コシガヤゴルフクラブ | 掲示板 - ゴルフ会員権の売買は明治ゴルフ

ゴルフ会員権の明治ゴルフTOPページ明治ゴルフの掲示板 > コシガヤゴルフクラブ

明治ゴルフの会員権の特選最新情報を毎日更新しています。

ゴルフ会員権の特選物件をみる

令和時代のゴルフ会員権 購入への道
お客様の声
ゴルフネットTV
ALBAと明治ゴルフのタイアップコラボ
令和の女性ゴルファー・会員権購入への道
QPゴルフYoutubeチャンネル
QPゴルフブログ

ゴルフ会員権 投稿の注意事項

本サイトは、ゴルフを楽しむことを目的とし運営をしております。
ゴルフとは関係のない書き込みは御遠慮頂きますようよろしくお願いいたします。
またコメントの一部分にでも、管理人が不適切と判断する「内容/表現」が含まれますと、全体の内容に関わらず、ブロックされる/削除される場合がありますので、ご了承下さい。

新規で話題を投稿する

  
名前
メール
件名
内容
アイコン
文字色
 
 

[掲示板トップ]

2023年05月12日 | 投稿者:pgm
pgm
とても高いです。
ビジターでも普通に安く予約できます。
河川敷です。レッスンの組も多くわさわさしてます。カジュアルな感じを出してますが、だから?と言った印象です。都心に近いですが、クラブバスも不便だし何が良いのか全然わかりません。高値の理由ご教示ください。
2023年05月20日 | 投稿者:ご近所
ご近所
都内よりの近さ
 
2023年05月21日 | 投稿者:pgm
pgm
ありがとうございます。中野長者町あたりに住んでます。大体1時間弱です。帰りは混むので1時間強です。
同じ位でみたら、赤羽や飯能くすのき、入間、神奈カンの方が全然良いです。なんか他に理由が?
 
2023年05月21日 | 投稿者:ご近所
ご近所
平坦でラウンドが楽です。
 
2023年05月22日 | 投稿者:pgm
pgm
ありがとうございます。赤羽との価格差はカート以外何かあるのでしょうか?
 
2023年06月10日 | 投稿者:ジモティー
ジモティー
河川敷なので国土交通省?の管理下なので会員数が数百人に制限されているから高いみたいですよ。その代わりメンバー料金がかなり安い(5000円くらい)と聞きました。
 
2023年06月12日 | 投稿者:河川
河川
返還の問題とかも
有るのと違いますか
 
2023年06月12日 | 投稿者:河川
河川
グーグルさんで検索すれば
出てきますよ。
やはり相場なんで
需要次第だと思います。
 
2023年06月12日 | 投稿者:pgm
pgm
ありがとうございます。会員数は確かにですね。あと、名変料や年会費も安いですしね。
 
2023年06月12日 | 投稿者:マンセー!
マンセー!
パチンコ屋のやってるゴルフ場なんて興味ないね。どうせ儲かった金は北朝鮮に送られて核兵器やミサイルを開発する為につかわれてるんだろね。あとはデブがひとりで旨いもん食って。酷い話だよ。
 
2023年06月14日 | 投稿者:pgm
pgm
ありがとうございます。ならば、太平洋もダメですかね。夷隅も。あとパチンコ
 
2023年06月14日 | 投稿者:pgm
pgm
パチンコだから北朝鮮ってすごい短絡ですね。そもそも職業蔑視。ネトウヨ老人ってまだいたんですね。
 
2023年06月14日 | 投稿者:pgm
pgm
パチンコだから北朝鮮ってすごい短絡ですね。そもそも職業蔑視。ネトウヨ老人ってまだいたんですね。
 
2023年06月14日 | 投稿者:ネトウヨ老人
ネトウヨ老人
太平洋ね・・・。そりゃ誰だって御殿場でやりたいけどみんなそうだからめったにとれないでしょ。あとのコースはわざわざ行くほどでもないでしょうし。行った事ないけど。そもそも27Hとか36Hって大体メインのコース以外はつけたしってところがほとんど。だからそうでない方で回るとなんか損した気になりません?武蔵の様に両方とも遜色ないところが稀有でしょうね。如何です?
 
