レインボ-カントリ-倶楽部 | 掲示板 - ゴルフ会員権の売買は明治ゴルフ

ゴルフ会員権の明治ゴルフTOPページ明治ゴルフの掲示板 > レインボ-カントリ-倶楽部

明治ゴルフの会員権の特選最新情報を毎日更新しています。
2025年04月30日最新の特選物件

ゴルフ会員権の特選物件をみる

令和時代のゴルフ会員権 購入への道
お客様の声
ゴルフネットTV
ALBAと明治ゴルフのタイアップコラボ
令和の女性ゴルファー・会員権購入への道
QPゴルフYoutubeチャンネル
QPゴルフブログ

ゴルフ会員権 投稿の注意事項

本サイトは、ゴルフを楽しむことを目的とし運営をしております。
ゴルフとは関係のない書き込みは御遠慮頂きますようよろしくお願いいたします。
またコメントの一部分にでも、管理人が不適切と判断する「内容/表現」が含まれますと、全体の内容に関わらず、ブロックされる/削除される場合がありますので、ご了承下さい。

新規で話題を投稿する

  
名前
メール
件名
内容
アイコン
文字色
 
 

[掲示板トップ]

ノン アスリ-ト
職業上日曜日しかゴルフに行けないのですが
組で予約が取りづらいとかありますか?
帰りの東名 用賀料金所とかの混雑はどうでしょうか?友達は良いゴルフ場だと進めますが
予約が取れないのは辛いので。
2022年12月14日 | 投稿者:会員
会員
コースもいいし、雰囲気もいいです。
ただアクティブ会員が増えたためか、組での予約は大変です。1か月前の10時からリダイアルしまくる覚悟が必要です。日曜日が一番取りやすいかも。
一人なら、フリーで行って入れます。
 
2022年12月15日 | 投稿者:ノンアスリ-ト
ノンアスリ-ト
会員さんありがとうございます。
少し慎重になってしまいます

 
2022年12月16日 | 投稿者:交通渋滞
交通渋滞
下記のサイトに
Iリアルタイム交通情報
渋滞予測カレンダー​
渋滞予測ルート検索
主要な渋滞箇所
渋滞ポイントナビまっぷ
等をチェック出来るサイトがあります。
インターネットで日曜日の午後,どれくらい渋滞距離が
伸びるのかチェックしてください。
https://dc.c-nexco.co.jp/jam/cal/

東名大和トンネル付近の渋滞は超有名。
帰宅時間が夕方になる程,渋滞距離が伸びます。
私の経験では,日曜日の午後3時以降は夕方までは
利用しないように心掛けています。
 
2022年12月16日 | 投稿者:横から失礼
横から失礼
昨今のゴルフブーム?で、どこも混雑しています
メンバー制も平日にゲストビジター紹介があるので、進行の問題もありかえって時間がかかるようです
レインボークラスでも同じ傾向ですから、組予約を優先なら戸塚とか高額コースしか無理じゃないですか?
遠い日光ですら平日の組予約はすぐに一杯になるほどですから
 
2022年12月17日 | 投稿者:ノンアスリ-ト
ノンアスリ-ト
皆さんありがとうございます
東関道の千葉や茨城まで広げて
探してみます よろしくお願いします
 
2022年12月17日 | 投稿者:カズ
カズ
ゴルフブームは一過性のものと思いますが高速道路の渋滞は例え外環が全線開通しても無くならないと思います。慎重にお考え下さい。
 
2022年12月19日 | 投稿者:横から失礼2
横から失礼2
東関道の千葉や茨城まで広げて探してみます・・・お待ちください。

毎週土日用賀ICからせっせとレインボーカントリー倶楽部と同じ秦野・中井ICにある他ゴルフ場へ、しかも帰りは夕方一番混雑する16~17時頃の時間帯に秦野・中井IC辺りを出発し車で通っているゴルファーです。

週末帰路の渋滞について、千葉・茨城のゴルフ場にも通っていた自分自身の経験から申し上げると、秦野・中井からの帰路の方が比較にならないほど楽です。

経験から申し上げると、週末の夕方、一番混む時間帯でも、秦野・中井ICから用賀まで1時間半以上かかることはまずありません。

勿論、大人しく高速道路上にいる訳ではありませんが。

秦野・中井ICから東名に乗った場合、上りで混雑するのは、主に厚木IC(偶に伊勢原IC辺りから)~綾瀬スマートIC迄ですが、その間は渋滞状況に応じて、小田厚、厚木南IC、下道・裏道等々如何様にでも逃げ道があります。

東名高速名物の大和トンネルを先頭にした上り渋滞は勿論ありますが、2年前の車線拡張工事前の大渋滞の時代と比べると今や昔のお話でたかが知れてます。

勿論16時前に秦野・中井ICを乗れば余程の事故でもない限り混雑とは無縁です。

ご参考にしていただければ有難いです。
 

[掲示板トップ]



TOPページゴルフ会員権相場検索マイコース登録みんなの広場ゴルフ会員権講座お問合わせ会社案内ご利用規約個人情報の取り扱いサイトマップ