S.Aさん (60代前半 男性)

ご購入されたコース

常陽カントリー倶楽部 (茨城県)

常陽カントリー倶楽部は茨城県つくばみらい市にある昭和36年9月21日に開場したゴルフ場です。
千代田レントゲン株式会社の小野鎮馬氏によって建設されまし
茨城県内にある...

常陽カントリー倶楽部の詳細、会員権価格はこちら

本コースの会員権を購入した理由

利便性、フラットな林間コース、優待サービス

コースメンバーになってよかったこと

優待サービスでゲストを呼べること

コースのおすすめポイント

メンテナンスが良く、コースがきれい

コースの不満な点

火曜日(優待サービス日)はワンラウンドの時間が長い。

お気づきの点

優待サービス日のゲストのプレー料金をもう少し高く設定し、プレー組数を絞るべき。

2018/9/18

S.Kさん (60代前半 男性)

ご購入されたコース

総武カントリークラブ (千葉県)

総武カントリークラブは千葉県印西市にある富沢誠造氏設計の関東で指折りの林間コースがあるゴルフ場です。
開場は昭和39年5月。平成20年6月2日よりPGMの傘下となり、フラッグシッ...

総武カントリークラブの詳細、会員権価格はこちら

本コースの会員権を購入した理由

自宅から車で1時間未満で、クラブバスの便数が多く電車利用も楽であるため、高齢になっても通うことが出来る。

コースメンバーになってよかったこと

練習場が充実していて、時間のあるときは練習目的だけで行き1時間~1時間半ほどアプローチ・バンカー・パットの練習をしている。

コースのおすすめポイント

総武コース・印旛コースに加え、セルフの北コースがあり、練習の気軽さで本格コースを回れる。費用もメンバーはまわり放題で2300円はお得!

コースの不満な点

通常の予約で土日のプレーをした事がないので、予約の取り易さは不明だが、予約開始日が分かりづらい(39日前とか40日前など)。

お気づきの点

メンバーは練習熱心な人が多く、プレー前はもちろんプレー後も練習場がにぎわっている。新入会員に対しては親睦会的なコンペを3年間実施しメンバー間の仲間作りに気を使っている。

2018/9/11

飛鳥さん (60代前半 女性)

ご購入されたコース

総武カントリークラブ (千葉県)

総武カントリークラブは千葉県印西市にある富沢誠造氏設計の関東で指折りの林間コースがあるゴルフ場です。
開場は昭和39年5月。平成20年6月2日よりPGMの傘下となり、フラッグシッ...

総武カントリークラブの詳細、会員権価格はこちら

本コースの会員権を購入した理由

利便性。自宅から1時間前後で行ける。練習場が充実している。

コースメンバーになってよかったこと

近いので帰りが早く体が楽です。ラウンド前は、練習をしたいので、練習場の充実はうれしい。

コースのおすすめポイント

総武コース、印旛コース、北コースと変化のあるコースがあり、北コースは2300円でまわり放題なところ。

コースの不満な点

コンペの参加賞が同じ物が多く、もう少し変化が欲しい(2人で参加すると2個もらい、コンペごとに同じ物が増えてしまう)。

2018/9/11

健徹さん (70代後半 男性)

ご購入されたコース

立川国際カントリー倶楽部 (東京都)

立川国際カントリー倶楽部は、都心から60分程度とアクセスが抜群で、大自然に囲まれた都内では唯一36ホールを保有するゴルフ場です。
四季折々の花木が点在し、多くの野鳥が集ま...

立川国際カントリー倶楽部の詳細、会員権価格はこちら

本コースの会員権を購入した理由

転居した新住居からの利便性(車でも電車利用でも約1時間)。経営母体の堅実さと、経営状況が良好で立地条件も良い。変化に富んだ36ホール楽しめる。

コースメンバーになってよかったこと

平日は比較的予約が取りやすい。組単位の場合は早めに。一人なら直近でも希望通りのスタート時間が取れる。

コースのおすすめポイント

コース全体のメンテナンスが良好。一部カート道路の改修とルート変更がなされ、「ナビ付き新乗用カート」の採用も決定していて、コレまで以上にプレイがしやすくなる。 ドライビングレンジ・アプローチ・練習グリーンが整備されていて、余裕時間の有効活用が出来る。

コースの不満な点

専用ロッカーの空きがない(1年以上待ちと聞いている)。合同倉庫的ロッカーが(利用料5~6千円で)併設されると有り難い。

2018/9/10

T.Kさん (40代後半 男性)

ご購入されたコース

武蔵OGMゴルフクラブ (埼玉県)

武蔵ゴルフクラブは埼玉県比企郡鳩山町にあるハイクラスなゴルフ場です。
旧名称は武蔵富士カントリー倶楽部。以前は高級接待コースとして利用されていました。
交通アクセス...

武蔵OGMゴルフクラブの詳細、会員権価格はこちら

本コースの会員権を購入した理由

利便性が良い。

コースメンバーになってよかったこと

フリーでプレーできる。

コースのおすすめポイント

施設が充実している。

コースの不満な点

特になし

2018/9/10

ちぇほんそんさん (40代後半 男性)

ご購入されたコース

清川カントリークラブ (神奈川県)

清川カントリークラブは神奈川県愛甲郡清川村にある昭和60年9月開場のゴルフ場です。
条例によりゴルフ場建設が抑制されている神奈川県内で宮ヶ瀬ダムの建設に伴う地元振興策の一環で...

