ゴルフ会員権相場売買明治ゴルフ

ゴルフ会員権の相場や売買に関する情報を昭和51年創業以来ご提供。

城里ゴルフ倶楽部

城里ゴルフ倶楽部

TEL0296-88-3611 FAX:0296-88-3619
URL http://www.shirosato-gc.com/

18H 練習場 乗用カート
丘陵 クラブバス JGA

コースの地図を見る

城里ゴルフ倶楽部 会員権相場情報

正会員権相場 売り 15万円 買い 5万円
正会員権相場
売り
15万円
買い
5万円

※税込み金額となります

問い合わせをする

城里ゴルフ倶楽部の特徴

城里ゴルフ倶楽部は茨城県東茨城郡城里町にある平成3年10月23日に開場したゴルフ場です。
太平洋観光グループが経営母体となり建設され、 カントリークラブザ・ウィングスの名称でオープンしました。
しかし、バブル崩壊後の不景気が影響で思うように会員が集まらず苦しい経営が続いていた欧亜観光開発株式会社は平成14年11月に債権者から会社更正法 を申し立てられることとなりました。
その後、法的整理を経て平成16年3月に欧亜観光開発は破産となりました。
コースに付加価値を見出した株式会社ノザワワールドがゴルフ場を買収したことにより、ゴルフ場の名称を「城里ゴルフ倶楽部」へ変更し現在に至ります 。

城里ゴルフ倶楽部への交通アクセスは 車でお越しの場合、常磐道(北関東自動車道「友部JCT」経由)「友部IC」より19㎞、23分。または常磐道「水戸IC 」より21km、城里ゴルフ倶楽部までの所要時間は25分です。
電車をご利用の場合は、常磐線「友部駅」で下車し、クラブバスまたはタクシーで約30分でご来場頂けます。
クラブバスによる送迎は予約制の運行となりますので、ご利用の際は城里ゴルフ倶楽部まで直接お問い合わせください。

城里ゴルフ倶楽部は98万平方メートルの雄大な敷地内に展開している丘陵コースです。
高低差は5m程度のフラットな地形に配置された18ホール。
美しい景観をもつ池やグリーン周りのバンカーが戦略性を高めています。
フェアウェイはフラットで広々としているので易しそうに見えますが、ピンポジションによって難易度が高まります。
チャンピオンティからチャレンジした場合、総ヤード数7,035yの距離を誇ります。コースレート71.2。
また、ベントワングリーンには絶妙なアンジュレーションが施されているので、気が抜けません。
グリーンには速さがあり、パッティングクオリティも高いので、トーナメント並みのコンディションでのプレーが可能です。
ドラコン推奨ホールはOUTコースの3番・7番、INコースの14番・18番です。
ニアピン推奨のホールはOUTコース8番・6番、INコースの12番・17番です。
城里ゴルフ倶楽部のプレースタイルは乗用カートセルフまたはキャディ付が選択できます。
その他のプランとして平日の薄暮プレーや土日祝日の早朝プレーなどもお楽しみ頂けます。
城里ゴルフ倶楽部ではドライビングレンジ250ヤード、10打席をご用意しております。
プレー前の調整にぜひご活用ください。

城里ゴルフ倶楽部のクラブハウスは落ち着いた雰囲気で訪れるゴルファーを迎えます。
館内にはレストラン、パーティルームや浴室をはじめショップを完備しています。
城里ゴルフ倶楽部で、ゴルフという特別な1日を快適にお過ごし頂けるよう、スタッフ一同心のこもったサービスをご提供しております。
また、平成20年5月より城里ゴルフ倶楽部に隣接するホテル「ホテルキャッスルビレッジ」がオープンしました。
ホテルは中庭を囲むように配置された客室をはじめ、テラス付きのレストランや会員専用ラウンジ、麻雀ルームもご用意しています。
お部屋は全室バス・トイレ付、インターネット回線も完備、ゲストルームはツインとなっているのでゆったりとお寛ぎ頂けます。
ホテルに宿泊された方に特に人気の夕食が「和牛コース」で、自慢の常陸牛をすき焼きまたはしゃぶしゃぶでご堪能頂ける評判のコースとなっております 。
城里ゴルフ倶楽部へご来場の際はホテルキャッスルビレッジで上質ひとときをお過ごし下さいませ。

城里ゴルフ倶楽部は近隣のゴルフ場に比べると新しいゴルフ場です。
メンバー同士の親睦を深める為にオープンコンペなど各種競技イベントもご用意しております。
戦略的なレイアウト、選択するティやレベルに応じて初心者から上級者まで満喫できる城里ゴルフ倶楽部で充実したクラブライフを過ごしてみませんか?
城里ゴルフ倶楽部のゴルフ会員権購入のご相談や売却、ホームコースをご検討中の方、相場情報を詳しく知りたい方もッこの機会にぜひお気軽にお問合せ ください。

◆コースの方からの情報(平成24年1月現在、コースの都合により変更される場合がございますので念のためご確認下さい)
1)メンバーの親睦会があります。
2)メンバー同伴用の優待券送付。

※名義書換料が改定されています。
  【改定前】 500,000円(税別)
   名義書換料150,000円(税別)+入会保証金200,000円+予納金150,000円
  【改定後】 150,000円(税別)
   入会保証金及び予納金を廃止し、名義書換料のみに改定    

◆周辺ゴルフ場
「笠間桜カントリー倶楽部」 「笠間カントリークラブ」 「富士カントリー笠間倶楽部」 「サザンヤードカントリークラブ」 「水戸レイクスカントリークラブ」

