ニッソーカントリークラブ

ニッソーカントリークラブ 会員権相場情報
正会員権相場 | ![]() |
20![]() |
![]() |
10![]() |
---|---|---|---|---|
平日会員(土可)会員権相場 | ![]() |
5![]() |
![]() |
1![]() |
平日会員(土不可)会員権相場 | ![]() |
10![]() |
![]() |
1![]() |
正会員権相場 | |
---|---|
![]() 20 ![]() |
![]() 10 ![]() |
平日会員(土可)会員権相場 | |
![]() 5 ![]() |
![]() 1 ![]() |
平日会員(土不可)会員権相場 | |
![]() 10 ![]() |
![]() 1 ![]() |
※税込み金額となります
ニッソーカントリークラブ 会員権情報
会員権種類 | 年会費 | 書換料 | 入会預託金 |
---|---|---|---|
正会員 | 29,700 円(税込) | 220,000 円(税込) | 0 円 |
平日会員 (土可) |
19,800 円(税込) | 110,000 円(税込) | 0 円 |
平日会員 (土不可) |
16,500 円(税込) | 110,000 円(税込) | 0 円 |
年会費 | ||
---|---|---|
正会員 | 平日会員 (土可) |
平日会員 (土不可) |
29,700 円(税込) | 19,800 円(税込) | 16,500 円(税込) |
書換料 | ||
正会員 | 平日会員 (土可) |
平日会員 (土不可) |
220,000 円(税込) | 110,000 円(税込) | 110,000 円(税込) |
入会預託金 | ||
正会員 | 平日会員 (土可) |
平日会員 (土不可) |
0 円 | 0 円 | 0 円 |
※入会預託金形式の場合は預り金のため、資産の譲渡等の対価に該当せず消費税の課税対象ではありません。
※ただし、募集時における返還されない入会預託金は課税対象となります。
ニッソーカントリークラブの会員権をご購入されたお客様の声
購入した理由
家から1時間圏内。メンバーの評価が高い。
良かった点
今のところ、100%の確率で希望日にプレー出来ています。
お勧めポイント
スタッフが優しく、とても感じが良い。メンテ良し。メンバーを大切にしていると思う。
購入した理由
自宅から近い。過去にラウンドして好印象だった。
良かった点
土曜日にラウンドしやすい。
お勧めポイント
自由度が高い。グリーンの手入れが良い。
購入した理由
自宅から近い。
良かった点
近所のメンバーさんと行ける。
お勧めポイント
食事が旨い。
購入した理由
メンバーのレベル高い。コースがおもしろい。
良かった点
18ホール歩くので健康に良い。フリープレー出来る。
お勧めポイント
食事が美しくて安い。メンテナンスが良い。
購入した理由
家から近い。メンバーさんからすすめられて。
良かった点
色々な人とゴルフが出来る事。
お勧めポイント
メンテナンスが良い。
下記リンクのお客様の声では上記項目のほか、お客様の不満点、気づいた点などをはじめとした多くのお客様の声を掲載しておりますのでゴルフ会員権の購入・売却など、コース選びのご参考にしてください。
ニッソーカントリークラブ ニュース
- 2015.11.13
- ニッソーカントリークラブ年会費改定
- 2015.10.13
- ニッソーカントリークラブ(茨城)会員入会促進キャンペーン
- 2013.05.24
- 2013.05.24 ニッソーCC(茨城) 入会促進特別キャンペーン期間延長
ニッソーカントリークラブの基本情報
開場年月日 | 昭和52年10月21日 | 設計者名 | 武蔵工営 株式会社 |
---|---|---|---|
休日 | 毎週月曜日(セルフ営業) | 最寄インター | 柏ICより30.0km |
加盟団体 | JGA KGA | クラブバス | 有り 佐貫駅(平日要予約) |