清川カントリークラブの詳細、会員権価格はこちら

本コースの会員権を購入した理由

レイアウトが良い。通いやすい。

コースメンバーになってよかったこと

フリーでプレーできる。

コースのおすすめポイント

メロンパンが売っている。立地が良い(静か)。食事がおいしい。メンテナンスが良い(カラスがいない)。

コースの不満な点

ない

お気づきの点

メンバー重視で良いコースだと思います。

2018/9/7

Rikuさん (60代後半 女性)

ご購入されたコース

レインボーカントリー倶楽部 (神奈川県)

レインボーカントリー倶楽部は神奈川県足柄上郡中井町にあるゴルフ場です。
JR東日本グループ企業の新宿ステーションビルがテナントを中心に呼びかけクラブを発足し、昭和44年7月19日...

レインボーカントリー倶楽部の詳細、会員権価格はこちら

本コースの会員権を購入した理由

1時間以内で行ける事。きれいなコースです。

コースメンバーになってよかったこと

メンバーの方々が親切です。

コースのおすすめポイント

スタッフの方達の対応がとても良い。食事が美味しい。キャディさんが親切。メンテナンスがとても良い。

コースの不満な点

特になし。

お気づきの点

近い将来、バッグを預けて、バス利用もできるので便利だと思います。

2018/9/7

シングルを目指す。さん (50代後半 男性)

ご購入されたコース

取手国際ゴルフ倶楽部 (茨城県)

取手国際ゴルフ倶楽部は茨城県つくばみらい市にある昭和33年8月23日に開場したゴルフ場です。
オープンから半世紀以上の歴史をもつ取手国際ゴルフ倶楽部は茨城県内でも屈指の名門コー...

取手国際ゴルフ倶楽部の詳細、会員権価格はこちら

本コースの会員権を購入した理由

利便性(家から近い)。36ホール(趣きの異なった18ホールが2コース)。購入金額が予算内。

コースメンバーになってよかったこと

フリーでプレーできる。

コースのおすすめポイント

フラットな歩行プレートトリッキーなカートでのプレー。昼休みが50分程度。林間コースである。

コースの不満な点

設備が古い。グリーンの整備。

お気づきの点

60歳代のメンバーが多い。ある意味商売気がない。

2018/9/6

M.Iさん (60代前半 男性)

ご購入されたコース

日高カントリークラブ (埼玉県)

日高カントリークラブは埼玉県日高市にある昭和36年に開場した名門ゴルフ場です。
車でお越しの場合、圏央道 狭山日高ICより3km、圏央鶴ヶ島ICより4.5km。
電車の場合、西武新...

日高カントリークラブの詳細、会員権価格はこちら

本コースの会員権を購入した理由

カートが無く、歩いてプレーできること。利便性が良い。コースのメンテナンスが良い。

コースメンバーになってよかったこと

フリーでプレーできること。自由な雰囲気。

コースのおすすめポイント

サイボクのポークカツが美味しい。変化のあるコースレイアウト。

お気づきの点

女性会員が多いこと(良い点です)

2018/9/6

S.Kさん (50代前半 男性)

ご購入されたコース

靜岡カントリー島田ゴルフコース (静岡県)

ご存知、トーナメントコースの浜岡コース、そして袋井コースと同系列の静岡CC。島田はその第一弾です。変化に富んだタフかつ戦略性の高いコースは地元でも高評価。この機会に是非!
◆コ...

靜岡カントリー島田ゴルフコースの詳細、会員権価格はこちら

本コースの会員権を購入した理由

近い。仲間が多い。

コースメンバーになってよかったこと

今まで藤枝ゴルフクラブのみの会員だったので、一つ増えてモチベーションが上がった。

コースのおすすめポイント

キャディ教育が良い。

2018/9/5

Mさん (50代前半 男性)

ご購入されたコース

平塚富士見カントリークラブ (神奈川県)

平塚富士見カントリークラブは神奈川県足柄上郡中井町にある昭和37年7月開場のゴルフ場です。
湘南観光開発株式会社が経営母体となり平塚CC(現在の平塚コース)18ホールでオープンし...

平塚富士見カントリークラブの詳細、会員権価格はこちら

本コースの会員権を購入した理由

家に近い上に、本コースだけでも36、レイクウッドを入れると72と、それだけで他に行く必要がないと思ったところ。

コースメンバーになってよかったこと

新しい仲間もできたし、とにかく楽しくプレーできるところが良い。

コースのおすすめポイント

食事は和食と洋食が選べるし、キャディーさんも言い方が多いので良いです。

コースの不満な点

ゴルフ場のコンペの人気がありすぎて、10:00にかけても電話が繋がらない。

お気づきの点

新しくパター練習場、アプローチ練習場もできて、10月からの仕様が待ち遠しいです。

2018/9/5

N.Tさん (60代前半 男性)

ご購入されたコース

武蔵カントリークラブ (埼玉県)

武蔵カントリークラブは埼玉県狭山市にある昭和34年開場の伝統あるゴルフ場です。
鉄道の場合は西武池袋線「入間市駅」が最寄となり、駅からクラブバスが運行しております。
...

武蔵カントリークラブの詳細、会員権価格はこちら

本コースの会員権を購入した理由

自宅から近く、コースメンテナンスが素晴らしい。また、ステータスも高く、メンバー本位の運営が評価高い。

コースメンバーになってよかったこと

これまでまったく予約なく、フリーでプレーできた。また、メンバーの方々も、素晴らしい方が多く、新しいゴルフ仲間ができた。

コースのおすすめポイント

コースメンテナンスが良い。メンバー本位の運営。

コースの不満な点

今のところない。

お気づきの点

ご担当者様には大変お世話になりました。常に的確にアドバイスいただきありがとうございました。

2018/9/5