Y.Hさん (50代後半 男性)

ご購入されたコース

立川国際カントリー倶楽部 (東京都)

立川国際カントリー倶楽部は、都心から60分程度とアクセスが抜群で、大自然に囲まれた都内では唯一36ホールを保有するゴルフ場です。
四季折々の花木が点在し、多くの野鳥が集ま...

立川国際カントリー倶楽部の詳細、会員権価格はこちら

本コースの会員権を購入した理由

友人、同僚含め、知人が多くメンバーにいたこと。自宅からの利便性の良さ、など。

コースメンバーになってよかったこと

真剣にゴルフに取り組める。多くのローハンディの方とご一緒できて、大変刺激を受けている。

コースのおすすめポイント

アクセスが良い。都内唯一の36ホール(奥多摩/草花)。コースメンテナンスレベル高い。従業員皆様非常に感じが良いなど。

コースの不満な点

土日、休日の予約が取り難い。

お気づきの点

大変良いコースをご紹介いただいたと思います。ありがとうございました。

2023/8/28

Y.Mさん (60代後半 男性)

ご購入されたコース

鳩山カントリークラブ (埼玉県)

鳩山カントリークラブは埼玉県比企郡鳩山町にある戦略的なコースと美しい景観が楽しめるゴルフ場です。
不動産業を営む株式会社大京の系列会社が経営母体となって建設されたコースで...

鳩山カントリークラブの詳細、会員権価格はこちら

本コースの会員権を購入した理由

家から近い。仲間がメンバーになっている。

コースメンバーになってよかったこと

フリーでプレーが出来る。

コースのおすすめポイント

変化に富んだレイアウト。

2023/8/28

Toshiさん (60代前半 男性)

ご購入されたコース

箱根カントリー倶楽部 (神奈川県)

箱根カントリー倶楽部は神奈川県足柄下郡箱根町にある昭和29年7月開場のゴルフ場です。
東京財界のトップが集まり避暑地箱根に株主会員制のリゾートクラブを創設しました。
経...

箱根カントリー倶楽部の詳細、会員権価格はこちら

本コースの会員権を購入した理由

レイアウトが素晴らしい。日本にただ一つの360°全方位大自然パノラマゴルフコース。

コースメンバーになってよかったこと

フリーでいつでもプレーが可能。メンバーの方の質が最高。社交関係が広がった。

コースのおすすめポイント

キャディ教育が最高。メンテナンスが良い。メンバーが積極的に目土している。

お気づきの点

小田原からのハイヤー依頼サービスが素晴らしい。仙石原田の送迎サービス。

2023/8/28

Y.Yさん (60代後半 男性)

ご購入されたコース

レインボーカントリー倶楽部 (神奈川県)

レインボーカントリー倶楽部は神奈川県足柄上郡中井町にあるゴルフ場です。
JR東日本グループ企業の新宿ステーションビルがテナントを中心に呼びかけクラブを発足し、昭和44年7月19日...

レインボーカントリー倶楽部の詳細、会員権価格はこちら

本コースの会員権を購入した理由

メンテナンスが良く利便性が良い。私の場合、車、電車とクラブバスのどちらも便利で良い。会員券もリーズナブルな価格と思える。

コースメンバーになってよかったこと

コースでゴルフ仲間ができ、いつも楽しくプレーしている。

コースのおすすめポイント

高級感を感じるクラブハウスやコース。キャディのほとんどがしっかり教育されていて気持ち良くプレーできる。

コースの不満な点

月例の予約は電話が繋がりにくい。

お気づきの点

ふるさと納税の自動受付機があり、クラブの利用券が納税額の30%分受け取れる。

2023/8/28

N.Yさん (60代後半 男性)

ご購入されたコース

葉山国際カンツリー倶楽部 (神奈川県)


葉山国際カンツリー倶楽部は神奈川県三浦郡葉山町にある昭和38年7月26日開場のゴルフ場です。
開場当初は西コースの18ホールで運営していましたが、昭和39年に新葉山カントリー...

葉山国際カンツリー倶楽部の詳細、会員権価格はこちら

本コースの会員権を購入した理由

葉山に移住して利便性が良いし、葉山周辺の友人との平日ゴルフを楽しむ。

コースメンバーになってよかったこと

社用族よりも人生を楽しむ余裕のあるメンバーが多い。

コースの不満な点

優待券を増やして欲しい。

お気づきの点

特になし。

2023/8/28

S.Iさん (60代後半 男性)

ご購入されたコース

スプリングフィルズゴルフクラブ (茨城県)

スプリングフィルズゴルフクラブは茨城県筑西市小栗にある昭和61年9月25日開場の名門ゴルフ場です。
もともとは27ホールのゴルフ場(協和CC)として計画がありましたが、オイルショ...

