K.Mさん (60代後半 男性)

ご購入されたコース

桜ヶ丘カントリークラブ (東京都)

桜ヶ丘カントリークラブは、中央自動車道「稲城」インターチェンジより約6kmと、都心の近くにありながら多摩の自然と緑があふれる都内でも人気の名門ゴルフ場です。
昭和35年開場し...

桜ヶ丘カントリークラブの詳細、会員権価格はこちら

本コースの会員権を購入した理由

利便性が良い。

コースメンバーになってよかったこと

フリーでプレイが出来ること。

コースのおすすめポイント

食事が美味しく、キャディ教育も良く、メンテナンスもしっかりしている。

コースの不満な点

特になし。

お気づきの点

お陰様で想像した通りのゴルフクラブに満足しています。

2023/2/13

K.Yさん (60代前半 男性)

ご購入されたコース

房総カントリークラブ (千葉県)

房総カントリークラブは千葉県長生郡睦沢町にあるスケールの大きいゴルフ場です。
房総ゴルフ場は東コース・西コース各18H。大上ゴルフ場は18H。
それぞれ異なる趣の3コースで...

房総カントリークラブの詳細、会員権価格はこちら

本コースの会員権を購入した理由

レイアウトが良い。距離がそこそこであり、又、東・西・大ヒと3コース、それぞれ違ったタイプのコースで楽しめる。

コースメンバーになってよかったこと

フリーでプレー出来る事。メンバーに楽しい方が多く、気軽にプレーできる。

コースのおすすめポイント

食事は特に美味しく、お勧めです。メンテナンスも非常に良い。

コースの不満な点

今のところ、特にありません。

お気づきの点

3ヶ月に1回程度、特別ご優待プレー券(土日祝・平日)が送られてくる他、モーニングコーヒーの無料券が4枚送られてきます(レストランにスターバックスが入っています)。

2023/2/13

アイ208さん (60代後半 男性)

ご購入されたコース

秦野カントリークラブ (神奈川県)

秦野カントリークラブは神奈川県秦野市にある昭和54年7月18日開場のゴルフ場です。
株主会員制のゴルフクラブとして発足しましたが途中で計画が頓挫し、佐藤グループが経営を肩代わり...

秦野カントリークラブの詳細、会員権価格はこちら

本コースの会員権を購入した理由

利便性が良い。

コースメンバーになってよかったこと

フリーでプレーが出来る。

コースのおすすめポイント

スタッフの接客対応が良い。

コースの不満な点

グリーンをもう少し良くしてほしい。

2023/2/13

N.Iさん (50代前半 男性)

ご購入されたコース

立川国際カントリー倶楽部 (東京都)

立川国際カントリー倶楽部は、都心から60分程度とアクセスが抜群で、大自然に囲まれた都内では唯一36ホールを保有するゴルフ場です。
四季折々の花木が点在し、多くの野鳥が集ま...

立川国際カントリー倶楽部の詳細、会員権価格はこちら

本コースの会員権を購入した理由

2コース有り。利便性。会社仲間が一緒に購入。

コースメンバーになってよかったこと

土日でも安く、さらにフリーでもプレーできる。

コースのおすすめポイント

メンテも良く、スタッフの教育対応が良い。

2023/2/13

とみしいさん (60代前半 男性)

ご購入されたコース

南総カントリークラブ (千葉県)

南総カントリークラブは千葉県市原市にある昭和52年10月開場のゴルフ場です。
房総の恵まれた丘陵地に展開しているコースは自然地形を活かした適度なアップダウン。
フェアウ...

南総カントリークラブの詳細、会員権価格はこちら

本コースの会員権を購入した理由

36ホールの美しいコース。車でも電車でも1時間圏内の利便性。会員重視の営業スタイル。年会費、名義変更料も安価。

コースメンバーになってよかったこと

クローバータイムがあるため、プレー直前でも予約可能。メンバーの皆さんが良い人が多く、安心してプレーを楽しめる。

コースのおすすめポイント

メンテナンスが良い。メンバーが率先して目土していて、コースへの愛情が深い。従業員の皆さんがメンバー思いで、教育が行き届いている。

コースの不満な点

不満はありません。

お気づきの点

南総CCを選んで本当に良かったです。

2023/2/13

議波尚毅さん (50代後半 男性)

ご購入されたコース

平川カントリークラブ (千葉県)

平川カントリークラブは千葉県千葉市緑区平川町にある昭和63年9月開場のゴルフ場です。
平成17年、日神不動産を新スポンサーに再スタートしました。

高低差5mの非常に...

平川カントリークラブの詳細、会員権価格はこちら

本コースの会員権を購入した理由

利便性。仲間に紹介ができるコース。

コースメンバーになってよかったこと

友人から誘われる事が多くなった。

コースのおすすめポイント

食事が美味しい。接待に良いコース。

コースの不満な点

特になし。

お気づきの点

特になし。

2023/2/13

M.Kさん (60代前半 男性)

ご購入されたコース

立川国際カントリー倶楽部 (東京都)

立川国際カントリー倶楽部は、都心から60分程度とアクセスが抜群で、大自然に囲まれた都内では唯一36ホールを保有するゴルフ場です。
四季折々の花木が点在し、多くの野鳥が集ま...

