東千葉カントリークラブ

〒283-0825 千葉県東金市滝503
0475-54-2681 FAX:0475-55-1480
https://reserve.accordiagolf.com/golfCourse/chiba/higashichiba/
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
東千葉カントリークラブ 会員権相場情報
![]() |
正会員 | 15![]() |
---|
![]() |
||
---|---|---|
正会員 | ||
15![]() |
正会員権相場 | ![]() |
30![]() |
![]() |
5![]() |
---|
正会員権相場 | |
---|---|
![]() 30 ![]() |
![]() 5 ![]() |
※税込み金額となります
東千葉カントリークラブ 会員権情報
会員権種類 | 年会費 | 書換料 | 入会預託金 |
---|---|---|---|
正会員 | 66,000 円(税込) | 1,100,000 円(税込) | 0 円 |
平日会員 (土可) |
|||
平日会員 (土不可) |
37,400 円(税込) | 550,000 円(税込) | 0 円 |
年会費 | ||
---|---|---|
正会員 | 平日会員 (土可) |
平日会員 (土不可) |
66,000 円(税込) | 37,400 円(税込) | |
書換料 | ||
正会員 | 平日会員 (土可) |
平日会員 (土不可) |
1,100,000 円(税込) | 550,000 円(税込) | |
入会預託金 | ||
正会員 | 平日会員 (土可) |
平日会員 (土不可) |
0 円 | 0 円 |
※入会預託金形式の場合は預り金のため、資産の譲渡等の対価に該当せず消費税の課税対象ではありません。
※ただし、募集時における返還されない入会預託金は課税対象となります。
東千葉カントリークラブの会員権をご購入されたお客様の声
購入した理由
知人がメンバー。交通の便。
良かった点
二つのコースが楽しめる。
お勧めポイント
コースメンテナンスが良い。従業員教育が大変良い。
購入した理由
友達が会員で、たびたびプレーに参加していた。雰囲気やコース管理が良かった。
良かった点
気分的に(メンバーということで)行きやすくなった。 今までは栃木方面ばかり行っていたので、新分野が開拓できてよかった。
お勧めポイント
食事が良い。コースのメンテも良い。キャディ教育はしっかりされている。
下記リンクのお客様の声では上記項目のほか、お客様の不満点、気づいた点などをはじめとした多くのお客様の声を掲載しておりますのでゴルフ会員権の購入・売却など、コース選びのご参考にしてください。
東千葉カントリークラブ ニュース
- 2023.12.05
- 東千葉カントリークラブ、年会費改定。
- 2023.01.04
- 東千葉カントリークラブ、名義書換料改定。
- 2022.07.11
- 東千葉カントリークラブ、名義変更料改定。
東千葉カントリークラブの基本情報
開場年月日 | 昭和52年10月1日 | 設計者名 | 鈴木利夫 |
---|---|---|---|
休日 | 無休 | 最寄インター | 東金料金所より4.0km |
加盟団体 | JGA KGA | クラブバス | 有り 千葉駅 |
ホール数 | 36H | 練習場 | 有り |
コースレート | 73 | 名簿 |
有り |
コースヤード | 東 7181y 西 6752y |
東千葉カントリークラブ 入退会要項
入会条件 |
---|
女性入会:制限なし 外国籍入会:制限なし ・未成年の入会は事前に東京本社へ相談のこと ・男性⇔女性 可 |
入会必要願書 |
・名義書換による入会申込書 ・入会誓約書 ・印鑑証明書(3ヶ月以内 法人は法人のもののみ) ・商業登記簿謄本(3ヶ月以内 法人の場合) ・カラー写真1枚(縦3cm×横2.5cm) ・預金口座振替依頼書 |
