お客様の声
横沢正和さん (40代前半 男性)
ご購入されたコース富士レイクサイドカントリー倶楽部 (山梨県)フジサンケイクラシック開催の富士桜CCは姉妹コースで、この倶楽部会員は格安料金でプレイ可能です!富士桜CCが譲渡不可で現在は入会出来ない為に、富士桜でのプレイ目的で富士レイクサイド... | ![]() |
本コースの会員権を購入した理由
富士山がきれいに見える事。レッスンプロがおすすめしていた事。
コースメンバーになってよかったこと
娘(9歳)とラウンドする事が多いのですが、娘がとても気に入っていること。娘に対して親切にしてくれる事。
コースのおすすめポイント
景色がきれい。芝がきれい。
コースの不満な点
現在は使っていない古いカート道路などを撤去した方が良いと思う。トイレにタオルが欲しい。
2022/8/25
H.Kさん (60代前半 男性)
ご購入されたコース富士レイクサイドカントリー倶楽部 (山梨県)フジサンケイクラシック開催の富士桜CCは姉妹コースで、この倶楽部会員は格安料金でプレイ可能です!富士桜CCが譲渡不可で現在は入会出来ない為に、富士桜でのプレイ目的で富士レイクサイド... | ![]() |
本コースの会員権を購入した理由
夏に涼しくプレーできるコースを探していた。
コースメンバーになってよかったこと
メンバーの方は良い方ばかりです。河口湖の会員制リゾートホテルを利用する機会が増えました。
コースのおすすめポイント
コースはレギュラーティー、バックティー、Aグリーン、Bグリーンで毎回変化があり飽きない。競技も予約が取り易く、キャディさんもレベルが高いです。
お気づきの点
中央高速、東名高速上りの渋滞情報を常にアップデートして表示するディスプレイを設置すると良い。特に週末は必要。
2022/8/25
H.Nさん (60代前半 男性)
ご購入されたコース東松山カントリークラブ (埼玉県)東松山カントリークラブは埼玉県東松山市にある昭和38年開場のゴルフ場です。 | ![]() |
本コースの会員権を購入した理由
自宅から1時間程度の範囲で、飽きのこない、メンバーのメリットを生かせるコースを探していました。メンバー枠が十分に確保され、一人でもプレーしたい時にプレーできる事と、27ホールありそれぞれに特徴があり、挑戦しがいがありそうと考えて入会を決めました。
コースメンバーになってよかったこと
まず、クラブを運営する方々が、東松山CC愛を持って運営しているという事を感じます。フロント並びにスタッフの方々の対応を始め、キャディーさんのアドバイスも適格ですし、何より他のメンバーの方々が、紳士的でとても親切な方が多い事です。また、競技が非常に多く企画されています。仲間を増やし、刺激を受け、自分の腕を磨くにはもってこいのコースだと思います。ただ、評判通りコースは相応に難しく、初めは自信を無くすことが多くありましたが、ご一緒させて頂く諸先輩方々のプレー振りを拝見し、刺激を受けております。往路車中では、「今日こそは…」と思いコースに向かうわけですが、帰路では「ため息交じりの反省会」が殆どです。しかし、次回は必ず雪辱する!と奮起し、練習する機会も増えた事で、ある意味では、ゴルフの初心・原点に帰ることができた気がします。会員としてのエチケット・マナーが厳格な点も、私としては大変満足しています。
コースのおすすめポイント
上記2と重複する点がありますが、①総合的にみてゴルフ大好きの方にお勧めです(飽きがこない、挑戦意欲が掻き立てられます)、②腕を磨きたい方にも、健康維持のために楽しむ方にも、プレーしがいがあります、③練習場もまずまず充実しています(練習場だけの利用も可能)、④プレーしたい時に当日でも一人でエントリーできます、⑤最寄り駅からクラブバスの本数が豊富ですし、交通の便が良いと思います。そのようなコースです。
コースの不満な点
競技が多いことから、競技趣向の方が多く、季節にもよりますが、月例予約はキャンセル待ちになることがあります。メンバー予約も、早期に埋まってしまうケースがありますが、そのような場合でも当日フリー枠(到着順)がありますので、早起きすれば全く問題ありません。練習環境は、まだ改善する余地はある気がします。コースメンテを含めて、仲間にもっと自慢ができる、より魅力あるコースに成長させて欲しいです。
2022/8/25
K.Tさん (50代前半 女性)
ご購入されたコース相武カントリー倶楽部 (東京都)東京相武カントリークラブは、東京都八王子市にある高尾山にほど近い、雄大な自然をそのまま残した名門ゴルフ場です。 | ![]() |
本コースの会員権を購入した理由
家族がメンバー。
コースメンバーになってよかったこと
フリーでプレー出来る事。
コースのおすすめポイント
只今、クラブハウス建て替え中の為、スループレイだが、あまり待ち時間も少ないので快適にプレイできる。
コースの不満な点
なし。
2022/8/23
K.Mさん (20代後半 女性)
ご購入されたコース姉ヶ崎カントリー倶楽部 (千葉県)姉ヶ崎カントリー倶楽部は千葉県市原市立野にある関東屈指の歴史ある名門ゴルフ場です。 | ![]() |
本コースの会員権を購入した理由
利便性が良く、コース整備もしっかりしており、非常に良いです。また、大浴場もリニューアルでとてもキレイで、最初から最後まで気持ち良く過ごせる。
コースメンバーになってよかったこと
メンバー料金が安く、コース練習にもたくさん使わせて頂いております。
コースのおすすめポイント
大浴場がきれい。食事もおいしくて迷ってしまいます。
コースの不満な点
土日の予約は取りづらい所。練習場が遠いので時間が結構消費してしまう。
2022/8/23
Y.Mさん (40代後半 男性)
ご購入されたコース東松山カントリークラブ (埼玉県)東松山カントリークラブは埼玉県東松山市にある昭和38年開場のゴルフ場です。 | ![]() |
本コースの会員権を購入した理由
27コースあり、ビジターが予約できないから。
コースメンバーになってよかったこと
フリーでプレーでき、短期間で上達した点。
コースのおすすめポイント
コースの戦略性、難易度が高い点。
コースの不満な点
夏は異常に暑い!
