齢25歳以上の方であること。 ②同クラブ正会員2名の推薦が必須である。但し、平日会員については推薦人が平日会員でも可とする。 ③入会申込者は日本国籍者であること。 ④女性入会は女性名義からのみ(譲渡記名者が女性であること)とする。但し、子・孫への変更、相続、同一法人内記名者変更等の場合は、女性に変更することが可能である。 *入会すると『一般社団法人木更津ゴルフクラブ』の社員となる *理事による面接有 |
入会必要願書 |
・入会申込書(規定紙) ・誓約書兼推薦保証書(規定紙 認印でも可) ・経歴書(規定紙 認印でも可) ・戸籍抄本(3ヶ月以内 法人は記名者のもの) ・登記簿謄本(3ヶ月以内 法人の場合のみ) ・写真2枚(縦3cm×横2.5cm) *戸籍抄本や登記簿謄本等の書類は3ヶ月以内のものを用意すること。 *預金口座振替依頼書(規定紙 年会費用)は証券返却時に同封する。 |
譲渡必要書類 |
---|
・証券(裏書不要) 正 会 員…40万円額面証券と追加引受口80万円額面証券の2種類有 平日会員…20万円額面証券と追加引受口40万円額面証券の2種類有 ・名義変更申請書(規定紙 譲渡人・譲受人共用) 譲渡人は実印捺印のこと 譲受人は認印でも可 ・ネームタグ(大・小)、帽章の返却 返却できない場合は紛失届(規定紙)を提出のこと (法人で記名者が紛失届を提出できない場合は法人代表者でも可) ・印鑑証明書(3ヶ月以内 法人は法人のもののみ) ・登記簿謄本(3ヶ月以内 法人の場合のみ) ・委任状(私製紙) *印鑑証明書や登記簿謄本等の書類は3ヶ月以内のものを用意すること。但し、譲渡通知書の提出が確認できれば発行日より3ヶ月以内を超えていても認める場合もある。 |
入会手続き |
書類一式をコース内総務課へ提出→書類確認後に「証券の御預り証」を総務課より入会希望者へ発送→総務課より入会希望者へ理事面接の日程調整を電話連絡する→理事面接を実施→クラブハウス内掲示を実施(面接日より2週間)→掲示期間内に理事会の承認を得て入会承認のお知らせ(名義書換料入金案内)を入会希望者へ発送→お知らせ受理後10日以内に所定銀行口座に名義書換料を振込→入金確認後に会員登録が完了(一般社団法人の社員となる)→証券を返却(領収書・ネームタグ等・年会費の預金口座振替依頼書等が同封される) |
理事会 |
入会審査は随時受付 |
ゴルフ場からのクラブライフ情報
メンバーのフリー枠 |
---|
有 |
バックティの使用 |
可 ※4人の合計ハンディが60まで |
1.5Rラウンドプレー |
状況により可(平日・土日祝) |
競技会 |
■ 月例Aクラス : HC14まで ■ 月例Bクラス : HC15~30まで その他 ・新年杯 ・建国記念日杯 ・中間法人設立記念杯 ・ゴールデン杯 ・シニア選手権 ・クラブ選手権 ・レディース杯 ・盛夏杯 ・スクラッチ競技 ・理事長杯 ・開場記念杯 ・キャプテン杯 ・シニア杯 ・ラストコール杯 ■ 平日会員の競技会 : 有り ・新年杯・開場記念杯・中間法人設定記念杯・ゴールデン杯の競技に参加できる。 |
研修会 |
有 ※毎月研修会を行なっている。女子研修会も有る。 |
会報 |
年2回 |
会員数 |
個人正会員 911名 法人正会員 413名 個人平日会員 164名 法人平日会員 23名 総会員数 1511名 |
優待制度 |
■家族 : 無 |
※平成24年3月現在の情報です。コースの都合で変更される場合がございますので念のためご確認ください。
ご購入・ご売却のお問合せフォーム
個人の方が会員権を売却する場合には、売却をした個人に消費税の支払い義務がないため弊社より消費税をお支払することはありません。ご売却の際にはその件を含めて価格交渉を致します。
掲載しているゴルフ会員権の価格は、呈示価格で売買出来ることを保証するものではありませんから、予めご了解下さい。
当サイトでの呈示価格は、自社で取引があった場合はその成約した価格を優先し、それ以外は市場での売り買いの希望値を参考値として掲載してあります。
また、同じゴルフ会員権の銘柄であっても額面や種別によって価格が異なる場合がありますから、お取り決めの際には慎重にご検討の上、お取引条件を充分ご納得された上でお取り決め下さい。
未掲載の平日会員(土可)権や、地方のゴルフ会員権の銘柄についてもお取扱しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
問い合わせをする
木更津ゴルフクラブの特徴
コースの特徴を全部読む
木更津ゴルフクラブは千葉県袖ヶ浦市にある昭和53年9月開場のゴルフ場です。
開場当時は日経不動産(日経新聞グループ)が母体となり運営していましたが、その後間接株主会員制となり現在に至ります。
古き良き伝統を重んじた品格あるメンバーシップコースです。
落ち着いた雰囲気、メンバー中心による運営が高く評価されています。
