ゴルフ会員権相場売買明治ゴルフ

ゴルフ会員権の相場や売買に関する情報を昭和51年創業以来ご提供。

クリアビューゴルフクラブ&ホテル

クリアビューゴルフクラブ&ホテル

TEL04-7138-2121 FAX:04-7138-1384
URL http://www.pacificgolf.co.jp/clearview/index.asp

18 練習場 乗用カート
河川 クラブバス JGA

コースの地図を見る

クリアビューゴルフクラブ&ホテル 会員権相場情報

特選価格 額面100,000円 30万円
特選価格
額面100,000円
30万円
正会員権相場 売り 30万円 買い 10万円
平日会員(土可)会員権相場 売り 25万円 買い 10万円
正会員権相場
売り
30万円
買い
10万円
平日会員(土可)会員権相場
売り
25万円
買い
10万円

※税込み金額となります

問い合わせをする

クリアビューゴルフクラブ&ホテルの特徴

クリアビューゴルフクラブ&ホテルは千葉県野田市にある昭和39年11月開場のゴルフ場です。
旧大利根チサンCCが平成14年に法的申請。ローンスターがスポンサーとなり平成17年に現名称となりました。
現在の経営はPGMグループです。
利根川沿いに展開する河川敷コース。コースレートは71.5。ティーグラウンドからグリーンが一望できて戦略を考えやすい造りです。
見た目よりも距離のあるコースや池やクリーク、アゴの深いバンカーなどが巧みなコースレイアウト。
フェアウェイは広めでフラットなので、思い切りクラブを振ることができます。
グリーンはベントと高麗のツーグリーン。利根川豊かな水が育んだグリーンのコンディションは抜群です。
またアンジュレーションも効いているので、飽きることなくお楽しみ頂けるコースです。

コース内には梅や桜、ユーカリに柳の木など配されており、大きく育った樹木は風格を醸し出しています。
木々の種類が豊富なので春は桜、秋は紅葉など季節ごとに違った表情が楽しめます。
コース設計は春日井薫氏。戦略性の高さと景観美を兼ね備えた全18ホール。

ゴルフコースが一望できるレストラン。厳選した素材を使用した料理の数々がビュッフェ形式で楽しめます。
ホテルならではの広々した大浴場でプレイの疲れを癒します。
都内からほど近い立地でありながらホテルも併設されていますので、宿泊プランのご利用も好評です。
コンペやパーティなど時間を気にすることなく心ゆくまでお楽しみ頂けます。

アクセスは車をご利用の場合、常磐自動車道「柏IC」より5km。200台まで収容可能な無料駐車場も完備。
電車でお越しの場合、最寄はJR常磐線「柏駅」もしくはつくばエクスプレス「柏の葉キャンパス駅」。
柏駅、柏の葉キャンパス駅ともに西口よりクラブバスの運行があります。
アクセス抜群のリバーサイドコースでクラブライフを満喫してみませんか?この機会に是非ご検討ください。

平成21年より、会員様のプレーフィが変更となりました。8,000円から8,500円となります。
(正会員、平日、平日共通、婦人会員ともに。グリーンフィ、カートフィ、諸経費、昼食代、ロッカー代、ゴルフ場利用税、消費税他を含む)

名義変更入会プランを実施しています。
【プラン内容】
『名義変更料減額プラン』と『預託金充当制度』
【名義変更料の減額】
正会員  250,000円(税別)
平日会員 125,000円(税別)
【預託金の充当】
2017年度から預託金の充当上限を撤廃しました。
2018年度から税込の名義変更料に預託金の全部もしくは一部を充当可能です。

名義書換料のシニア割引制度が平成29年9月1日より実施されています。
シニア(60歳以上の場合) 正会員150,000円(税別) 平日会員 75,000円(税別) ※預託金上等可

◆コースの方からの情報(平成24年24月現在、コースの都合により変更される場合がございますので念のためご確認下さい)
1)春(5月)・秋(11月)年2回「新入会員親睦コンペ」開催。
2)「ゆうゆうクラブ」=毎月、第1金曜日に開催。65歳以上のゆうゆう会員。入会金1,000円、初回のみ。永久プレ ー時100円引き!
※ゆうゆう会員=メンバー521名登録、ビジター339名
3)「ダイヤモンドクラブ」=毎月最終火曜日に開催。70歳以上の会員どなたでも、入会金無料。
4)「バースデー特典」=お誕生日及びその翌月まで1回。無料ご招待1回券(競技会オープンコンペ以外、全日利用可)

