moeyeさん (30代前半 男性)

ご購入されたコース

東京カントリー倶楽部 (神奈川県)

東京カントリー倶楽部は神奈川県秦野市寺山にある昭和55年4月開場のゴルフ場です。
帝国観光株式会社が開発を進めていましたがゴルフ界史上最高額となる300億円の負債金額を負って昭...

東京カントリー倶楽部の詳細、会員権価格はこちら

本コースの会員権を購入した理由

横浜の自宅から電車でもアクセス可能で、クラブバスも充実している。

コースメンバーになってよかったこと

プレー費が安い。毎月月例に出て、良い緊張感を味わえている。

コースのおすすめポイント

コースメンテナンスが良い。秦野周辺のコースの中では広々としている。食事は安くて美味しい。

コースの不満な点

朝7時~8時台のスタートだと、昼休憩が長い傾向にある。

お気づきの点

保管庫にキャディバッグを預けることができるので、電車ゴルフが快適にできる。

2021/10/26

N.Sさん (50代後半 男性)

ご購入されたコース

葉山国際カンツリー倶楽部 (神奈川県)


葉山国際カンツリー倶楽部は神奈川県三浦郡葉山町にある昭和38年7月26日開場のゴルフ場です。
開場当初は西コースの18ホールで運営していましたが、昭和39年に新葉山カントリー...

葉山国際カンツリー倶楽部の詳細、会員権価格はこちら

本コースの会員権を購入した理由

自宅から車で15分という近さなので。

コースメンバーになってよかったこと

月例会など、クラブのイベントに参加できる。

コースのおすすめポイント

景色が素晴らしいです。食事もさほどバラエティはありませんが、悪くないと思います。

コースの不満な点

山岳コースという印象で、アップダウンはかなり厳しいです。

2021/10/26

ニコ207さん (60代後半 男性)

ご購入されたコース

佐倉カントリー倶楽部 (千葉県)

佐倉カントリー倶楽部は千葉県佐倉市にある京成電鉄グループが母体のゴルフ場です。
開場は昭和43年と古く、元々はパブリックでした。昭和51年にメンバー制に移行。
経営母体...

佐倉カントリー倶楽部の詳細、会員権価格はこちら

本コースの会員権を購入した理由

ロケーションが良い。電車でも行ける。

コースメンバーになってよかったこと

フリーでプレーできる。

コースのおすすめポイント

ティーグラウンドはメンテナンスが良い。フェアウェー、グリーンはまずまず。スタッフの対応は良い。

お気づきの点

そろそろクラブハウスの改修が必要では。

2021/10/22

S.Mさん (20代前半 男性)

ご購入されたコース

姉ヶ崎カントリー倶楽部 (千葉県)

姉ヶ崎カントリー倶楽部は千葉県市原市立野にある関東屈指の歴史ある名門ゴルフ場です。
美津濃ゴルフトーナメントやダンロップトーナメント、関東オープンをはじめとした数々のトー...

姉ヶ崎カントリー倶楽部の詳細、会員権価格はこちら

本コースの会員権を購入した理由

知人に誘われて入会した。

コースメンバーになってよかったこと

20代、30代のメンバーが意外と多く、より年代が近いゴルフ仲間ができたこと。また、全国大会等の出場経験があるトップアマが多数おり、勉強になる。

コースのおすすめポイント

クラブバスが出ており電車で行ける点。36ホールあり何度行っても飽きない。非常に戦略性の高いコースだと思う。

コースの不満な点

クラブハウスが少し古い。浴室改装を実施中で、今後に期待。

お気づきの点

20代だと名変料が割引になるのでお得。

2021/10/22

T.Hさん (60代前半 男性)

ご購入されたコース

富士レイクサイドカントリー倶楽部 (山梨県)

フジサンケイクラシック開催の富士桜CCは姉妹コースで、この倶楽部会員は格安料金でプレイ可能です!富士桜CCが譲渡不可で現在は入会出来ない為に、富士桜でのプレイ目的で富士レイクサイド...

富士レイクサイドカントリー倶楽部の詳細、会員権価格はこちら

本コースの会員権を購入した理由

購入別荘に近く、プレーして満足した為。

コースメンバーになってよかったこと

ゲストと優待券を利用、安価でプレーできる。

コースのおすすめポイント

メンテナンスが良い。食事が美味しい。スタッフの対応が良い。

2021/10/22

H.Mさん (60代後半 男性)

ご購入されたコース

横浜カントリークラブ (神奈川県)

横浜カントリークラブは神奈川県横浜市保土ヶ谷区にある昭和35年8月10日開場のゴルフ場です。
当時は東コースの9ホールでオープンしました。翌年に9ホールが増設されて東コースが完成...

横浜カントリークラブの詳細、会員権価格はこちら

本コースの会員権を購入した理由

名門でコースレイアウトが非常に良い。仲間がメンバーで、利便性が良い。

コースメンバーになってよかったこと

自宅から近いので、定期的にプレー出来る様になった事。

コースの不満な点

ドライバーの練習場がない所。

2021/10/19

K.Mさん (50代前半 男性)

ご購入されたコース

東京国際ゴルフ倶楽部 (東京都)

東京国際ゴルフ倶楽部は、中央自動車道国立府中ICより12kmで東京都にありながら、豊かな自然に富んだ多摩丘陵にあるゴルフ場です。
都心から45kmの距離にあり、車で1時間以内と交通に...

