成田ゴルフ倶楽部

成田ゴルフ倶楽部 会員権相場情報
正会員権相場 | ![]() |
230![]() |
![]() |
160![]() |
---|---|---|---|---|
平日会員(土不可)会員権相場 | ![]() |
150![]() |
![]() |
60![]() |
正会員権相場 | |
---|---|
![]() 230 ![]() |
![]() 160 ![]() |
平日会員(土不可)会員権相場 | |
![]() 150 ![]() |
![]() 60 ![]() |
※税込み金額となります
成田ゴルフ倶楽部 会員権情報
会員権種類 | 年会費 | 書換料 | 入会預託金 |
---|---|---|---|
正会員 | 132,000 円(税込) | 3,300,000 円(税込) | 0 円 |
平日会員 (土可) |
|||
平日会員 (土不可) |
52,800 円(税込) | 1,650,000 円(税込) | 0 円 |
年会費 | ||
---|---|---|
正会員 | 平日会員 (土可) |
平日会員 (土不可) |
132,000 円(税込) | 52,800 円(税込) | |
書換料 | ||
正会員 | 平日会員 (土可) |
平日会員 (土不可) |
3,300,000 円(税込) | 1,650,000 円(税込) | |
入会預託金 | ||
正会員 | 平日会員 (土可) |
平日会員 (土不可) |
0 円 | 0 円 |
※入会預託金形式の場合は預り金のため、資産の譲渡等の対価に該当せず消費税の課税対象ではありません。
※ただし、募集時における返還されない入会預託金は課税対象となります。
成田ゴルフ倶楽部の会員権をご購入されたお客様の声
K.Kさま( 40代前半・男性)
購入した理由
仲間が既会員で勧められたので。
良かった点
競技に出るようになって、スコアへのこだわりが強くなった。新しいゴルフ仲間が増えた。
お勧めポイント
7000ヤード以上あって、競技志向だと面白く、難しいスループレーが可能。
購入した理由
仲間が既会員で勧められたので。
良かった点
競技に出るようになって、スコアへのこだわりが強くなった。新しいゴルフ仲間が増えた。
お勧めポイント
7000ヤード以上あって、競技志向だと面白く、難しいスループレーが可能。
N.Sさま( 50代前半・男性)
購入した理由
利便性。
良かった点
新しい仲間が出来たこと。
お勧めポイント
メンテナンスが良い。
購入した理由
利便性。
良かった点
新しい仲間が出来たこと。
お勧めポイント
メンテナンスが良い。
下記リンクのお客様の声では上記項目のほか、お客様の不満点、気づいた点などをはじめとした多くのお客様の声を掲載しておりますのでゴルフ会員権の購入・売却など、コース選びのご参考にしてください。
成田ゴルフ倶楽部 ニュース
- 2020.01.06
- 成田ゴルフ倶楽部、年会費改定。
- 2018.07.02
- 成田ゴルフ倶楽部、会員種別の呼称変更に伴い特別会員の種別継続廃止。
- 2018.03.01
- 成田ゴルフ倶楽部 、名義書換料改定。
成田ゴルフ倶楽部の基本情報
開場年月日 | 昭和63年11月3日 | 設計者名 | 川田太三 |
---|---|---|---|
休日 | 毎週月曜日・12月31日・1月1日 | 最寄インター | 成田ICより7.0km |
加盟団体 | JGA KGA | クラブバス | 無し |
ホール数 | 18H | 練習場 | 有り |
コースレート | 73.1 | 名簿 |
有り |
コースヤード | 7140y |
成田ゴルフ倶楽部 入退会要項
入会条件 |
---|
女性入会:可 外国籍入会:可 ・年齢30歳以上の者 ・在籍1年以上の同倶楽部会員2名の推薦が必要(会員種別は不問) *ゴルフ場にて面接有(面接の日時等はゴルフ場担当者より連絡する) |
入会必要願書 |