2023年06月14日 | 投稿者:pgm
pgm
ありがとうございます。そもそもkoshigayaの高値の質問ですので、27h36hは別件です。太平洋や夷隅はトーナメントコースですね。資本が海外かどうかはどうでもよくて運営の実態ではないのでしょうか?大山も良いゴルフ場でしたよ。
それが、韓国資本だからって、パチンコ産業だからってガタガタ、言うのはネトウヨ老人ということでは。そもそも今の日本に出資する力がなくなってると言う事。それは沢山の高齢者を手厚い保障で抱える事も原因なんでしょうね。
 
2023年06月14日 | 投稿者:ネトウヨ老人
ネトウヨ老人
仰る事は概ね的を得てます。ただ日本企業が出資する力無くなったんじゃなくて、ゴルフ場経営から撤退したという事ではないでしょうか。個人でゴルフ場に行って支払うお金は結構なものですから「さぞやゴルフ場は儲かってるだろう」との印象を受けますが、ビジネスとしては全然。あのオリックスですらあがきながら撤退しました。要するにパチンコ屋さんが多角化を狙って手を出してる訳ですが、内心「ややこしい割には儲からないな」と思っているのでは。そりゃそうですよ。パンパンに詰め込んでも税後数億円というのが精いっぱいですから。
 
2023年06月14日 | 投稿者:ネトウヨ老人
ネトウヨ老人
メンバーになって大抵の人が満足できるコースというのは、銀座の老舗会員権業者さんが5月24日付でだしてるウィークリーニュースに記載あるコース+関東7倶楽部ぐらいのものではないでしょうか。要するに「安くて美味しい」なんて都合のいい話はないのでは。如何です?
 
2023年06月14日 | 投稿者:pgm
pgm
ありがとうございます。そう思います。大して儲からないゴルフ業に手を出す余力かないのだと思います。韓流の資本がそれをどう考えるのか?確かにおっしゃる通りです。何千万かかければ、それは五クラブ、七クラブで幸せなクラブライフなのかもしれません。でも、赤羽でも、神奈カンでも楽しい人はいるので、人それぞれと。
まとめますと、ネトウヨ発言は品がないと言う事、会員権は合う合わないがある事、でもコシガヤは高いと思う事。
以上です。終わりませんか?
 
2023年06月14日 | 投稿者:還暦
還暦
老人って
差別用語
失礼ですよ
 
2023年06月14日 | 投稿者:pgm
pgm
ありがとうございます。老人は差別用語なのですか?根拠を,教示ください。老人というか、高齢者をとやかく差別する気持ちはありません。もうすぐ僕も老人です。ただ、pgmがパチ屋だとか、北朝鮮に送金するとか、そんな暴言は許せない。そう言う事です。
 
2023年06月15日 | 投稿者:ネトウヨ老人
ネトウヨ老人
それでいいじゃないですか。わざわざ怪しい河川敷のクラブのメンバーにならなくても、赤羽の様な歴史があって株主制のちゃんとした倶楽部の方が遥かにましだと思います。
 
2023年06月15日 | 投稿者:リッチマン
リッチマン
片道3時間かけて日光方面の河川敷コースに通う人もいる。
片道30分の近所の河川敷コースに通う人もいる。
何にPriorityを置くのか? 立地も重要な考慮点の一つ。人為的に操作されていない相場って本当に参考になりますね。
 
2023年06月18日 | 投稿者:ゆったり老人
ゆったり老人
3時間とは大げさな。DtoDで二時間半。市街地が見える間はコーヒー飲みながら本を読んで。利根川を渡る辺りでは左後ろに富士山、前方には男体山が見え始めるのでワクワクして来ます。ラウンドが終わったら小川の見えるテラスでウイスキーをコピッ!と。手軽に「非日常」が楽しめるかけがえのない時間です。
 
2023年06月18日 | 投稿者:元コンペゴルファー
元コンペゴルファー
今何時?10:30
 
2023年06月19日 | 投稿者:リッチマン
リッチマン
そういえば、最近十時さん登場しませんね。
お酒をちびりちびりやりながら3パット、4パット気にしない。酔ってくると「おぉ~い、次はどう攻めてくるんだぁ?」とコースからの声(幻聴?)が聞こえてくると書かれていました。多分、帰りの電車の中は爆睡。
 たまにだからこその非日常であって、毎週だと単なる日常。
話は戻りますが、KOSHIGAYAって、利用者さんの評判もいいですね。一度、行ってみたくなりました。
 
2023年06月20日 | 投稿者:通りすがり2
通りすがり2
一般論ですが河川敷ゴルフ場のリスクについて記します。第1点は、近年の地球の温暖化に伴って集中豪雨が我が国では多発しており、河川敷ゴルフ場は冠水して、復旧するまで数か月掛かる場合があるというリスクです。第2点は、河川敷ゴルフ場の土地の所有権によっては、国土交通省の意向で土地を利用できなくなったり、土地が縮小される等のリスクがあります。今週号の週刊ゴルフダイジェストに記事によれば、荒川の治水工事の影響を受けて、大宮国際CC、川越グリーンクロス、ノーザン錦ケ原G、大宮CCが該当するようです。他にも利根川水系にあるゴルフ場も今後影響が出てくる可能性があります。これから購入を考えている人は、これらのリスクを承知の上で購入する必要があると思います。
 

[掲示板トップ]



TOPページゴルフ会員権相場検索マイコース登録みんなの広場ゴルフ会員権講座お問合わせ会社案内ご利用規約個人情報の取り扱いサイトマップ