東京国際ゴルフ倶楽部の詳細、会員権価格はこちら

本コースの会員権を購入した理由

自宅から高速を使わずに1時間以内で行ける(都心から近い)。

コースメンバーになってよかったこと

月例に参加出来る。フリーでプレー出来る。スタッフ、メンバーの方が親切である。

コースのおすすめポイント

食事が美味しい。変化のあるコースで面白い。

コースの不満な点

メンバーロッカーの待ちが長い。昼食休憩が長い。アプローチ練習場が9:30以降使用出来ない。

2021/10/19

K.Fさん (70代後半 男性)

ご購入されたコース

東松山カントリークラブ (埼玉県)

東松山カントリークラブは埼玉県東松山市にある昭和38年開場のゴルフ場です。
コース設計は数々の名門コースで設計を手がけた藤田欽哉氏。
過去にフジサンケイクラシックやマ...

東松山カントリークラブの詳細、会員権価格はこちら

本コースの会員権を購入した理由

自宅からの交通の便が良かったこと。フリータイムが他のコースと比べて充実していること。

コースメンバーになってよかったこと

フリープレーが充実していること。9ホールのコースの顔が違っていてプレーを飽きさせない(全27ホール)。

コースのおすすめポイント

食事はそこそこ美味しいです。コースのメンテナンスは良いと思いました。

コースの不満な点

ハンデキャップ取得の際、スコアカード10枚提出は他のコースと比べてみても、少々多いと思います。5枚で充分かと思われますが。

お気づきの点

練習場までの距離が少しあるのが難点と言えば言えなくもないが、練習場としては十分であると思います。

2021/10/19

T.Nさん (60代前半 男性)

ご購入されたコース

大利根カントリークラブ (茨城県)

大利根カントリークラブは茨城県坂東市にある茨城県下一の超名門ゴルフ場です。
元日本瓦斯協会会長の安西浩氏を中心に財界の著名人が発起人となり造られました。
開場は昭和3...

大利根カントリークラブの詳細、会員権価格はこちら

本コースの会員権を購入した理由

中高同窓生がメンバー。クラブのステータスが高い。

コースメンバーになってよかったこと

当日フリーでプレーができる。家族ゲスト優遇制度が良い。

コースのおすすめポイント

食事が美味しい。メンテナンスが良い。キャディが良い。ホール間での待ちが殆どない。

コースの不満な点

特になし。

2021/10/19

Y.Tさん (30代後半 男性)

ご購入されたコース

富士レイクサイドカントリー倶楽部 (山梨県)

フジサンケイクラシック開催の富士桜CCは姉妹コースで、この倶楽部会員は格安料金でプレイ可能です!富士桜CCが譲渡不可で現在は入会出来ない為に、富士桜でのプレイ目的で富士レイクサイド...

富士レイクサイドカントリー倶楽部の詳細、会員権価格はこちら

本コースの会員権を購入した理由

コースも良く、仲間がたくさんいたから。

コースメンバーになってよかったこと

新しく出会える場でもあり、仲間といるのが楽しい。

コースのおすすめポイント

コースが楽しい。グリーンも早く難しいのが良い。

コースの不満な点

霧が出ると厳しい状況。

2021/10/19

H.Tさん (50代前半 男性)

ご購入されたコース

厚木国際カントリー倶楽部 (神奈川県)

厚木国際カントリー倶楽部は神奈川県厚木市下荻野にある名門ゴルフ場です。
ゴルフ用品ショップのミツヤゴルフが経営母体となり、昭和34年11月に開場しました。
36ホールの大...

厚木国際カントリー倶楽部の詳細、会員権価格はこちら

本コースの会員権を購入した理由

家から一時間以内で行けること。家族1人をファミリー会員として登録でき、平日はメンバー料金でできること。

コースメンバーになってよかったこと

メンバータイムがあり、土日の直前でも予約が取れるので、気が向いた時に1人で気楽に行ける様になり、ラウンド数が増えた。

コースのおすすめポイント

36Hあり、西と東で趣が異なり飽きない。また、西のAグリーンは距離もあり、攻めがいがある。接待で使うとお客様にも満足して頂ける。

コースの不満な点

駐車場からエントランスへの階段は落葉が溜まったままだったり、雑草が生えたままだったりしているので、もう少し掃除をした方が良いと思う。

2021/10/19

M.Hさん (60代前半 男性)

ご購入されたコース

清川カントリークラブ (神奈川県)

清川カントリークラブは神奈川県愛甲郡清川村にある昭和60年9月開場のゴルフ場です。
条例によりゴルフ場建設が抑制されている神奈川県内で宮ヶ瀬ダムの建設に伴う地元振興策の一環で...

清川カントリークラブの詳細、会員権価格はこちら

本コースの会員権を購入した理由

自宅より車で15分の利便性。

コースメンバーになってよかったこと

フリーでプレー出来る事。月例に参加できる様になった。

コースのおすすめポイント

メンテナンスが良い。

コースの不満な点

今のところ有りません。

2021/10/19