お気づきの点
本コースは紳士的な方ばかりで気持ちがよい。
2022/8/23
H.Tさん (30代後半 男性)
ご購入されたコース姉ヶ崎カントリー倶楽部 (千葉県)姉ヶ崎カントリー倶楽部は千葉県市原市立野にある関東屈指の歴史ある名門ゴルフ場です。 | ![]() |
本コースの会員権を購入した理由
利便性、車で50分くらいで行ける。36Hあり飽きがこない。
コースメンバーになってよかったこと
新しいゴルフ仲間が増えた。特に年齢を問わず幅広い層のメンバーがいらっしゃる。先の予約を気にせず、行きたい時に行ける。
コースのおすすめポイント
都心からのアクセスの良さ。コースレイアウトも良く、東西36Hあり飽きがこない。
コースの不満な点
今のところ特にないが、クラブハウスやロッカーが少し古く感じる。
お気づきの点
特になし。また、ゴルフ仲間をメンバーにしていきますので、その際はよろしくお願いいたします。
2022/8/23
岡田直道さん (40代前半 男性)
ご購入されたコースさいたまゴルフクラブ (埼玉県)なだらかな丘陵地に比較的フラットに造成されたゴルフ場です。林間風の趣きもあり、立地も鶴ヶ島ICから比較的近く、ビギナーから上級者まで幅広く楽しめるゴルフ場です。 | ![]() |
本コースの会員権を購入した理由
第1に、自宅からゴルフ場まで一般道で1時間かからないこと。第2に、コースレイアウトが公式では「丘陵」となっているが実際は「山岳」であること。非常にトリッキーなコースを探してました。
コースメンバーになってよかったこと
アンジュレーションのキツさや、傾斜を学ぶには最適なコースで、正直難しい。このコースで鍛えられることで、オープンコンペや一般コースで良いスコアが出せる。
コースのおすすめポイント
グリーンが小さいので、アプローチが上手になる。アスリート志向が強いコースです。平らなフェアウェイが少ないので、アイアンのショット能力が高まる。
お気づきの点
メンバータイムでも2時間半~3時間はかかる。昼休憩も1時間~2時間はあく。
2022/8/23
T.Aさん (40代後半 男性)
ご購入されたコース美里ゴルフ倶楽部 (埼玉県)美里ゴルフ倶楽部は埼玉県児玉郡美里町にある市川造園土木グループのゴルフ場です。 | ![]() |
本コースの会員権を購入した理由
コースレイアウト、メンテナンス、クラブハウス、レストラン。コースまでのアクセスが良い。
コースメンバーになってよかったこと
競技も頻繁に行われており試合を楽しめる。
コースのおすすめポイント
2コース共通会員権なので、飽きずに楽しめる。料金も高くないので、友人も呼び易い。
コースの不満な点
特になし。
2022/8/23
G.Wさん (70代前半 男性)
ご購入されたコース津久井湖ゴルフ倶楽部 (神奈川県)津久井湖ゴルフ倶楽部は神奈川県相模原市にある昭和40年6月開場のゴルフ場です。 | ![]() |
本コースの会員権を購入した理由
東京から高速利用で1時間程度でアクセスが良い。27ホールあり、コースの変化を楽しめる。
コースメンバーになってよかったこと
ホームページが親切に作られている。一人予約の枠が充実している。
コースのおすすめポイント
レストランがきれいで、気持ち良く食事ができる。
コースの不満な点
今のところありません。
2022/8/23
Kei109さん (50代前半 男性)
ご購入されたコース都留カントリー倶楽部 (山梨県)洋菓子のシャトレーゼが新たにスポンサーになり評価が高まりました。丘陵コースながら比較的なだらかなホールが多く特に西の1番ロングホールは世界ドラコン日本大会の決勝会場の実績があり... | ![]() |
本コースの会員権を購入した理由
家から近く、友人もメンバー。
コースメンバーになってよかったこと
土日でもプレー代が安く、毎週プレーに行ける。
コースのおすすめポイント
食事込みでプレー出来る(無料でアプローチ練習が出来る)。
コースの不満な点
食事がおいしくない。予約は普通に取れます。
お気づきの点
夏のプレーはブユに刺されるので、虫除けスプレーが必要。
2022/8/23
Bizさん (60代前半 男性)
ご購入されたコース靜岡カントリー島田ゴルフコース (静岡県)ご存知、トーナメントコースの浜岡コース、そして袋井コースと同系列の静岡CC。島田はその第一弾です。変化に富んだタフかつ戦略性の高いコースは地元でも高評価。この機会に是非! | ![]() |
本コースの会員権を購入した理由
直近では名門である事。仲間と一緒に購入した。
コースメンバーになってよかったこと
新しいゴルフ仲間から多く誘いを頂いています。クラブ側がメンバーを大事にしてくれます。
コースのおすすめポイント
支配人をはじめ、多くの職員がメンバーの顔を覚えている様で大事にしてくれます。
コースの不満な点
特になし。
2022/8/23