ゴルフ会員権相場売買明治ゴルフ

ゴルフ会員権の相場や売買に関する情報を昭和51年創業以来ご提供。

ジェイゴルフ霞ヶ浦

ジェイゴルフ霞ヶ浦

TEL0299-64-6661 FAX:0299-64-5556
URL http://www.j-kasumigaura.com/

18H 練習場 乗用カート
丘陵 クラブバス JGA

コースの地図を見る

ジェイゴルフ霞ヶ浦 会員権相場情報

正会員権相場 売り 40万円 買い 20万円
正会員権相場
売り
40万円
買い
20万円

※税込み金額となります

問い合わせをする

ジェイゴルフ霞ヶ浦の特徴

ジェイゴルフ霞ヶ浦は茨城県潮来市にある平成4年5月16日開場のゴルフ場です。
ビル開発を営んでいる日本ビルプロジェクト株式会社が経営母体となって「Jクラブ霞ヶ浦コース」として建設しました。
ところが日本ビルプロジェクトが平成12年6月に民事再生法の申請をして経営破綻となった為、海外の投資会社バブコック・アンド・ブラウン株式会社がゴルフ場事業を買収し、株主会員制のクラブとして再建しました。
その後B&B社がゴルフ場事業撤退する事となり、平成17年3月に東京建物グループがゴルフ場の買収を行い、東京建物傘下のゴルフコースとなりました。また経営交代に伴い、コースの名称も「ジェイゴルフ霞ヶ浦」に変更して現在に至ります。

ジェイゴルフ霞ヶ浦への交通アクセスは車でお越しの場合、東関東自動車道「潮来IC」より9kmです。
宮野木JCTから東関道潮来インターまで約45分のため、千葉県や東京都心方面からも気軽に来場可能です。
また電車をご利用の場合、最寄駅はJR鹿島線「潮来駅」です。潮来駅からジェイゴルフ霞ヶ浦までの移動はタクシーの利用で、所要時間は約10分となります。

ジェイゴルフ霞ヶ浦のある茨城県潮来市は霞ヶ浦と北浦の恵み豊かな大地に造られた丘陵コースです。
コース内に配置された樹木や池のからむホールや適度なアンジュレーションが高い戦略性を生み出しています。
高低差10mほどのフラットなフェアウェイは幅もあるので、のびやかなショットを打つことができます。
ジェイゴルフ霞ヶ浦は総ヤード数7,121y、コースレート73.5。コース設計は石井朝夫氏、郡司洋氏が手掛けました。
自然の地形を活かした美しい景観と攻め応え抜群なコースレイアウトが魅力の18ホールです。
グリーンはベント1グリーン。コースメンテナンスは細部まで施されているため、コンディションは良好です。

【OUTコース】
コース内を流れるクリークや距離感がつかみにくいホール、ピンの位置で難易度が大きく変わります。
レンガで作られた橋が印象的な谷越えのショートホールからの景色は素晴らしいです。

【INコース】
打ち上げや打ち下し、ドッグレッグなど地形を活かしたコースデザイン。
グリーン周りを囲むバンカー、池やクリークが戦略性を高めています。

ジェイゴルフ霞ヶ浦のラウンドスタイルはキャディ付きまたはセルフが選択できます。
また、コース内の移動はナビ付乗用カートを使用するため、プレーも快適です。
練習設備はドライビングレンジやアプローチ・バンカー練習場、パター練習にもご利用頂けます。
ラウンド前の調整に是非ご活用ください。

ジェイゴルフ霞ヶ浦のクラブハウスはレンガを使用した外壁が美しい平屋タイプです。
窓からコースを眺めると、まるで絵画を眺めていつかのような気分になれるほど美しい景色が広がっています。
館内の設備はサウナ付の浴室やレストランホールをはじめ、各種パーティに最適なコンペルームやVIPルームを完備しています。
ジェイゴルフ霞ヶ浦でゴルフという特別な1日を心地良くお過ごし頂けるよう、スタッフも心づくしのサービスを心掛けております。