ホール数 | 18H | 練習場 | 無し |
コースレート | 72.3 | 名簿 |
有り |
コースヤード | 7121y |
ニッソーカントリークラブ 入退会要項
入会条件 |
---|
女性入会:可 外国籍入会:可 ・保証人…会員1名 |
入会必要願書 |
・入会申込書 ・入会承認申請書兼誓約書 ・印鑑証明書(法人の場合は法人のもの) ・写真2枚(縦3cm×横2.5cm) ・法人登記簿謄本(法人の場合) ・名義書換料支払い方法に関する申請書 ・年会費自動振込指定用紙 |
譲渡必要書類 |
---|
・会員資格保証金預り証書 ・パス型会員証 ・バックタッグ ・名義書換申請書 ・印鑑証明書 ・委任状 |
入会手続き |
全書類を会員部に提出(郵送可)→面接通知(★同封)→面接→理事会審査→入会承認書を送付→名義書換料振込→プレー可 |
理事会 |
随時 |
ゴルフ場からのクラブライフ情報
メンバーのフリー枠 |
---|
有 |
バックティの使用 |
可 ※1組4名の合計HCが60以内 ※フルバックティは1組4名の合計HC15以内 |
1.5Rラウンドプレー |
平日(可) : 土日祝(不可) |
競技会 |
■ 月例Aクラス : クラブHC ~12まで ■ 月例Bクラス : クラブHC 13~36まで ■ 平日会員の競技会 : 有 ※平日杯・土曜杯(クラブHCをお持ちの方なら参加可) |
研修会 |
有 ※シングルHCが条件。会長、キャプテンの同伴ラウンド後、倶楽部側と協議し入会。 |
会報 |
年2回 |
会員数 |
個人正会員 2177名 法人正会員 37名 個人平日会員 1090名 週日会員 357名 総会員数 3661名 |
優待制度 |
無 |
※平成24年1月現在の情報です。コースの都合で変更される場合がございますので念のためご確認ください。
ご購入・ご売却のお問合せフォーム
個人の方が会員権を売却する場合には、売却をした個人に消費税の支払い義務がないため弊社より消費税をお支払することはありません。ご売却の際にはその件を含めて価格交渉を致します。
掲載しているゴルフ会員権の価格は、呈示価格で売買出来ることを保証するものではありませんから、予めご了解下さい。
当サイトでの呈示価格は、自社で取引があった場合はその成約した価格を優先し、それ以外は市場での売り買いの希望値を参考値として掲載してあります。
また、同じゴルフ会員権の銘柄であっても額面や種別によって価格が異なる場合がありますから、お取り決めの際には慎重にご検討の上、お取引条件を充分ご納得された上でお取り決め下さい。
未掲載の平日会員(土可)権や、地方のゴルフ会員権の銘柄についてもお取扱しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
問い合わせをする
ニッソーカントリークラブの特徴
コースの特徴を全部読む
ニッソーカントリークラブは茨城県稲敷郡河内町にある昭和52年10月21日にオープンしたゴルフ場です。
西山ホールディングスグループが経営母体となって建設されたコースで、系列コースに館山カントリークラブ(千葉県)や大宮国際カントリークラブ(埼玉県)などがあります。
ニッソーカントリークラブは7,000ヤードを越える距離があるコースで、河川敷らしからぬタフなレイアウトを楽しむことができます。
また、お得なプレーフィで気軽にラウンドができるため、ニッソーカントリークラブのゴルフ会員権はプレー本位のゴルファーに人気となっています。
ニッソーカントリークラブは比較的都心からのアクセスも良いため、日帰りゴルフも気軽にお楽しみ頂けます。
交通アクセスは車でお越しの場合、常磐自動車道「柏IC」より30km。または東関東自動車道「成田IC」より20kmです。
電車をご利用の場合、JR成田線「布佐駅」とJR常磐線「佐貫駅」の2つの路線が最寄駅となります。
JR成田線「布佐駅」で下車の際は駅からタクシーのご利用でニッソーカントリークラブまでの所要時間は約20分です。
またJR常磐線「佐貫駅」からお越しの場合は、佐貫駅西口より運行しているクラブバスにご乗車もしくはタクシーでの移動で約30分です。
