GMG八王子ゴルフ場

GMG八王子ゴルフ場 会員権相場情報
![]() |
正会員 | 30![]() |
---|
![]() |
||
---|---|---|
正会員 | ||
30![]() |
正会員権相場 | ![]() |
40![]() |
![]() |
20![]() |
---|---|---|---|---|
平日会員(土可)会員権相場 | ![]() |
35![]() |
![]() |
15![]() |
正会員権相場 | |
---|---|
![]() 40 ![]() |
![]() 20 ![]() |
平日会員(土可)会員権相場 | |
![]() 35 ![]() |
![]() 15 ![]() |
※税込み金額となります
GMG八王子ゴルフ場 会員権情報
会員権種類 | 年会費 | 書換料 | 入会預託金 |
---|---|---|---|
正会員 | 33,000 円(税込) | 550,000 円(税込) | 0 円 |
平日会員 (土可) |
26,400 円(税込) | 330,000 円(税込) | 0 円 |
平日会員 (土不可) |
年会費 | ||
---|---|---|
正会員 | 平日会員 (土可) |
平日会員 (土不可) |
33,000 円(税込) | 26,400 円(税込) | |
書換料 | ||
正会員 | 平日会員 (土可) |
平日会員 (土不可) |
550,000 円(税込) | 330,000 円(税込) | |
入会預託金 | ||
正会員 | 平日会員 (土可) |
平日会員 (土不可) |
0 円 | 0 円 |
※入会預託金形式の場合は預り金のため、資産の譲渡等の対価に該当せず消費税の課税対象ではありません。
※ただし、募集時における返還されない入会預託金は課税対象となります。
GMG八王子ゴルフ場 ニュース
GMG八王子ゴルフ場の基本情報
開場年月日 | 昭和42年8月16日 | 設計者名 | 小松原 三夫、川波 義太郎 |
---|---|---|---|
休日 | 無休 | 最寄インター | あきる野ICより8.0km 八王子ICより10.0km |
加盟団体 | JGA KGA NGK | クラブバス | 有り 八王子駅 |
ホール数 | 27H | 練習場 | 有り |
コースレート | 南-東コース 68.4 東-西コース 67.6 西-南コース 68.5 | 名簿 |
無し |
コースヤード | 南 3340y 東3322y 西3171y |
GMG八王子ゴルフ場 入退会要項
入会条件 |
---|
女性入会:女性名義からのみ 外国籍入会:不可 ・満20歳以上の日本国籍者であること ・同ゴルフ場の会員として相応しい方 *面接有 但し下記に該当する場合は面接を免除される場合も有 同クラブの理事又は委員2名の保証書(規定紙)を提出した方 |
入会必要願書 |
・入会申請書(規定紙 譲受人欄を記入し実印押印) 法人の場合は法人並びに登録者双方の実印を押印 ・印鑑証明書(3ヶ月以内 法人の場合は法人と登録者のもの) ・住民票(3ヶ月以内 本籍地記載・マイナンバーが記載されていないもの) ・顔写真2枚(3㎝×2㎝ ポラロイド不可) ・法人登記簿謄本(法人の場合のみ) ・在籍証明書(法人の場合のみ 登記簿謄本で登録者の在籍が証明できない場合) *下記に該当する場合は面接を免除される場合も有 同クラブの理事又は委員2名の保証書(規定紙)を提出した方 (保証書は東京本社に直接請求のこと) *二親等直系内及びその配偶者間名義書換の場合 上記の続柄が記載された戸籍謄本を提出 *住民票住所以外に証券類を発送する場合 書類送付先依頼書(規定紙 実印押印)が必要 |
譲渡必要書類 |
---|