電車をご利用の場合はJR内房線「木更津駅」下車。木更津駅東口より予約制のクラブバスの運行があります。
また木更津駅までは東京湾アクアライン高速バスをご利用もでき便利です。
車でお越しの場合、東京湾アクアライン・館山自動車道「木更津北IC」が最寄です。
インターから5km以内でアクセス抜群。都心のみならず横浜・川崎近辺からも多くの方にお越し頂いております。
雄大な敷地内に展開する丘陵コース。各ホールは自然林がセパレートしており四季折々の美しい景観でコースを彩ます。
広々としたフェアウェイ、適度なアップダウン、グリーン周りに配されたバンカーの絶妙さなど変化に富んだ個性的な全18ホール。
設計は佐藤卓造氏が手掛けています。コースレートは71.2。
池越えの打ち下ろしホールやドッグレッグ、傾斜のかかったホールなど自然地形を活かしたレイアウト。
美しい深緑色をしたグリーンはボールの転がりが速く、スリリング感を味わえます。
新種の芝「007」を採用したベント2グリーン制。徹底されたコースメンテナンスで快適なプレイが楽しめます。
9打席、100ヤードある練習場、アプローチ・パター練習もできて充実しています。
大きな窓からコースが一望できるレストランでは南房総の新鮮な素材をふんだんに使った料理が味わえます。
お土産に人気のシェフ特製「焼きたてパン」は5種類の味が楽しめる逸品です。
パーティメニューなど豊富に取り揃えて皆様のお越しをお待ちしております。
ゴルフコンペやプライベートで優雅なひと時を過ごしてみませんか?是非ご検討ください。
コースの方のコメント
「木更津ゴルフクラブでは、毎年当クラブのメンバーである渡辺貞夫氏をお招きし、ゴルフ場内10番ホール・ティーグラウンドの芝生に舞台を作り、真夏のジャズコンサートを催しております。
満天の星空の下、「世界のナベサダ」が演奏し、観客は木更津ゴルフのメンバーを中心に僅か800人ほど。大変、贅沢でリッチなジャズフェスティバルです。
ヒグラシが鳴き始める夕方には、ゴルフ場のあちこちに松明が灯り、和食割烹やすし屋の屋台が観客の皆様で賑わい始め、ビールを飲みながら演奏開始前の雰囲気を盛り上げます。
相変わらず、エネルギッシュで洗練された渡辺さんのステージは、お招きしたご近所のお爺さんお婆さんまで魅了して放しません。」
※詳細についてはコースまでお問い合わせください。
◆コースの方からの情報(平成24年2月現在、コースの都合により変更される場合がございますので念のためご確認ください)
1)同時期に入会された方を対象とした親睦ゴルフコンペを実施している。
2)誕生月を挟む前後4ヶ月の平日に1組(ゲスト2~3名)の食事を無料サービス。また、ゲストのプレー料金は11,500円(プレーフィ、キャディフィ、カートフフィ含む)
平成26年6月より、入会条件の一部及び名義書換料の一部が変更されました。
同クラブでは、2019年10月に予定されている消費税率の改正に伴い、2019年度の年会費を下記の通り改定しました。 ①2019年消費税率改正に伴い、2019年度の年会費につきましては、当クラブでは入会・退会時における年会費を月割にて算出しているため、2019年10月分より新税率10%にて改定させて頂きます。 また、消費税改正が見送られた場合は、お支払い頂きました2019年10月・11月・12月の差額消費税「正会員:200円・平日会員:100円・契約ロッカー:90円・契約保管庫:45円」につきましては、2020年度の年会費に充当させて頂くお知らせ申し上げます。 ②年会費(会計年度:1月~12月) 【正会員】 現状(8%) 43,200円(税込) 2020年度以降(10%) 44,000円(税込) 差額(8%と10%の差) 800円 10月~12月差額消費税 200円 2019年度年会費請求費 43,400円(税込) 【平日会員】 現状(8%) 21,600円(税込) 2020年度以降(10%) 22,000円(税込) 差額(8%と10%の差) 400円 10月~12月差額消費税 100円 2019年度年会費請求費 21,700円(税込) 【休会会員】 現状(8%) 10,800円(税込) 2020年度以降(10%) 11,000円(税込) 差額(8%と10%の差) 200円 10月~12月差額消費税 50円 2019年度年会費請求費 10,850円(税込) 【契約ロッカー】 現状(8%) 19,440円(税込) 2020年度以降(10%) 19,800円(税込) 差額(8%と10%の差) 360円 10月~12月差額消費税 90円 2019年度年会費請求額 19,530円(税込)
◆周辺ゴルフ場
「カメリアヒルズカントリークラブ」「きみさらずゴルフリンクス」「南総カントリークラブ」「東京湾カントリークラブ」
◆交通機関
・自動車をご利用の場合
東京湾アクアライン・館山自動車道「木更津北IC」より5km
・電車をご利用の場合
JR内房線「木更津駅」下車、駅東口萩原病院駐車場より、予約制クラブバスあり