名義変更料を下記のとおり改定します。
①実施:令和6年4月1日受付分より
②名義変更料
正会員【改定前】275,000円(税込)→【改定後】330,000円(税込)
年会費を下記のとおり改定します。※価格は全て税込です。
令和7年度分(令和7年1月1日~)
正会員【改定前】27,500円→【改定後】33,000円
平日会員【改定前】14,300円→【改定後】16,000円
◆周辺ゴルフ場
越谷ゴルフ倶楽部」「我孫子ゴルフ倶楽部」「藤ヶ谷カントリークラブ」「大利根カントリークラブ

◆交通機関
・自動車ご利用の場合
常磐自動車道「柏IC」より5.0km
・電車をご利用の場合
JR常磐線「柏駅」下車。西口よりクラブバスの運行あり。
つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス駅」下車。西口からクラブバスの運行あり。

コースの特徴を全部読む

クリアビューゴルフクラブ&ホテル 会員権情報

会員権種類 年会費 書換料 入会預託金
正会員 33,000 円(税込) 330,000 円(税込) 0 円
平日会員
(土可)
16,000 円(税込) 137,500 円(税込) 0 円
平日会員
(土不可)
年会費
正会員 平日会員
(土可)
平日会員
(土不可)
33,000 円(税込) 16,000 円(税込)
書換料
正会員 平日会員
(土可)
平日会員
(土不可)
330,000 円(税込) 137,500 円(税込)
入会預託金
正会員 平日会員
(土可)
平日会員
(土不可)
0 円 0 円

※入会預託金形式の場合は預り金のため、資産の譲渡等の対価に該当せず消費税の課税対象ではありません。
※ただし、募集時における返還されない入会預託金は課税対象となります。

クリアビューゴルフクラブ&ホテルの会員権をご購入されたお客様の声

S.Kさま( 60代前半・男性)
購入した理由
都内からのアクセスが良い。インターから近く、プレー終了後も自宅に早く帰る事ができる。8時台前半でスタート、15時頃帰宅。

良かった点
月例競技会に参加する事ができ、新しいゴルフ仲間もできました。

お勧めポイント
河川敷の割には、フェアウェー、グリーンのメンテナンスが良く、気持ち良くプレーできる。昼食がバイキング形式で多様である。
中井淳さま( 50代後半・男性)
購入した理由
自宅から近い。高速を利用しないで行ける。コースの整備状況や食事が良い。

良かった点
いつでも電話で予約ができる。

お勧めポイント
週替わりのランチバイキングに満足。
野村尚さま( 50代後半・男性)
購入した理由
ゴルフ仲間がメンバーだったので購入した。

良かった点
メンバー料金でプレー出来る事。

お勧めポイント
食事が美味しい(バイキング最高です)。東京から近い。
K.Kさま( 70代前半・男性)
購入した理由
自宅からのアクセス(高速を利用しなくてよい)が良く、コースも河川コースでフラットなコース。高齢年齢の為アップダウンのコースは難しい。会員券価格も比較的安い。

良かった点
河川コースにしては手入れも良く、18H素晴らしいコースです。いつプレーしても重機が入りコース手入れをしている。プレー予約はPGM1人予約をネットで行い、いつでも気軽にプレー出来ます(結果新しいゴルフ仲間が出来ました)。

お勧めポイント
各ホールの芝の手入れが素晴らしいです。柏インターから近いのでアクセスも良い。
A.Oさま( 50代後半・男性)
購入した理由
友達がメンバーで、自宅からも1時間かからずに行けるので便利な為。

良かった点
ハンディキャップを取得して、ゴルフが楽しくなりました。

お勧めポイント
河川敷のコースのわりに、コースメンテナンスが良い。

下記リンクのお客様の声では上記項目のほか、お客様の不満点、気づいた点などをはじめとした多くのお客様の声を掲載しておりますのでゴルフ会員権の購入・売却など、コース選びのご参考にしてください。

クリアビューゴルフクラブ&ホテルの会員権を
ご購入されたお客様の声をもっと見る

クリアビューゴルフクラブ&ホテルの基本情報

開場年月日 昭和39年11月1日 設計者名 春日井薫
休日 無休 最寄インター 柏ICから5.0km
加盟団体 JGA・KGA クラブバス 柏駅・柏の葉キャンパス駅(予約制)
ホール数 18 練習場 無し
コースレート 71.5

