最初のオーナーがいなくなってなにも変わってないよですなー
会社はクラブハウスが古いから立て直したいけど金がない
市場の価格からビジターフィーはこれ以上上げられない
なのでメンバーさんに年会費をあげるか
メンバーフィーを増やしたいとお願いしてるんですよね~
で、メンバーフィー増やすなら経営に参加させろとおっしゃるんですよね
(要は増資だろと)でもこのゴルフ場預託金会員のゴルフ場なんです
相談はしても決定件は株主様なんですよね~
なんでそもそも話がかみ合わないです。
EIEの高橋さんは私財をつかってクラブハウス立てかえようとしてたので
会員に妥協して合意にいたったんですね。でもお亡くなりになってしまい
EIEの残りの方々が頑張ろうとしました結局高橋さんの私財前提なので
売ることになっちゃんですね~。いまのオーナーさんも最初の問題に
もどり建て替えを検討した所、相変わらず株主会員制にしろ
みたいな話になるので話がかみ合わないですねー
また今のオーナーさんは強権発動してクラブハウスが危険なので
これ以上営業は続けられません。預託金を返金し会社を
精算させていただきますという所で落としどころをつけようと
しているのでないですかねー資金力のあるオーナーさんなら
預託金返しても痛くもかゆくもないし、それこそビジターオンリー
で再出発した方が立地上全然いいですからねー
あっ独り言です