・会員証(要裏書 署名実印押印) ・預り証(裏書不要 昭和61年1月以降の入会者には発行していない) 会員証と預り証の2枚証券は名義書換すると会員証1枚になる ・入会申請書(規定紙 譲渡人欄を記入し実印押印) ・印鑑証明書(3ヶ月以内 法人は法人のもののみ) ・委任状(私製紙) ・会員利用証(メンバーシップカード)、バッグプレート(大・小)、帽章 紛失の場合は紛失届(私製紙)を提出すること *名義人死亡の場合 ①遺産分割協議書 ②相続人全員の印鑑証明書 ③除籍謄本一式(死亡年月日が明記され相続人全員が確認できること) ④取得相続人の印鑑証明書(3ヶ月以内) ⑤念書(規定紙)を提出 ※①~③は原本を確認できれば複写でも可 ※⑤は「相続人がそのまま入会する場合の念書」と「相続後に譲渡する場合の念書」の 2種類有 ※各書類の記入押印欄は名義人名及び取得相続人名を記載して取得相続人の実印を押印 |
入会手続き |
書類一式を本社へ持参→入会面接→承認後に名義書換料入金→証券が手元に届いてからプレー可 入会面接日: 第一水曜日は本社で実施(12:00~13:30) 第三日曜日はゴルフ場で実施(12:00~13:30) |
理事会 |
毎月(第1・第3水曜日) |
ご購入・ご売却のお問合せフォーム
個人の方が会員権を売却する場合には、売却をした個人に消費税の支払い義務がないため弊社より消費税をお支払することはありません。ご売却の際にはその件を含めて価格交渉を致します。
掲載しているゴルフ会員権の価格は、呈示価格で売買出来ることを保証するものではありませんから、予めご了解下さい。
当サイトでの呈示価格は、自社で取引があった場合はその成約した価格を優先し、それ以外は市場での売り買いの希望値を参考値として掲載してあります。
また、同じゴルフ会員権の銘柄であっても額面や種別によって価格が異なる場合がありますから、お取り決めの際には慎重にご検討の上、お取引条件を充分ご納得された上でお取り決め下さい。
未掲載の平日会員(土可)権や、地方のゴルフ会員権の銘柄についてもお取扱しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
問い合わせをする
GMG八王子ゴルフ場の特徴
コースの特徴を全部読む
GMG八王子ゴルフ場は、都心から近いにも関わらず27コースを持っていて、27ホール全てにホールニックネームがつけられているので、各ホールに愛着がわく非常にユニークなゴルフ場です。
GMG八王子ゴルフ場の交通アクセスは車移動では、中央自動車道「八王子」インターチェンジ第二出口から10kmほど、圏央道「あきる野」インターチェンジから8kmほどの距離で到着します。
電車利用では、JR中央本線「八王子駅」下車、もしくは京王電鉄「京王八王子駅」下車してから、クラブバスの送迎が出ており約30分程度で到着します。
GMG八王子ゴルフ場は、昭和42年に開場し、経営母体は関文グループです。武蔵野の美しい林に抱かれ、ユニークな個性を持つフラットなレイアウトです。
造成当初はあまり土量を動かさなかったため、トリッキーなホールが多かったですが、コースの大改修を行ないました。フェアウェイを拡幅したり、アップダウンの激しいところを削り、低いところは埋めました。
とにかく立地は抜群で、丘陵コースです。西コース・南コース・東コース合わせて9,885ヤードと満足な内容となっており、それぞれのコースにレベルや表情の違いを楽しめる個性があるので何度プレーしても飽きません。
グリーンがベントのツーグリーンで素晴らしく、ローラーも毎日かけていて、コースの手入れが非常に良いです。
西コースでは、高台から低地に下るホールが多く、フェアウェイとグリーンが広くなっていて距離は短めです。
南コースでは、打ち上げ・打ち下ろし・谷越えが多く、斜面からの正確なショットがスコアメイクの鍵になります。