譲渡必要書類 |
---|
・会員権譲渡承認申請および同意書 ・会員権証書 ※紛失の際は「会員権証書喪失届および念書」(規定紙)と 再発行料10,000円(税別)の振込が必要 ・印鑑証明書(3ヶ月以内 法人は法人のもののみ) ・商業登記簿謄本(3ヶ月以内 法人の場合) ・クラブネームプレート ・譲渡通知書(東京本社に送付) |
入会手続き |
名義書換書類をHPから印刷する→書類一式を東京本社に郵送→入会審査を実施→入会予定者宛に「登録のご案内(名義書換料の振込依頼)」を送付→入金確認後に会員登録し「会員登録のご案内」を送付する |
理事会 |
随時受付 |
ご購入・ご売却のお問合せフォーム
個人の方が会員権を売却する場合には、売却をした個人に消費税の支払い義務がないため弊社より消費税をお支払することはありません。ご売却の際にはその件を含めて価格交渉を致します。
掲載しているゴルフ会員権の価格は、呈示価格で売買出来ることを保証するものではありませんから、予めご了解下さい。
当サイトでの呈示価格は、自社で取引があった場合はその成約した価格を優先し、それ以外は市場での売り買いの希望値を参考値として掲載してあります。
また、同じゴルフ会員権の銘柄であっても額面や種別によって価格が異なる場合がありますから、お取り決めの際には慎重にご検討の上、お取引条件を充分ご納得された上でお取り決め下さい。
未掲載の平日会員(土可)権や、地方のゴルフ会員権の銘柄についてもお取扱しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
問い合わせをする
東千葉カントリークラブの特徴
コースの特徴を全部読む
東千葉カントリークラブは千葉県東金市にある昭和52年10月開場のゴルフ場です。
故高橋修一氏が熊谷組と協力して18ホールのコースを建設・オープン。
昭和62年と平成5年にはそれぞれ9ホールを増設。36Hを有する大型コースです。
ホールの増設に伴い、追徴金を要請した経緯があります。
その後平成22年8月よりオリックスグループの傘下となりました。
2018年11月14日、オリックス・ゴルフ・マネジメント株式会社(以下OGM)は、MBKパートナーズへ事業譲渡する契約を締結し、OGMはMBKパートナーズに事業譲渡後MBKパートナーズの株式を5%取得することで合意しました。
2019年5月7日より、経営会社の社名変更、及び本社が移転いたします。
【新社名】ネクスト・ゴルフ・マネジメント株式会社
代表取締役 CEO 田代祐子
代表取締役社長 COO 望月智洋
【ブランド名】NEXT GOLF MANAGEMENT
【運営施設数】ゴルフ場39ヶ所・ゴルフ練習場2ヶ所
【新本社所在地】
〒140-0002
東京都品川区東品川4-12-4
品川シーサイドパークタワー9階
交通アクセスは電車でお越しの場合、JR外房線「大網駅」下車。
大網駅からはタクシーのご利用で20分で来場できます。
車をご利用の場合は千葉東金道路・圏央道「東金IC」より2km。
もしくは東関東自動車道「佐倉IC」より18km。
東金料金所下車からわずか5分ほどの距離にあるため利便性は抜群。
また横浜方面からも東京湾アクアラインのご利用でスムーズにお越し頂けます。
美しい自然林に囲まれた緩やかな起伏の中に、ゆったりとレイアウトされた36ホール。東コースは距離が長くタフなセッティングの本格的なチャンピオンシップコース、西コースは広くフラットな景色の中、優雅で美しいコースが続きます。どちらも戦略性が高く、ゴルフを思う存分堪能いただけます。
クラブハウスは落ち着いた雰囲気。天井が高く吹き抜けになっているロビー。
館内の照明設備はLEDを設置して環境を配慮しています。
清潔感あるロッカールーム、窓からコースが望める浴室など寛ぎの空間を確保しています。
レストランは大きな窓からはコースを眺めながら、美味しい食事を楽しめます。
季節に応じたメニューを取り揃えている中で特におすすめなのは三元豚を使ったメニュー。