◆交通機関
・自動車でお越しの場合
常磐道(北関東自動車道「友部JCT」経由)「友部IC」から19㎞、約23分。
常磐道「水戸IC」より21km、城里ゴルフ倶楽部までの所要時間は25分。

・電車をご利用の場合
常磐線「友部駅」下車、クラブバスまたはタクシーで城里ゴルフ倶楽部まで約30分。
※クラブバスによる送迎は予約制で運行しています。

コースの特徴を全部読む

城里ゴルフ倶楽部 会員権情報

会員権種類 年会費 書換料 入会預託金
正会員 26,400 円(税込) 165,000 円(税込) 0 円
平日会員
(土可)
平日会員
(土不可)
年会費
正会員 平日会員
(土可)
平日会員
(土不可)
26,400 円(税込)
書換料
正会員 平日会員
(土可)
平日会員
(土不可)
165,000 円(税込)
入会預託金
正会員 平日会員
(土可)
平日会員
(土不可)
0 円

※入会預託金形式の場合は預り金のため、資産の譲渡等の対価に該当せず消費税の課税対象ではありません。
※ただし、募集時における返還されない入会預託金は課税対象となります。

城里ゴルフ倶楽部 ニュース

2017.06.21
城里GC(茨城) 名義書換料改定

城里ゴルフ倶楽部の基本情報

開場年月日 平成3年10月23日 設計者名 株式会社 ダンロップスポーツエンタープライズ
休日 不定休 最寄インター 友部ICより17.5km
加盟団体 JGA・KGA クラブバス 有り 友部駅(平日要予約)
ホール数 18H 練習場 有り
コースレート 71.2

名簿

無し
コースヤード 6724y  

城里ゴルフ倶楽部 入退会要項

入会条件
女性入会:制限なし    外国籍入会:可
・正会員1名の紹介者が必要(紹介者がいない場合は事前に相談のこと)
・暴力団及び反社会的団体に一切関わりのない方
・刺青のある者は入会不可
・倶楽部の名誉を毀損又は秩序を乱す恐れのある者は入会不可
*理事長面接及び理事との同伴プレー有
入会必要願書
・入会申込書(規定紙)
・入会推薦書(規定紙)
・会則第13条厳守事項の承認承諾書(規定紙 誓約書)
・住民票(3ヶ月以内 法人は記名者のもの)
・印鑑証明書(3ヶ月以内 法人は法人のもの)
・登記簿謄本(3ヶ月以内 法人の場合のみ)
・記名者在籍証明書(法人の場合のみ)
・写真3枚(4㎝×3cm)
*書類は全て実印捺印のこと
譲渡必要書類
・会員証(裏書捺印)
・名義書換請求書(規定紙 譲受人と連記)
・印鑑証明書(3ヶ月以内)
・ネームプレート、F正会員付属家族会員ネームプレート
 紛失した場合は紛失届(規定紙)+各10,000円(税別)が必要
・会員カード、F正会員特別紹介カード
 紛失した場合は紛失届(規定紙)+各 5,250円(税別)が必要
*書類は全て実印捺印のこと
入会手続き
書類一式を提出(持込・書留郵送共に可)→ゴルフ場にて理事長面接を実施→理事との同伴プレーを実施(審査期間1ヶ月)→入会承認通知書及び書換料請求書を本人宛に送付→名義書換料入金確認後に会員としてプレー可→会員証とネームプレートの発行及び発送は約1ヶ月後
理事会
入会審査は随時受付

ゴルフ場からのクラブライフ情報

メンバーのフリー枠
バックティの使用
1.5Rラウンドプレー
状況により可(平日・土日祝)
競技会
■ 月例Aクラス : ~15まで
■ 月例Bクラス : 16~36まで
その他
 ・新年杯(オープン)
 ・忘年杯(オープン)
 ・開場記念杯(オープン)
 ・クラブ選手権(Aクラスのみ)
 ・理事長杯(Aクラスのみ)
 ・シニア選手権(Aクラス55歳以上)
■ 平日会員の競技会 : 無
研修会
会報
会員数
個人正会員     500名
個人平日会員     50名
施設利用会員    150名
総会員数       700名
優待制度

※平成24年1月現在の情報です。コースの都合で変更される場合がございますので念のためご確認ください。

ご購入・ご売却のお問合せフォーム

個人の方が会員権を売却する場合には、売却をした個人に消費税の支払い義務がないため弊社より消費税をお支払することはありません。ご売却の際にはその件を含めて価格交渉を致します。
掲載しているゴルフ会員権の価格は、呈示価格で売買出来ることを保証するものではありませんから、予めご了解下さい。
当サイトでの呈示価格は、自社で取引があった場合はその成約した価格を優先し、それ以外は市場での売り買いの希望値を参考値として掲載してあります。
また、同じゴルフ会員権の銘柄であっても額面や種別によって価格が異なる場合がありますから、お取り決めの際には慎重にご検討の上、お取引条件を充分ご納得された上でお取り決め下さい。
未掲載の平日会員(土可)権や、地方のゴルフ会員権の銘柄についてもお取扱しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

メニュー

ゴルフ会員権相場平均値(関東圏)
(関東ゴルフ会員権取引業協同組合提供)
単純平均値 212万円(291コース)
週比 +2万円
(令和7年7月17日現在)
指定銘柄値 293万円(約150コース)
週比 ±0万円
(令和7年7月17日現在)