・入会申込書(規定紙) アコーディア・ゴルフの共通用紙(水色の厚紙)を使用 ・「誓約書・経歴書」(規定紙 成田ゴルフ倶楽部の専用紙) ・推薦状2通(規定紙 成田ゴルフ倶楽部の専用紙) ・資格審査票(規定紙) ・個人入会の場合⇒住民票(3ヶ月以内) ・法人入会の場合⇒商業登記簿謄本(3ヶ月以内) ・カラー写真2枚(縦4cm×横3cm 法人は登録者のもの) *親族譲渡(名義人の2親等以内)の場合は入会者との関係が分かる戸籍謄本を添付のこと *上記以外の書類提出が必要な場合も有 |
譲渡必要書類 |
---|
・会員資格保証金証書(裏書不要) ※名義書換すると入会者には新額面の会員資格保証金証書を発行する ※名義書換による入会者の預託金据置期間は15年間とする ・名義書換申請書(規定紙 譲渡人・譲受人共用) アコーディア・ゴルフの共通用紙を使用 証書紛失の場合は名義書換申請書の紛失同意欄にチェックを入れて提出のこと (チェックがあれば会員証書紛失届兼再発行申請書の提出が不要) 相続の場合は名義人欄に名義人と代表相続人氏名を連名で記入し代表相続人の実印捺印 ・印鑑証明書(3ヶ月以内 法人の場合は法人のもののみ) ・商業登記簿謄本(3ヶ月以内 名称変更等がある場合のみ提出のこと) *上記以外の書類提出が必要な場合も有 *相続の場合の必要書類 ・代表相続人含め法定相続人全員の印鑑証明書(3ヶ月以内) ・遺産分割協議書(規定紙・私製紙共に可) 遺言公正証書等がある場合はその写し ・譲渡人と入会者が2親等以内であることが確認できる書類(戸籍謄本等) 法定相続人以外の2親等以内親族が個人会員入会する場合のみ提出のこと |
入会手続き |
書類一式を提出(書留等の記録が残る方法で郵送)→会員資格保証金証書並びに申請書類の預り証を発行→書類完備の場合は入会資格審査を実施(ゴルフ場にて面接を実施・入会希望者の情報を倶楽部ハウス内に約2週間程度掲示する)→入会が承認された方に名義書換料・年会費を請求→名義書換料及び年会費を入金→入金確認後に会員登録・会員資格保証金証書やメンバーズグッズを発行 *譲渡人に年会費等の未納がないことを条件に名義書換申請を受理し、入会申込者の入会承 認後に名義書換料と入会後の月割年会費を請求、その入金確認後に会員登録をする。 *資格審査に要した書類は審査の諾否にかかわらず返却しない。 |
理事会 |
入会審査は随時受付 |
ご購入・ご売却のお問合せフォーム
個人の方が会員権を売却する場合には、売却をした個人に消費税の支払い義務がないため弊社より消費税をお支払することはありません。ご売却の際にはその件を含めて価格交渉を致します。
掲載しているゴルフ会員権の価格は、呈示価格で売買出来ることを保証するものではありませんから、予めご了解下さい。
当サイトでの呈示価格は、自社で取引があった場合はその成約した価格を優先し、それ以外は市場での売り買いの希望値を参考値として掲載してあります。
また、同じゴルフ会員権の銘柄であっても額面や種別によって価格が異なる場合がありますから、お取り決めの際には慎重にご検討の上、お取引条件を充分ご納得された上でお取り決め下さい。
未掲載の平日会員(土可)権や、地方のゴルフ会員権の銘柄についてもお取扱しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
問い合わせをする
成田ゴルフ倶楽部の特徴
コースの特徴を全部読む
成田ゴルフ倶楽部は千葉県成田市にある昭和63年11月開場のゴルフ場です。
元々は高級法人接待コースとして造られました。
ゴルフプレイヤーなら1度は憧れる最高のゴルフ場です。
高級感漂う雰囲気とメンバー重視の運営…全てが「特別」
関東有数のゴルフ場として定評があります。
また、世界のトップ1000コースに選ばれるなど質の高さは折り紙付きです。
交通アクセスは車でお越しの場合、東関東自動車道「成田IC」より10分(7km)。
電車でお越しの場合はJR成田線「成田駅」または、京成線「成田駅」より約15分。
地元千葉県内のゴルファーはもちろん、東京都心からも気軽に来場できる便の良さ。
“clubbable”な人々の集う社交の場、ゴルファーの憧れ「ザ・クラブ」です。