5番の179ヤード・パー3は、やや打ち下ろしのショートコースとなっていて、グリーン手前には大きなバンカーがあり両サイドには林がありますが、真っ直ぐに飛ばすことが求められます。
林に入れてしまうと1ペナとなってしまいますので注意が必要です。ショートコースですが、179ヤードと飛距離があるクラブを選択しなければなりませんので、普段の練習が試すことができます。
東コースでは、武蔵野特有の雑木林でホールをセパレートしています。ブラインドは少ないですが、ドッグレッグホールが多く、巧妙な攻略法を考えたいです。4月上旬は、3番ホールの桜が見頃になります。
コースの改修を行なったことにより、1番のロングホールでは、今までは幅が狭くセカンドショットでは刻むような戦略が必要でしたが、グリーン周りが広くなったので思い切って打てるようになりました。
GMG八王子ゴルフ場では昭和61年から東コースと南コースの18ホールでナイターの設備が整えましたので、夜も賑わっています。モノレールがあり、バックの移動はモノレールに任せられています。
パワーとテクニックを織りまぜて、エキサイティングなストーリーを演出することができます。プレー価格も割安で、コース改造をどんどんしていて、メンテナンスも非常に良く、地元では人気のあるコースとなっています。
原則、全てキャディ付きで、乗用カートを使用してのラウンドになります。「良い・面白い・楽しい」キャディーが沢山揃っていて、親しみのある接客を受けることができます。
また、平成26年から5人乗り電動乗用カートが100台導入されました。
GMG八王子ゴルフ場のクラブハウス設計は、小松原三夫氏・川波義太郎氏で、フロント・レストラン・大理石の浴室・コンペルームなどが完備されてます。
レストランでは、和・洋・中のメニューが豊富で、季節ごとに旬の食材を取り入れた料理を提供してくれています。
自慢の浴室は大理石のバスルームとなっていますので、贅沢な気分を味わえるだけではなく、気分もリフレッシュさせてくれて、ゆったりくつろげます。
コンペにおいても、予算に応じて対応してくれます。
セキュリティ向上の観点により、指紋認証式セーフティボックスを導入しています。
200ヤード・9打席の練習場も完備しており、毎月、様々なイベントも開催しています。
月曜日には乗用カートセルフデーを開催、金曜日にはレディースデーと65シニアデーを開催しています。
また、時期によってですが、土日祝祭日はスループレーが可能で、朝は6時30分から午後は1時位までと幅広い時間帯でゴルフが楽しむことができます。
午前中仕事をして午後からゴルフや、朝一でゴルフをして午後から会社ということが可能で、一日を有意義に使うことができます。
GMG八王子ゴルフ場のゴルフ会員権はやや会員数が多いこともあり、大きく上がるような相場の変動はあまりありませんが、都内からのアクセスがよいことなどからとても人気があります。
長年のメンバーの方が多く、ゴルフを愛して楽しんでる方が多くいらっしゃいます。ご高齢になってもメンバーで居続ける方が大変多くいる、終身楽しめる倶楽部です。
GMG八王子ゴルフ場は全体が南斜面系であり、太陽が出ていれば他の平地のゴルフ場(千葉のゴルフ場など)より暖かく、実は冬でも結構暖かいゴルフ場です。
是非詳細をご覧いただきご検討ください。お問い合わせお待ちしております。 都心から僅か1時間の27ホールで、武蔵野の木々に包まれ都会の喧騒から逃げ出しプレー出来る最高の環境です。あなたのチャレンジをお待ちしております。
◆周辺ゴルフ場
「東京五日市カントリー倶楽部」「八王子カントリークラブ」「武蔵野ゴルフクラブ」「立川国際カントリー倶楽部」「相武カントリー倶楽部」
◆交通案内
・お車をご利用の場合
中央自動車道「八王子」インターチェンジ第二出口から10km、圏央道「あきる野」インターチェンジから8km。
・電車をご利用の場合
JR中央本線「八王子駅」下車、もしくは京王電鉄「京王八王子駅」下車、クラブバス有り。