ジェイゴルフ霞ヶ浦は景観の美しさと戦略的なレイアウトでゴルフの醍醐味を満喫できるコースです。
土日祝日を利用してゴルフを満喫したいエンジョイゴルファーやゴルフの腕を磨きたいゴルファーのホームコースとしてもおすすめです。
ゴルフ会員権の購入や売却・相場情報をご希望の方やホームコースをご検討中の方もお気軽にお問合せください。

コースの方のコメント
「カートナビ導入でカートからピンまでの距離を常に表示。スコアーカード不要のパット数が入力できるスコアー入力機能付(プレー後プリントアウト) 。
マスター室へデータ通信しているのでコンペ集計も最終組があがるとすぐに集計ができます!」
また、「レストランでは各種ゴルフ雑誌にもたびたび取り上げられるほどの名物料理」だそうです。
是非ご検討ください!

平成24年6月1日より名義書換料が値下げされました。 正会員(個人・法人) ¥1,000,000(外税) → ¥500,000(外税)

会員権の名義書換を下記のとおり停止します。
①名義書換停止期間 令和4年3月1日より新規募集終了まで
②名義書換停止理由 新規募集を実施するため
③新規募集の内容 令和4年3月1日より募集開始
正会員 935,000円(税込) ※入会預託金はなし

第2次正会員募集を下記のとおり実施しています。
①募集期間 令和4年10月1日より(募集口数に達し次第終了)
②募集口数 正会員(個人・法人1名記名式)50口
③募集価格 全額入会金で預託金はなし
正会員 1,045,000円(税込)※練習場開設記念価格
ペア割引 990,000円(税込)※2名様以上
会員紹介 935,000円(税込)
④年会費 正会員 33,000円(税込)

2025年1月1日より名義書換を再開します。
※会則に定める名義書換料は1,100,000円(税込)ですが、当面の間は名義書換料を半額の550,000円(税込)で受付します。
◆周辺ゴルフ場
「潮来カントリー倶楽部」 「セントラルゴルフクラブ」 「麻生カントリークラブ」 「セントラルゴルフクラブNEWコース」 「鹿島の杜カントリー倶楽部」

◆交通機関
・自動車でお越しの場合
東関東自動車道「潮来IC」より9.0km

・電車をご利用の場合
JR鹿島線「潮来駅」下車、タクシーにて10分。

コースの特徴を全部読む

ジェイゴルフ霞ヶ浦 会員権情報

会員権種類 年会費 書換料 入会預託金
正会員 33,000 円(税込) 550,000 円(税込) 0 円
平日会員
(土可)
平日会員
(土不可)
年会費
正会員 平日会員
(土可)
平日会員
(土不可)
33,000 円(税込)
書換料
正会員 平日会員
(土可)
平日会員
(土不可)
550,000 円(税込)
入会預託金
正会員 平日会員
(土可)
平日会員
(土不可)
0 円

※入会預託金形式の場合は預り金のため、資産の譲渡等の対価に該当せず消費税の課税対象ではありません。
※ただし、募集時における返還されない入会預託金は課税対象となります。

ジェイゴルフ霞ヶ浦の基本情報

開場年月日 平成4年5月16日 設計者名 石井 朝夫・郡司 洋
休日 毎週月曜日・12月31日・1月1日 最寄インター 東関東自動車道 潮来ICより9.0km
加盟団体 未加盟 クラブバス 無し
ホール数 18H 練習場 ドライビングレンジ・アプローチ・バンカー・パター
コースレート 73.5