緩やかな丘陵地に展開している丘陵コースです。コース設計は川田太三氏。
川田氏は自らもアマチュアゴルファーとして日本オープンなどに出場した実績があります。
これまでに22ヵ所のコースの設計・監修をゴルフ設計家であり、日本のゴルフ評論家としても活躍しています。
フェアウェイは広々としているので、ストレスなくショットが打てます。
まるで一話完結の物語を読んでいるかの如くドラマチックなコースデザイン。
自然に恵まれた地形が織りなす飽きのこないレイアウト。それぞれが特徴的な18編の物語。
紡がれた糸がやがて1つの長編小説としてプレイヤーを大いに楽しませてくれます。
バンカーが巧みに配されていて、バンカーにつかまってしまうとスコアが崩れる可能性も…。
スコアマネジメントとボールをコントロールする技術が攻略のカギです。
プレイヤーの挑戦心をくすぐる高い戦略性、メンテナンスも抜群の素晴らしいコースです。
ラウンド方式は全組キャディ付き、歩きでのプレー。
グリーンはベントの1グリーン。バックティからは7140yと距離があります。
ローハンデのプレーヤーには難易度が高く、アベレージゴルファーには易しいコースです。
ビギナーや腕自慢の上級者、トップ・プロまでレベルに応じてゴルフの醍醐味を味わうことができます。
成田ゴルフ倶楽部は練習設備も充実しています。
練習場は60打席・打ち放題。他にアプローチ・バンカー練習場も完備。
芝の上から打てる為、実戦さながらの練習が可能です。
プレー前の練習に、ラウンド後の調整に多くの方にご利用頂いております。
またメンバー様はこれらの練習施設を無料でご利用できます。
アスリート志向のゴルファーも心ゆくまで練習に打ち込むことができます。
北欧風の趣きがあるクラブハウス。ラグジュアリー感溢れる内装。
暖炉や書棚、アンティーク家具や調度品が置かれていて異国情緒あふれる空間です。
レストランは落ち着いた雰囲気。ゆったりできる寛ぎの空間を確保しています。
厳選素材と熟練シェフの技がひかる料理の数々をご用意しています。
またスタッフ・キャディの接客もハイレベル。
全てにおいて最上級のおもてなしを体感できます。
クラブハウスの2階には240平米のVIPルームがあります。
最大16名まで収容可能のVIPルームには専用ロッカーが24個。
専用の大型バスルームにサウナまで完備。
特別な接待に、大切な方との寛ぎの時間にご活用頂けます。
戦略性の高いコース、隅々まで行き届いた整備、交通の利便性、質の高いのサービス。
どれをとってもハイクオリティなゴルフ場です。
選ばれた人だけに許された極上のクラブライフを手に入れませんか?
ゴルフ会員権の購入をお考えの方は、この機会に是非ご検討下さい。
平成30年3月1日より名義書換料を改定致します。
正会員
【改定前】2,000,000円(税別)→【改定後】3,000,000円(税別)
特別会員
【改定前】1,500,000円(税別)→【改定後】1,500,000円(税別)※変更なし
平日会員
【改定前】1,000,000円(税別)→【改定後】1,500,000円(税別)
平成30年7月1日より会員種別の呼称変更を実施。
【変更前】特別平日会員(土不可)→【変更後】特別会員(土不可)
特別会員からの譲受人は特別会員への種別継続が出来ない為、譲受人の希望する会員種別を選択出来る。
正会員 3,000,000円(税別)
平日会員 1,500,000円(税別)
2020年1月より年会費を下記の通り改定します。
〇年会費
正会員【改定前】60,000円(税別)→【改定後】120,000円(税別)
平日会員【改定前】24,000円(税別)→【改定後】48,000円(税別)
特別会員【改定前】48,000円(税別)→【改定後】96,000円(税別)
◆周辺ゴルフ場
「スカイウェイカントリークラブ」「レイクウッド総成カントリークラブ」「グリッサンドゴルフクラブ」「大栄カントリー倶楽部」
◆交通機関
・自動車ご利用の場合
東関東自動車道「成田IC」より7.0km
・電車ご利用の場合
JRJR成田線「成田駅」・京成線「成田駅」より約15分