名簿


コースヤード 6741y  

クリアビューゴルフクラブ&ホテル 入退会要項

入会条件
女性入会:可    外国籍入会:可
・個人で入会の場合:日本国内に印鑑登録がされていること
 法人で入会の場合:日本国内に法人登記及び印鑑登録がされていること
・正会員1名の推薦があること(平日会員は正会員又は平日会員の推薦)
・暴力団その他反社会的勢力等の関係者ではないこと
・譲渡人及び推薦人に年会費未払等の問題がないこと
・入会資格審査において承認を得た後に所定の名義書換料を入金すること
*コースにて面談有
入会必要願書
・入会申込書(規定紙 個人用と法人用が有・推薦人欄も有)
・委任状(規定紙 譲受人用)
・顔写真1枚(縦3cm×横2.4cm 撮影後6ヶ月以内のもの・入会申込書に貼付)
・印鑑証明書(6ヶ月以内 法人は法人のもののみ)
・法人の履歴事項全部証明書(6ヶ月以内 法人の場合のみ必要)
・名義変更料支払い方法に関する依頼書(規定紙 充当プラン利用の場合)
・「預金口座振替依頼書・自動払込利用申込書」(規定紙 年会費用・銀行届出印を捺印)
*親族間譲渡における名義書換料割引には続柄を証する戸籍全部事項証明書等が必要
譲渡必要書類
・会員権の証書(裏書不要 預託金証書と無額面プレー会員権の2種類有)
・名義変更申請書(規定紙 譲渡人と譲受人共用)
・委任状(規定紙 譲渡人用)
・印鑑証明書(6ヶ月以内 法人は法人のもののみ)
・法人の履歴事項全部証明書(6ヶ月以内 法人の場合のみ)

*譲渡人の氏名・商号・所在地等が登録と異なる場合は書類の追加をお願いすることがある
*相続の場合は『相続における同意書』・相続人全員の印鑑証明書・法務局発行の法定相続情報一覧図(ない場合は被相続人の出生から死亡までの連続した謄本類と相続人を確定できる謄本類)が必要
*被相続人の債務に関し、当社が担保権を有し、又は保証人がある場合、担保権設定者及び保証人は代表相続人が承継した債務を引き続き、担保又は保証すること
入会手続き
書類一式を会員課に提出(書留郵送可)→入会資格審査を実施(コースにて面談有)→審査結果を譲受人へ送付(承認の場合は名義書換料請求書を同封)→名義書換料を入金→入金確認後に会員登録(この時点で会員としてプレー可)
理事会
入会審査は随時受付

ゴルフ場からのクラブライフ情報

メンバーのフリー枠

※土日祝 アウト・インの8:00  9:30他
バックティの使用
状況により可
※競技日を除く。メンバー同伴で要申請。
1.5Rラウンドプレー
可(平日・土日祝)
競技会
■ 月例Aクラス : HC 0~12まで
■ 月例Bクラス : HC 13~36まで
その他
 ・新年杯・開場記念杯(HC取得者)
 ・クラブ選手権・キャプテン杯・理事長杯(HC16までの者)
 ・シニア選手権=・シニア(満60以上)・グランドシニア(満70以上)・レディス選手権(制限無し)
■ 平日会員の競技会 : 無
研修会

※HC12までの会員、2名の推薦要、研修会月例、クラブ対抗代表選抜、遠征など。
会報
毎年4回
※クリアビュータイムス(春・夏・秋・冬号)
会員数
個人正会員    2419名
法人正会員      98名
個人平日会員    196名
法人平日会員      0名
総会員数      2713名
※その他、婦人会員    8名
優待制度
■家族 : 有
※相続3親等以内の親族の場合 名変料105,000円(預託金に充当可能100,000円まで)
※PGM・P-CAP利用=本人がメンバーでご親族(3親等以内)が、会員権購入時、名変料50%割引)

※平成24年2月現在の情報です。コースの都合で変更される場合がございますので念のためご確認ください。

ご購入・ご売却のお問合せフォーム

個人の方が会員権を売却する場合には、売却をした個人に消費税の支払い義務がないため弊社より消費税をお支払することはありません。ご売却の際にはその件を含めて価格交渉を致します。
掲載しているゴルフ会員権の価格は、呈示価格で売買出来ることを保証するものではありませんから、予めご了解下さい。
当サイトでの呈示価格は、自社で取引があった場合はその成約した価格を優先し、それ以外は市場での売り買いの希望値を参考値として掲載してあります。
また、同じゴルフ会員権の銘柄であっても額面や種別によって価格が異なる場合がありますから、お取り決めの際には慎重にご検討の上、お取引条件を充分ご納得された上でお取り決め下さい。
未掲載の平日会員(土可)権や、地方のゴルフ会員権の銘柄についてもお取扱しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

メニュー

ゴルフ会員権相場平均値(関東圏)
(関東ゴルフ会員権取引業協同組合提供)
単純平均値 219万円(287コース)
週比 -1万円
(令和7年10月2日現在)
指定銘柄値 296万円(約150コース)
週比 ±0万円
(令和7年10月2日現在)