立川国際カントリー倶楽部の詳細、会員権価格はこちら

本コースの会員権を購入した理由

自宅から近い。知人がメンバー。メンテナンスが良い。

コースメンバーになってよかったこと

新しいゴルフ仲間ができて、プレー回数が増加。

コースのおすすめポイント

メンテナンスが良く、食事が美味しい。練習場が長くて良い。

コースの不満な点

土日は予約取り難い。

お気づきの点

特になし。

2023/2/13

廣瀬美夜子さん ( 女性)

ご購入されたコース

富士レイクサイドカントリー倶楽部 (山梨県)

フジサンケイクラシック開催の富士桜CCは姉妹コースで、この倶楽部会員は格安料金でプレイ可能です!富士桜CCが譲渡不可で現在は入会出来ない為に、富士桜でのプレイ目的で富士レイクサイド...

富士レイクサイドカントリー倶楽部の詳細、会員権価格はこちら

本コースの会員権を購入した理由

別荘近くにホームが欲しかった中、一番雰囲気、コースが気に入った。

コースメンバーになってよかったこと

女性プレーヤーが仲良く、ゴルフ仲間が増えた。

コースのおすすめポイント

景観が良い。

2023/2/13

T.Sさん (50代後半 男性)

ご購入されたコース

日本カントリークラブ (埼玉県)

日本カントリークラブは埼玉県入間郡越生町にある名門ゴルフ場です。
日本産業(株)によって昭和45年に開場しました。
経営母体である日本産業(株)の社長である島津佳弘氏...

日本カントリークラブの詳細、会員権価格はこちら

本コースの会員権を購入した理由

知人の紹介。

コースメンバーになってよかったこと

得意先の接待。

コースのおすすめポイント

メンテナンスが良い。キャディ教育が良い。

コースの不満な点

予約が取り難いのはありますが、気は遣ってもらってます。

2023/2/13

T.Fさん (60代前半 男性)

ご購入されたコース

津久井湖ゴルフ倶楽部 (神奈川県)

津久井湖ゴルフ倶楽部は神奈川県相模原市にある昭和40年6月開場のゴルフ場です。
城山ダム建設に伴い津久井湖周辺の活性化を図るため、津久井湖観光株式会社が建設しました。
...

津久井湖ゴルフ倶楽部の詳細、会員権価格はこちら

本コースの会員権を購入した理由

自宅から車で1時間ぐらいで行くことができる。友人3名がメンバーであり、プレーしやすい。

コースメンバーになってよかったこと

メンバーのマナーも良く、一人でも参加したい。

コースのおすすめポイント

スタッフの方々も親切でとても良い。気持ち良くプレーできる。コースメンテナンスも良い。

コースの不満な点

特にありません。

お気づきの点

当会員権購入時、とても丁寧に対応頂きました。安心して購入でき、ありがとうございました。

2023/2/13

おこんさん (30代後半 男性)

ご購入されたコース

東名カントリークラブ (静岡県)

ゴルフダイジェスト社が建設しました。東名高速の裾野ICから僅か8km、レイアウトは非の打ち所のない完成されたゴルフ場です。以前は男子プロのゴルフダイジェストトーナメント開催、現在...

東名カントリークラブの詳細、会員権価格はこちら

本コースの会員権を購入した理由

自宅から下道で1時間以内。ビジターとの料金差。JLPGAツアー開催の知名度。

コースメンバーになってよかったこと

ゴルフという同じ趣味を持つ仲間がたくさんできた事。HDCPを取得し、競技に出れるようになったこと。

コースのおすすめポイント

27Hあるため、予約が取り易い。一人参加枠が多く設定されている。休憩時間が比較的短い。平日は一人ラウンドもできる。練習場が充実。

コースの不満な点

電動カート未実装。月例予約が争奪戦。

お気づきの点

HDCP決定通知が、数値を隠さずハガキで届くので、地味に恥ずかしい。

2023/2/13

mori9123さん (50代後半 男性)

ご購入されたコース

鎌倉カントリークラブ (神奈川県)

鎌倉カントリークラブは神奈川県鎌倉市今泉にある朝日観光グループが経営母体の名門ゴルフ場です。
神奈川県を代表する観光地、武家の古都「鎌倉」で昭和43年11月に開場しました。

鎌倉カントリークラブの詳細、会員権価格はこちら

本コースの会員権を購入した理由

近い(車で1時間かからず高速代もほとんどかからない)。コースは距離がないものの、飽きが来ない。預託金の200万は高いが、返ってくるという前提で購入費用が安い(100万以内)。

コースメンバーになってよかったこと

ゴルフのレベルが上がったこと。

コースのおすすめポイント

距離がないものの、飽きが来ない。FWは広いという様ではないが、狭すぎることもなく、程良い幅、アップダウンあり、グリーンまわりも難しく、とにかくゴルフのレベルを上げてくれるコース。

コースの不満な点

組予約が取りづらい(一人なら予約は取れる)。

お気づきの点

ショートブレイク制度ができて、事前に申告すれば30-40分の昼休みで後半のラウンドがスタートできる。アプリ、会員カードで自動チェックインでき並ばない。

2023/2/13