暑さ回避で安全なゴルフ | 掲示板 - ゴルフ会員権の売買は明治ゴルフ

ゴルフ会員権の明治ゴルフTOPページ明治ゴルフの掲示板 > 暑さ回避で安全なゴルフ

明治ゴルフの会員権の特選最新情報を毎日更新しています。

ゴルフ会員権の特選物件をみる

令和時代のゴルフ会員権 購入への道
お客様の声
ゴルフネットTV
ALBAと明治ゴルフのタイアップコラボ
令和の女性ゴルファー・会員権購入への道
QPゴルフYoutubeチャンネル
QPゴルフブログ

ゴルフ会員権 投稿の注意事項

本サイトは、ゴルフを楽しむことを目的とし運営をしております。
ゴルフとは関係のない書き込みは御遠慮頂きますようよろしくお願いいたします。
またコメントの一部分にでも、管理人が不適切と判断する「内容/表現」が含まれますと、全体の内容に関わらず、ブロックされる/削除される場合がありますので、ご了承下さい。

新規で話題を投稿する

  
名前
メール
件名
内容
アイコン
文字色
 
 

[掲示板トップ]

2023年07月29日 | 投稿者:通りすがり2
通りすがり2
地球の温暖化でゴルフにも熱中症の危険性が高まっている。7月10日には関東月例で悲劇があったとの報道があった。自分自身も数年前の7月にハーフ終了段階でパットする時にふら付いて身の危険を感じて人生で初めてハーフでプレーをやめた。そこで、ホームコースでは夏でも7時半がトップスタートなので、夏の暑い時期は、暑さ回避で安全なゴルフのために「一人予約」で6時台スタートの早朝スループレーを活用している。昨日も6時半スタートで11時半にプレー終了で、一番暑い時間帯前にプレーを終えて帰宅した。現行では「一人予約」枠はアコーディア系列のゴルフ場が多いが、早朝スルーでは、スムーズにプレー出来て、無駄な1時間以上の昼食休憩もないのでうんざりすることも無い。これからは、秋から春の期間はホームコースと「一人予約」の併用で、暑い夏は「一人予約」メインで熱中症を回避したプレーをしようと思っている。
2023年07月30日 | 投稿者:通りすがり2
通りすがり2
『暑さ回避で安全なゴルフ」の続きで、ゴルフ場の「一人予約」サイトの利用者の増加と予約サイトの増加と利用者の意識の変化について記したい。「一人予約」サイトは、確かバリューゴルフが「一人予約ランド」というゴルフ場予約サイトを最初に立ち上げ、その後、このシステムに着目した「楽天GORA」、「GDO(ゴルフダイジェストオンライン)」、そして、大手ゴルフ場経営の「PGM」、「アコーディア」も参入している。その結果、多くのゴルファーが、この予約サイトの利便性(ゴルフ場予約がネットで一人で簡単に予約可能で、しかも簡単に取り消しも出來て、翌日のプレー可能ゴルフ場も検索可能)に気づいて利用者が増加している。また、自分がプレーを一緒にしたゴルファーたちの話しでは、自分と同じように会員権を持っていても他のゴルフ場でプレーしたいという人、会員権の価値はゴルフ場の月例等の競技に参加すること以外に価値が感じられないと会員権購入(会員権を売却した人も)の必要性を持たない人、会社を定年退職後に仲間集めが面倒で一人でプレーしたい人など多様な理由でこのサイトを利用している人々が増加しているように感じている。つまり会員権を購入したことによって会員には「施設優先利用権」が与えられるが、このサイトを利用すれば、その必要があまり無くなってきているのである。今後、ゴルファーは会員権購入を考える人(名門のゴルフ場の会員となる人、ゴルフ場の月例競技等に参加するために会員となる人)と、会員権購入にメリットを感じず会員にならないでこの各種サイトを利用する人に分かれることが予想され、会員権の市場規模の減少の可能性が出てきたのではないかと素人会員権ウォッチャーは見ている。
 
2023年07月31日 | 投稿者:通りすがり3
通りすがり3
やはり夏は乗用カートですね。PGMには扇風機付きのカートがある様ですし、送風ベストを着用するゴルファーも増えてきています。歩きのゴルフ場はこの時期予約が埋まらない様です。
 千葉CCは梅郷に乗用カートを設置するみたいで(理由はメンバーの高齢化かもしれませんが?)、今後はキャディー付き歩きの名門コースにも導入が進むかもしれません。
 

[掲示板トップ]



TOPページゴルフ会員権相場検索マイコース登録みんなの広場ゴルフ会員権講座お問合わせ会社案内ご利用規約個人情報の取り扱いサイトマップ