名簿


コースヤード 7121y  

ジェイゴルフ霞ヶ浦 入退会要項

入会条件
女性入会:制限なし    外国籍入会:制限なし
・会員1名(在籍1年以上)の推薦が必要(推薦者の印鑑証明書を添付)
・他倶楽部で除名又は会員資格停止(それに類する処分)を受けたことがないこと
・暴力団員ならびにその関係者でないこと
・入墨をしていないこと
・過去5年間に破産の宣告を受けていないこと
・倶楽部の品位を傷つけ、名誉を毀損し、または秩序を乱すおそれがないこと
・その他会社または理事会が不適当を認めないこと
*面接・同伴ラウンド・入会希望者略歴の館内掲示を行う場合も有
入会必要願書
・入会申込書(規定紙)
・誓約書(規定紙)
・入会推薦書(規定紙)
・カラー写真2枚(縦4.5cm×3.5cm)
・印鑑証明書(3ヶ月以内 法人は法人と登録者のもの各1通)
・推薦者の印鑑証明書(3ヶ月以内)
・住民票(3ヶ月以内 法人は登録者のもの)
・履歴事項全部証明書(3ヶ月以内 法人の場合のみ)
・預金口座振替依頼書(規定紙 年会費支払用・入会後の年会費は口座振替となる)
譲渡必要書類
・会員証書(裏書不要)
・名義書換申請書(規定紙 譲渡人・譲受人共用)
・退会届(規定紙)
・印鑑証明書(3ヶ月以内 法人は法人のもののみ)   
・履歴事項全部証明書(3ヶ月以内 法人の場合のみ)
・Jカード、ネームタグ(紛失の場合は退会届の紛失物欄に記入のこと)

*贈与の場合は親子又は配偶者であることが証明できる戸籍謄本が必要
*相続の場合は遺産相続分割協議書(写)又は相続人全員の署名実印捺印(印鑑証明書)による相続確認書が必要
入会手続き
名義書換に必要な書類一式をまとめてゴルフ場に提出する→入会資格審査を実施→入会資格審査終了後に「入会承認通知書」を送付する→指定の振込口座へ30日以内に名義書換料を振込(30日を過ぎると「入会承認通知書」の効力が失効するので注意)→名義書換料入金日より会員としてプレー可→入金確認後に「会員登録完了通知書」「会員証書」を送付→タグ等は後日送付(入会手続完了までは約2ヶ月かかる)

*面接、同伴ラウンド、入会希望者略歴の館内掲示を行う場合も有
*不承認の理由を示さずに断る場合も有(提出した書類は一切返却しない)
*譲渡人に未払金がある場合は事前に精算のこと(未精算の場合は審査を実施しない)
理事会
入会審査は随時受付

ゴルフ場からのクラブライフ情報

メンバーのフリー枠
有り
バックティの使用
状況により可
1.5Rラウンドプレー
状況により可(平日・土日祝)
競技会
■ Aクラス : 0~15
■ Bクラス : 15.1~36
その他
 ・理事長杯
 ・シニア選手権
 ・クラブ選手権
■ 平日会員の競技会 : 無し
研修会
無し
会報
年3回
会員数
個人正会員     297名
法人正会員     271名
優待制度
無し

※平成23年12月現在の情報です。コースの都合で変更される場合がございますので念のためご確認ください。

ご購入・ご売却のお問合せフォーム

個人の方が会員権を売却する場合には、売却をした個人に消費税の支払い義務がないため弊社より消費税をお支払することはありません。ご売却の際にはその件を含めて価格交渉を致します。
掲載しているゴルフ会員権の価格は、呈示価格で売買出来ることを保証するものではありませんから、予めご了解下さい。
当サイトでの呈示価格は、自社で取引があった場合はその成約した価格を優先し、それ以外は市場での売り買いの希望値を参考値として掲載してあります。
また、同じゴルフ会員権の銘柄であっても額面や種別によって価格が異なる場合がありますから、お取り決めの際には慎重にご検討の上、お取引条件を充分ご納得された上でお取り決め下さい。
未掲載の平日会員(土可)権や、地方のゴルフ会員権の銘柄についてもお取扱しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

メニュー

ゴルフ会員権相場平均値(関東圏)
(関東ゴルフ会員権取引業協同組合提供)
単純平均値 211万円(288コース)
週比 -3万円
(令和7年8月7日現在)
指定銘柄値 293万円(約150コース)
週比 +1万円
(令和7年8月7日現在)