口に入れるとジューシーな味わい、柔らかい肉質の三元豚をぜひご賞味下さい。
他にも最大200名まで収容可能なコンペルームも完備。
売店では「千葉県八街産落花生」や「干物」など地元の名産品が人気です。
ゴルフ用品からお土産まで幅広く取り揃えています。
250ヤード、18打席の練習場の他にアプローチ、グリーン・バンカー練習場も完備。
ラフはきつめで難しいですが、コースコンディションは良好。
メンバー数が36Hとはいえ4000人いるため相場としては中々上昇しませんが、プレー本位で考えれば割安感が強いと思います。土休日昼食付プランも好評です。
ホームコースをお考えの方、ゴルフ会員権の購入をお考えの方にもお勧めのゴルフ場です。
この機会にぜひご検討ください。
〇優待券等
会員同伴・照会ご優待券(1枚で4名様まで利用可・3か月ごとに6枚発行)
誕生日特典:誕生月とその翌月・翌々月の3ヶ月のうち、平日に一回のみサービス
①ご本人様セルフプレーご招待
②ラウンド後のデザートサービス(3月末まで)、コース売店での1ドリンクサービス(4月以降)
③同伴者様特別優待料金
④お土産
〇主な競技会
●クラブ選手権●シニア選手権●理事長杯●キャプテン杯
・月例杯(A・B)・火曜杯・新年杯・開場記念杯・ラストコール杯・グランドシニア杯
競技参加料
●印3,637円 その他1,819円
〇メンバー枠 無し
令和2年4月現在 ゴルフ場資料より)
平成29年4月1日より名義書換料改定。
現行1,000,000円(税別)からキャンペーン料金700,000円(税別)に改定します。
平成30年2月20日より『正会員→平日会員』会員種別変更制度を実施しております。
年会費の負担の軽減となりますので、お問い合わせください。
同クラブは、預託金充当を期間限定キャンペーンとしていましたが、平成30年4月1日以降は預託金充当制度として導入します。
平成30年4月1日より、レディース割、U-39割を実施します。
【レディース割】
※女性が入会する場合に適用。
【U-39割】
※入会申込書受領時点で39歳以下の方が入会する場合に適用。】
【通常料金】正会員700,000円(税別) → 【割引料金】600,000円(税別)
【通常料金】平日会員350,000円(税別) → 【割引料金】300,000円(税別)
2019年1月1日より年会費を改定します。
正会員 【改定前】30,000円(税別)→【改定後】48,000円(税別)
平日会員 【改定前】22,000円(税別)→【改定後】 34,000円
2019年10月1日から消費税率が改定されることに伴い、新規募集料金、名義書換料等諸料金、年会費に関する10月1日以降の各種料金に新税率(10%)を適用します。
令和2年10月よりクラブバスの運行区間を下記のとおり変更します。
名義変更料を改定します。
①実施 令和5年1月1日から
②名義変更料
正会員【改定前】770,000円(税込)→【改定後】1,100,000円(税込)
平日会員【改定前】385,000円(税込)→【改定後】550,000円(税込)
年会費を下記の通り改定します。
実施:令和6年1月より
年会費
正会員【改定前】52,800円(税込)→【改定後】66,000円(税込)
平日会員【改定前】37,400円(税込)→【改定後】37,400円(税込)
〇クラブバス運行区間
【変更前】JR千葉駅東口~クラブハウス(約30分)→【変更後】JR大網駅 (外房線・東金線)~クラブハウス(約20分)
〇運行日
土日祝日のみ予約制にて運行。予約は先着順とする。 バスの席に限りがあるため、プレー予約時にクラブバス利用の旨を伝える。
◆周辺ゴルフ場
「新千葉カントリー倶楽部」「季美の森ゴルフ倶楽部」「袖ヶ浦カンツリークラブ新袖コース」「平川カントリークラブ」
◆交通機関
・お車をご利用の場合
千葉東金道路・圏央道「東金IC」より2km
東関東自動車道「佐倉IC」より18km
・電車をご利用の場合
JR外房線「大網駅」下車。大網駅からタクシーのご利用で約20分。