なおバスによる送迎は「行き・帰り」ともに平日のみ、予約制となっておりますのでご希望の際は直接お電話をお願い致します。
ニッソーカントリークラブは利根川沿いに展開しているコースで松林でセパレートされていて林間風な趣きがあります。
河川敷ならではの地形を活かしたフラットなコースで18のホールで全てに池やクリークが絡む設計が特徴的な河川敷コースです。
総ヤード数は7,121yと距離もたっぷりあるコース内にはバンカーやマウンド、樹木が戦略的に配されているので、難易度が高めに仕上がっております。
コースレートは他の河川敷コースと比べると高めの72.3に設定されているので、好スコアを望む攻略は一筋縄ではいかないことを物語っています。
ニッソーカントリークラブのプレースタイルは手引きカート使用のセルフまたは乗用カート使用のセルフプレーの他に、キャディ付が選択できます。
経験豊富なベテランキャディが多く在籍し、的確なアドバイスでゴルファーをサポートしていますので、ニッソーカントリークラブで初めてラウンドする方やベストスコア更新をご希望の方のスコアアップにもお役に立つことでしょう。
また、平日の予約状況次第では2サムプレーや全シーズンで早朝からのハーフプレーや夕暮れゴルフも承っておりますので、ライフスタイルにあわせてゴルフを楽しむことができます。
その他の設備として、ニッソーカントリークラブにはアプローチ・パター練習場を完備しています。
ニッソーカントリークラブのクラブハウスは木造建てで山小屋風の佇まいで、館内はゆったりとした空間を確保しています。
レンガ造りで落ち着きのあるフロントをはじめ、 窓から緑を眺めながら1日の疲れを癒すことができる浴室やアットホームな雰囲気で食事が楽しめるレストラン、最大40名まで収容可能なコンペルーム、品揃えが豊富な売店など、皆さまが快適にゴルフを楽しめるよう、環境を整えてお待ちしております。
ニッソーカントリークラブは戦略性のあるコースレイアウトとリーズナブルな価格帯で人気があるゴルフ場です。
茨城県内の地元ゴルファーを中心に、東京・千葉・埼玉方面からも多くの方にお越し頂いております。
ニッソーカントリークラブでは毎月開催の月例杯をはじめ、レディス・シニア向けの競技イベントなど1年を通して頻繁に行われているので、メンバー同士の交流の場に、歩きのゴルフで健康維持など生涯のホームコースにも最適です。
ゴルフのテクニックを磨きたい若手ゴルファーから、腕自慢のシニアゴルファーまで幅広い層のゴルファーがニッソーカントリークラブに集いアットホームな雰囲気の中で和気あいあいとクラブライフを満喫頂けます。
ゴルフ会員権購入や売却などのご相談も承っておりますので、ニッソーカントリークラブへのご入会をこの機会にぜひご検討くださいませ。
名義書換料預託金充当制度がございます。
譲り受けた会員権の預託金額面より、消費税分を除く名義書換料に対して全額充当出来る制度です。
【正会員】現行名義書換料 216,000円(税込)・・・消費税8%
預託金より充当出来る金額 200,000円
充当後の実質負担額 16,000円 ※消費税は充当出来ません。
◆コースの方からの上方(平成24年1月現在、コースの都合により変更される場合がございますので念のためご確認下さい)
1)クラブ開催コンペ『水花樹会』
・月4回開催
・参加費1,000円
・賞品は胡蝶蘭を中心に。
・お一人でも組み合わせ可。
・参加資格=60歳以上の男性と女性会員。
◆周辺ゴルフ場
「龍ヶ崎カントリー倶楽部」 「江戸崎カントリー倶楽部」 「成田ヒルズカントリークラブ」 「キャスコ花葉CLUB・本コース」 「白鳳カントリー倶楽部」
◆交通機関
・自動車でお越しの場合
常磐自動車道「柏 IC」より30km。
東関東自動車道「成田 IC」より20km。
・電車をご利用の場合
JR成田線「布佐駅」下車、タクシーで20分。
JR常磐線「佐貫駅」下車、車で約30分。
佐貫駅西口からクラブバスまたはタクシーが利用可能。
※バスの送迎は平日のみ予約制で運行。