スプリングフィルズゴルフクラブの詳細、会員権価格はこちら

本コースの会員権を購入した理由

自宅から比較的近く、利便性が良い。

コースメンバーになってよかったこと

気軽に家族などとプレーできる。

コースのおすすめポイント

コースレイアウトが面白い。

コースの不満な点

祝日等は予約は取りにくい事がある。

2023/8/28

K.Oさん (40代後半 男性)

ご購入されたコース

総武カントリークラブ (千葉県)

総武カントリークラブは千葉県印西市にある富沢誠造氏設計の関東で指折りの林間コースがあるゴルフ場です。
開場は昭和39年5月。平成20年6月2日よりPGMの傘下となり、フラッグシッ...

総武カントリークラブの詳細、会員権価格はこちら

本コースの会員権を購入した理由

利便性。家から近い。

コースメンバーになってよかったこと

フリーでプレーが出来る。

コースのおすすめポイント

チャンピオンコースの総武コースとセルフで回れる印旛コースがあり、どちらも楽しめる。

コースの不満な点

特になし。

2023/8/28

村瀬勝之さん (30代後半 男性)

ご購入されたコース

房総カントリークラブ (千葉県)

房総カントリークラブは千葉県長生郡睦沢町にあるスケールの大きいゴルフ場です。
房総ゴルフ場は東コース・西コース各18H。大上ゴルフ場は18H。
それぞれ異なる趣の3コースで...

房総カントリークラブの詳細、会員権価格はこちら

本コースの会員権を購入した理由

自宅から約1時間で54H共通会員権だから。

コースメンバーになってよかったこと

フリーでプレー出来る事。

コースのおすすめポイント

54H共通会員権。メンテナンスも良く、食事もおいしい。流れも良く、2時間15分以上かかった事はほとんどない。

コースの不満な点

ロッカーが別契約。

2023/8/28

S.Yさん (60代後半 男性)

ご購入されたコース

大宮国際カントリークラブ (埼玉県)

大宮国際カントリークラブは埼玉県さいたま市にある16,255ヤーデージのゴルフ場です。
昭和41年03月に帝国観光によって開場されましたが、同社が経営難の為昭和51年に西山工業グルー...

大宮国際カントリークラブの詳細、会員権価格はこちら

本コースの会員権を購入した理由

利便性とゴルフ仲間。

コースメンバーになってよかったこと

引き続き利便性の良い所でゴルフが出来る事。

コースのおすすめポイント

食事が美味しい。コースが平坦。

コースの不満な点

予約が取り難い。

お気づきの点

今は特になし。

2023/8/28

M.Aさん (50代後半 男性)

ご購入されたコース

木更津ゴルフクラブ (千葉県)

木更津ゴルフクラブは千葉県袖ヶ浦市にある昭和53年9月開場のゴルフ場です。
開場当時は日経不動産(日経新聞グループ)が母体となり運営していましたが、その後間接株主会員制となり現...

木更津ゴルフクラブの詳細、会員権価格はこちら

本コースの会員権を購入した理由

コースレイアウトが良く、仲間が多い為。

コースのおすすめポイント

戦略性の高いコースと、美味しい食事。

コースの不満な点

予約が取り難いのと、キャディーが少ない。

2023/8/14

A.Sさん (50代後半 男性)

ご購入されたコース

飯能グリーンカントリークラブ (埼玉県)

飯能グリーンカントリークラブは埼玉県飯能市久須美にある高品質なサービスが好評なゴルフ場です。
平成元年のオープンよりキャディ教育に力を入れており、C.A.S(キャス)は接客マナ...

飯能グリーンカントリークラブの詳細、会員権価格はこちら

本コースの会員権を購入した理由

高速道路を使用せずに行けるから。

コースメンバーになってよかったこと

仲間が増えた。アプローチとパター練習をいつでも無料で出来る。

コースのおすすめポイント

黒ティーからは距離がある。グリーン面は見えなくてもピンが見えない。打ち上げはない。

コースの不満な点

予約が取りにくい。

2023/8/14

Y.Yさん (40代前半 男性)

ご購入されたコース

取手国際ゴルフ倶楽部 (茨城県)

取手国際ゴルフ倶楽部は茨城県つくばみらい市にある昭和33年8月23日に開場したゴルフ場です。
オープンから半世紀以上の歴史をもつ取手国際ゴルフ倶楽部は茨城県内でも屈指の名門コー...

取手国際ゴルフ倶楽部の詳細、会員権価格はこちら

本コースの会員権を購入した理由

利便性(電車+クラブバスでDoor to doorで約40分)。

コースメンバーになってよかったこと

フリーでフラッと行ってプレーできる点。

コースのおすすめポイント

フリーでフラっと行ってプレーできる点。

コースの不満な点

クラブハウスは年季が入っていますが、そこまで気になりません。キャディの数が少ない為、キャディ付きの予約は取りづらいです。

2023/8/8